
コメント

わいか
フラフラするほどの貧血になる前に
脳が母乳の分泌を抑えて
お母さんの身を守るように
働きかけるみたいですよ!
少しは眠れていますか?
寝不足や疲労の蓄積に加えて
母乳を作り出すことに
体力が奪われている
可能性もありそうですね´д` ;
暑い日も続いているので
ご自愛くださいね
わいか
フラフラするほどの貧血になる前に
脳が母乳の分泌を抑えて
お母さんの身を守るように
働きかけるみたいですよ!
少しは眠れていますか?
寝不足や疲労の蓄積に加えて
母乳を作り出すことに
体力が奪われている
可能性もありそうですね´д` ;
暑い日も続いているので
ご自愛くださいね
「授乳」に関する質問
離乳食のアレルギーチェックと風邪症状 離乳食始めて2週目、野菜を食べ始めたところです。 もう少ししたらパンがゆ、6ヶ月頃になったら卵黄に挑戦しようと思っています。 アレルギー食材って体調いい時に食べさせないと…
生後8日目の子を沐浴中、頭から顔にシャワーをかけた際水が口に結構入ってしまいました💦 仰向けで首を持ち上げて斜めになっている体勢をさせていた時で、口に入って2,3秒気づかずゴポゴポなってしまい、焦って起き上がら…
歳の近い子どもが3人いて、母乳出る方 3人目は母乳でしたか?ミルクでしたか? 今妊娠中で4歳の娘がミルクあげたいって楽しみにしてるのですが、上2人は完母でした。 でも母乳って小さいうちはある程度時間もとられるし2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですか!体ってすごいですね💦🙄
ありがとうございます。