![マツタケの山](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦で二人目妊娠中、体力が心配。早産経験や安静生活についての経験を聞きたい。日常生活でお腹の張りがあり、2歳児との付き合いが大変。
二人目妊娠中です。
上の子は2歳です。
私は専業主婦で幼稚園予定なので毎日一緒にいます。
専業主婦で二人目以降妊娠中や、二人目以降ご出産された方、
安静な生活なんて無理じゃないですか?💦
やはり正産期内の出産でも37,38週など早目に産まれましたか?💦
現在妊娠9ヶ月ですが、日常生活でよくお腹が張ります😅
お散歩、公園、児童館など魔の二歳児に付き合うと体力持たないです😢
私は割と体力には自信があったのですが、妊娠中は本当にシンドイ…😨
- マツタケの山
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳前のやんちゃ坊主の相手しながらの妊娠中は本当大変でしたー😭
無理してないつもりでも負担がかかってたのか、35週目で破水して帝王切開でただいま入院中です😅
妊婦さんは重い物を持ってはいけないってよく聞きますが、よーーーくわかりました(笑)
かといって抱っこ抱っこの息子を抱っこしないって訳にはいかないし……
仕方ないですよね😂💦
![ちぇりりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇりりー
と、私も思っていたのですが予定日超過しそうです😂
臨月入ってから上の子が体調崩してずっと抱っこだったのにお腹のベビーは全然下りてくれず。。
毎日抱っこ抱っこだし、公園や支援センターでしゃがんだり立ったりだし、お腹に乗ってくるし、大変ですよね💦無理しすぎないで下さいね。
-
マツタケの山
39週だと会える日が迫ってきていますね!
そうなんですよ、お腹に乗ってくるんですよね😱
子供相手に「お腹の中に赤ちゃんいるからやめてね〜」と言っても通じる訳もなく…笑
優しいお言葉ありがとうございます!
ちぇりりーさんも無理なさらずにお過ごしくださいね!- 5月16日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
5歳と2歳の娘がいます😃
お腹に三人目がいますがよく寝る子なので一緒にお昼寝したりしてます😃
お出掛けといっても少しショッピングをしたり公園も一時間くらいしか遊ばないです😅
-
マツタケの山
3人目ですか!
すごいですね😉
私もそのくらい安静にしたいです😢- 5月16日
![スプリング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプリング
同じく2歳の息子がいてやんちゃで、最近何かあると抱っこです💦
双子だからかお腹も結構出てきてシンドイので買い物や、お出かけは旦那が母親が休みの時に一緒に行ってます😅
公園に行ったりしていましたが蜂も出てきたので私は支援センターの雰囲気が苦手ですが頑張って支援センターに連れて行ってます😓
-
マツタケの山
お互い大変ですね💦
双子ちゃんだと尚更だと思います😥
15週だとまだまだ妊娠期間長いですね、お互い頑張りましょう🤣✨- 5月17日
マツタケの山
分かります、うちの子10㌔で本当に重くて…抱っこメチャクチャしますよね😰
35週で破水…大変でしたね😭
しかも帝王切開…
そして入院中?!
まだまだ傷が癒えず大変じゃないですか?!💦
安静にお過ごしくださいね🙇
退会ユーザー
うちの息子なんて13キロあるかないかです(笑)
早産でまだまだお世話ができずに退屈してるのでスマホぽちぽちしてます😅
マツタケの山
男の子は女の子より少し大きいですよね✨
そうでしたか!
今のうちに休めるだけ休んでくださいね💕