子育て・グッズ 最近赤ちゃんが母乳を飲み続けられず、寝つきが悪いです。飲む時間が短くなっています。寝る前のミルクに切り替えるか、他の方法で飲ませるためのアドバイスを求めています。 1ヶ月の赤ちゃんを育ててます。 最近母乳を飲み続けられません… 飲んだ後もまだ欲しいみたいなそぶりをして全然寝ません。 調子いい時で12分くらい飲んでくれるんですけど、最近は6〜7分くらいしかのんでいられません。 寝る前だけミルクにしようか悩んでますが、もう少し粘ろうか…と思ってるんですけど、 たくさん飲んでくれるためになにしてますか…? 最終更新:2018年5月16日 お気に入り 1 ミルク 母乳 赤ちゃん 綾鷹(7歳) コメント MAMA 出が良くて満足してるんじゃないですか? 欲しい素振りってどんなですか? 口ぱくぱくしたり、指しゃぶりしたりは 飲みたい時以外にもしますよ! 5月16日 綾鷹 母乳の出はめっちゃいいです。 え!そうなんですか!! 知らなかったです😭 ありがとうございます! じゃあ寝かしつけスキル上げるしかなさそうです… 5月16日 MAMA それなら満足して飲まないんだと思います! 口寂しいのかもしれないのでおしゃぶりしたり 抱っこでトントンで頑張ってください! 5月16日 綾鷹 そうなんですね!!! 今まで上げすぎていたのかもしれない… がんばります!! ありがとうございます😊 5月16日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
綾鷹
母乳の出はめっちゃいいです。
え!そうなんですか!!
知らなかったです😭
ありがとうございます!
じゃあ寝かしつけスキル上げるしかなさそうです…
MAMA
それなら満足して飲まないんだと思います!
口寂しいのかもしれないのでおしゃぶりしたり
抱っこでトントンで頑張ってください!
綾鷹
そうなんですね!!!
今まで上げすぎていたのかもしれない…
がんばります!!
ありがとうございます😊