※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあ
妊娠・出産

妊娠8週で大量出血し、受診したら赤ちゃんは元気だと言われました。止血と薬をもらい、自宅安静中です。生理痛のような痛みがあり、来週の受診まで心配です。出血があったから早く赤ちゃんに会えたと前向きに考えています。

もうすぐ8週です。さっき大量出血して受診しました。心拍はあり、赤ちゃんは元気だねとの事でした。止血ともうひとつ薬をもらい自宅安静になりました。帰ったら生理痛のようた痛みがきました。今はなくなってきましたが、心配です。次の受診は来週です。心拍あったのでひとまずホッとしましたが、来週までが長いです。変な話、出血があったから1週間早く赤ちゃんに会えたと考えて頑張りたいです。。。。

コメント

ママリ

怖いですね怖いですね…!!また出血や腹痛や不安なことがあればガンガン病院で診てもらってください!!不安だと思いますが赤ちゃんを信じながらゆっくり安静にされてください…!!!

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます😊びっくりしましたが、茶おりも出てたんで腹をくくっていた矢先に出血しました。赤ちゃんからのメッセージだったかな?と勝手に思っています。
    はい!安静にします^_^ありがとうございます。

    • 5月16日
かぼす

胎動が分かるようになれば、あ!元気なんだなー!って安心できるんですが、それまではただ不安ですよね💦
とりあえず今日としばらくは安静に、身体をゆっくり休めてください✨
不安な時は安心料だと思って病院にいくのがいいですよ!
おだいじに🍀

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます。皆さん、優しくて嬉しいです。
    ゆっくりします^_^

    • 5月16日
deleted user

私も初期からずっと出血を繰り返し
夜間も日中も12週までほぼほぼ毎日
通ってました!先生から不安なら
毎日来てもいいんだよ?赤ちゃん気になるもんね、気になりすぎてストレスを溜めても行けないからねと言われました☺️

明日でもまた行ってみてはどうでしょう?
恥ずかしい、行きにくいなど思わず
安心してストレスなく
妊婦生活を過ごせれる事が1番ですからね💗

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます。血が出ると怖いし、不安ですよね。良い先生ですね^_^

    • 5月17日
さくらママ

あたしだったら一週間待てないです(>人<;)しかも痛みがあったならなおさら(>人<;)
痛みがあったと次の日受診するかもです。。
心配で精神的に考えすぎると、余計良くないとおもうから、不安だったら病院行った方が良いです!
お大事にです♡

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます😊痛みは今日になったら落ち着きました。暑くなってきたから寝てるだけも大変ですね。。

    • 5月17日
  • さくらママ

    さくらママ

    よかったです(>人<;)
    ほんと暑いですね😵なるべく快適にお過ごしください♡ 返信無用です♡

    • 5月17日
りんご☆☆

大量出血すると心配になりますよね💦
3人とも出血しましたが3人目が1番ひどく妊娠が分かり病院に行くまでの間に出血し急遽受診しました💦
その時はまだ週数も5週ぐらいで心拍も確認できず不安でした😢
上の2人の面倒をみながらだったので鮮血の出血があったり治まったりの繰り返しで結局1~2週間は出血してました😭
でも元気に産まれてきてくれもうすぐ10ヶ月になります✨
不安ですが赤ちゃんを信じてお母さんもゆっくり過ごして下さいね😌

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます。お子様がいらっしゃるのに、、頭が下がります。赤ちゃんを信じて安静にします(^◇^)

    • 5月16日
りんりん

私も初期に大出血しました。毎日毎日不安で仕方なかったです。でも毎日病院に行くわけに行かず…病院行って、一旦安心しても寝る前に不安に襲われたり…。

10週の頃にエンジェルサウンドって名前だったと思うんですけど、赤ちゃんの心拍の音を聞く機械を買って毎日毎日不安になるたびに心拍を聞いて、安心していました。あまりにも不安でどうにかなりそうならオススメです!12週〜って説明書には書いてますが9週頃から聞こえるみたいですよ^ ^

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます。毎日病院行きたいですよね泣
    なんと!エンジェルサウンド!
    いい機械ですね(^◇^)見てみます!

    • 5月16日
MYK

うちも3ヶ月の時に大量出血して
大泣きしながら
旦那さんに付き添ってもらい、
病院行きました。
寒い冬の夜で病院着いて
診てもらったのはいいけど、
先生の対応が冷たく
赤ちゃん無事でも悲しかったです…
原因は?って聞くと
異常があるからですね。
しか言われなくてわからないまま。
それでも元気な赤ちゃん
産まれました♬
そんな娘ももう8ヶ月!
次の検診まで不安かと思います。
トイレ以外は安静にして、
心配なら次の検診待たず
電話して病院に診てもらう。
赤ちゃんにたくさん語りかけましょ!
お母さんの想いが伝わりますよ。
(*˘︶˘*).。.:*♡ 

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます。いつ何があってもいいと期待せず、腹をくくっていたんですが、いざ出血が大量だと病院に電話する手も震えていました。お気遣いありがとうございます。嫌な思い出って一生忘れないですよね泣
    話していただきありがとうございました!

    • 5月16日