※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

歳の近い子どもが3人いて、母乳出る方3人目は母乳でしたか?ミルクでした…

歳の近い子どもが3人いて、母乳出る方
3人目は母乳でしたか?ミルクでしたか?

今妊娠中で4歳の娘がミルクあげたいって楽しみにしてるのですが、上2人は完母でした。
でも母乳って小さいうちはある程度時間もとられるし2人目の時も授乳しながら上の子みるの大変だったり、ミルクの方が他の家族があげれて楽だったりするのかな?とも思うし、、最後の赤ちゃんなので母乳あげるのを堪能したさもあります😳

コメント

引き継ぎ忘れ

普段は母乳ですが、極極極たまに上の子達がミルクをあげたいと言うのであげていました💡
我が家は今回で最後の赤ちゃん育児なので、上の子達にも色々と経験させてあげようかなといった感じでやっています。
が、個人的には圧倒的に母乳が楽なので本当はミルク面倒です😂
上の子達がミルクをあげるのはいいのですが、準備と片付けはまだ大人が必要なので、凄く手間に思えてしまいます。
なので、極極極たまにだけミルクでした🍼

はじめてのママリ🔰

3人目は完ミでした!
混合が良かったんですが母乳過多がひどすぎて😅
上2人手伝ってくれたりパパもあげれたので完ミで良かったです❢

RIR

1人目と3人目の差が3歳半の歳の近い兄弟、かつ母乳がめちゃくちゃ出る体質です🙋‍♀️

基本は完母ですが、万が一子供達の付き添い入院や自分の体調不良で他の家族に見てもらわないといけない時に哺乳瓶拒否になったら困るので、たまーに搾乳の母乳もしくはミルクを哺乳瓶で与えていました✨
1人目完母で哺乳瓶拒否になり自分が点滴が必要だった時に困ったので、哺乳瓶もミルクも抵抗感がないように2人目からは練習がてら飲ませてます✨
たまにでもミルクをあげさせると上の子は満足していました🙆‍♀️
ただ絞らないとめちゃくちゃ張るのでその手間は増えますが…。