※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菜々美
ココロ・悩み

友達から授かり婚の報告LINEがあり、お祝いを送りたいが、低めのテンションで返信があり、気になって相談しています。自分に落ち度があるかどうか、待つべきだったか悩んでいます。

愚痴です😭

友達から授かり婚の報告LINEがきました。同姓中の人とです。

6月に入籍するということです。

お祝いを送りたくて
「新しい住所と名字をおしえて」と言ったら
次の日に明らかに低めのテンションで

「今ほぼ同姓中やから住所は○○です。入籍は6月やからまだ変わってないねん」

だけきました。。

それは分かってるけど旧姓で届くのかなと思って聞いたんですが、何か気に触るようなこと言ったんかなと思いました。

急かすようなこと言ったのか、、

私ならサラッと○○になります!とか言うけどな、、と思いました。

機嫌悪そうなので
「お祝い今の名字で届くのかなと思って聞いただけやねん。バタバタしてるならまた落ち着いてからにするわー!」

で終わらせました。

「ありがとう」 だけきました。

私に落ち度ありますか??
向こうから、言って来るの待つべきでしたか??

よければご意見お聞かせください☺

コメント

まき

6月に入籍するということなので
私なら入籍してからお祝い送りますかね😊
直接お話ししてないと違ったニュアンスで伝わったりするから難しいですよね😰

  • 菜々美

    菜々美

    そうすればよかったです😅
    6月自分が出産なので、焦っちゃいました💦
    ありがとうございました❤

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

どの程度のお友達ですか?😣
普通に常識ない対応ですし、ふつうの友達ならそんな人にお祝い送りたくないです😣

  • 菜々美

    菜々美

    高校からの友達です。。ただ私が先に結婚してからギクシャクしてました。
    機嫌悪かったのかなとかも思いますが、私ももう少し慎重にLINE送ればよかったです😅

    • 5月16日
deleted user

もしかしたらお祝い送って頂けるとは思ってもいなくて、
いきなり根掘り葉掘り聞かれたような気持ちになったのかもですね。
私だったら、最初に新しい名字と住所聞く時に、
「お祝い送りたいので差し支えなけれお祝い送りたいんだけど、良ければ送ってもいい住所と新しい名字教えて貰ってもいい?」と相手の都合を伺いつつ、聞きます。

  • 菜々美

    菜々美

    おおざっぱなとこあるので、改めます😥文字だけだと誤解あたえますもんね、、ありがとうございました❤

    • 5月16日
deleted user

勘ぐられたと思ったんですかね?

理由も言わず機嫌悪くなる人が苦手なのでその人との付き合いを今後は見直します^^;

  • 菜々美

    菜々美

    言葉足らずなとこがあり、誤解されやすいので、反省します😥

    丁寧な言い方を心がけます。
    ありがとうございました❤

    • 5月16日
あみか

もともと住所って知ってましたか?「新しい」住所と名字っていい方が嫌だったのかも?とおもいました😅
同棲してるんだから引越す必要ない(金銭的にできない)のに新しいといういい方されてもやっとしたのかなーと🤔

  • 菜々美

    菜々美

    いえ、知りませんでした😅
    彼の家に転がり込むとLINEできてました。でもきっと、もう少し丁寧な言い方が必要だったと思います。。
    ありがとうございました😊❤

    • 5月16日