※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モッサ
子育て・グッズ

お子様の初めての散髪について相談です。6ヶ月の赤ちゃんで後ろの髪が伸びすぎて暑さで不快そう。切るべきか迷っています。

お子様の初めての散髪はいつ頃どこでされましたか?
また切った後筆など記念に取っときましたか?

6ヶ月になったばかりの子なのですが後ろの毛が伸びすぎて今日の暑さでさえ寝てる時などビショビショに汗かいてました💦
なのでもう切った方がいいのかなと思ってるのですがまだこの自然な髪型が名残惜しくて躊躇しています…✂️

コメント

RIKU‪‪☺︎‬

じっとしてる気がしないので
おうちで自分で切ってます🙂💦

pinoko

3ヶ月で知り合いの美理容室?で切ってもらいました🙌🏻
そこで、胎毛筆も注文出来たので、記念だしーと思って作りました🙌🏻

スヌちゃん

わが子はここまで伸びなかったので1歳になってから前髪と後ろを家で切りましたよ🤗
トーマス見てる間に後ろを揃えて、前は動くのでガタガタですが…。
小さいうちは皆さん自分で切られてる方多いです🤗
記念になるほど伸びなかったのでしなかったです😅
これぐらいあればくくって切って上げると残りそうですね😜

エース

フサフサー!その頃そんなに髪の毛、生えてなかったから羨ましいです🤣
まだ美容室デビューはせずカットしていますよ😀

Maiky

すごいフサフサですねー😆
うちは女の子なのである程度伸ばしてましたが、髪の毛全然結ばせてくれないので1歳前くらいに美容室でカットしてもらいました!
前髪は自分で5、6か月くらいから何度も切ってます。

筆とかは私は興味なかった…というか、大人になった時に親から貰ったとしても、どうしようってなるかなと思って😂笑
なのでご自身がお子さんの思い出として持っていたいのであれば作ったらいいと思いますよ🙆‍♀️

舞花

まだ切ったことないですが小さいうちは自宅で切るつもりです。
襟足の部分が長くて暑そうなのでそこだけ切るのはどうですか?
襟足だけならうつぶせ寝してる間に切れそうですし😊

deleted user

チョッキンズという子供の美容室?で切りました✂️
最初「ここ切ってください」って感じで支持してもらって切らせてもらい、その髪の毛は記念に貰えます💓
切り終わった後に写真も撮って台紙に貼って貰えました!
胎毛筆も種類がたくさんあり、小物入れになるやつを作りました( ^ω^ )

イヌヅカ。

フサフサですねー!

1歳1ヶ月頃筆を作りがてら美容院で初カットしましたよ(╹︎◡︎╹︎*)

モッサ


皆さまコメントありがとうございます😊
意見とても参考になりました✨
たぶんまだジッとしてないと思うので
家で襟足だけカットしようと思います✂️
ゴムでくくってばさっと切ろうと考えてます!束になったやつはどう保存しようかはまだ考え中ですが…🤔

まとめての返事ごめんなさい…