
コメント

MARS
小児科に行くのが一番だと思いますよヽ(^ω^)ノ鼻水止めるシロップもらえると思いますよ!

むかちん
熱が無いなら病院に行っても
様子見って言われるかもしれません。
鼻水が詰まったり
寝苦しそうなら
病院で吸引して貰うといいですよ!
空気清浄機や加湿器があるなら
つけてあげるといいですよ!
-
ぴよぴよ
ありがとうございます!
さっそく加湿器つけました!- 11月2日

ぷう
私の子も3日前から咳、鼻水、くしゃみがありました!
あとぜーぜーしていたので小児科に連れていき、鼻水を吸ってもらうのとシロップもらってきました!
良くなってきてます(*^^*)
酷くなるようでしたら小児科さんに行ったほうがいいと思います(*^^*)
-
ぴよぴよ
ありがとうございます!
様子見でひどくなるようでしたら小児科受診します!- 11月2日

R*mama
熱がないなら耳鼻科に行くことをオススメします。
今の時期は小児科がいろいろなウイルスを持ったお子さん達がいっぱいで何をうつされるか怖いので(>_<)
鼻水と咳で耳鼻科に受診すれば鼻水もしっかり吸ってくれます。
薬も処方してくれます。
ただ、症状が酷くなったり熱がでたら小児科じゃないとダメですけどね(T-T)
あとは、お部屋を60%前後に加湿してお子さまのベッド周りに濡らしたバスタオルで更に加湿するといいですよ!
夜、咳が酷くなりそうであれば
玉ねぎをクシ型に切ったものを2~3個お皿に入れて近くにおいておくと(水切りネットに入れて吊るしても(笑))
咳き込まなくなりますよ!
咳はタンが絡んでますか?
空咳ですか?
タンが絡んでいる場合は
咳をしたタイミングで背中をポンポン叩くと咳と一緒にタンが出てきたりします。
いろいろやってみてくださいね‼
-
ぴよぴよ
ご親切にありがとうございます(◡̈)
私も受診するなら耳鼻科かなぁと思っていたところでした!
でも、鼻水は吸引器で吸ってあげると少し楽になっているようなので、こまめに吸ってあげて様子を見ようかなと思っています。(すごく嫌がりますが(笑))
咳に関しては痰は絡んでいません。
コホンコホンというような空咳ですね。
加湿器だけではなく、濡れタオルや玉ねぎも試すだけ試してみたいと思います!
詳しくわかりやすくありがとうございました☆- 11月6日
ぴよぴよ
そうなんですか!
ありがとうございます!