※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
p
家事・料理

毎日ダラダラ、家事もしないで子供の相手だけして一日終わってしまうダ…

毎日ダラダラ、家事もしないで子供の相手だけして一日終わってしまうダメ主婦…

朝は旦那を送り届けた後、子供が朝寝をするタイミングで私も二度寝、ひどい時は昼までベッド😱
毎日やる最低限の家事といえばお弁当作りとお皿洗い、夕飯作りだけ。

掃除は3日に1回やれば良い方だし、洗濯もある程度溜まるまでは放置、夕飯も手抜き料理ばっかりだし、しかも作り始めるのは旦那が帰ってくる数十分前…(笑)
日中散歩も行かなきゃ行かなきゃとは思いつつ晴れてなきゃ行く気になれず、少しでも曇りだと一日中家の中が当たり前。

そして旦那が帰ってきてひとこと『今日は外出た?』
すみません、出てないんです…

あーーー😭😭😭
こんなダメ主婦いるのだろうか😭
こんなんじゃダメだと分かっていてもダラダラ体質が抜けない😭

コメント

ウサビッチ

うちは出ると逆に言われるので出ないです笑

俺は仕事してるのにいーなーと、遊びでゆってきますがうざく感じます笑

  • p

    p

    そういう言われ方もあるんですね🤣
    あたしは旦那がいる間に家事をバーッとするタイプ(家事が暇だと思われたくなくて笑)なんですけど、逆に『そういうの昼間のうちにやりなよ』って言われちゃいましたw

    • 5月16日
  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    わたしも毎朝やっちゃいます!
    1人だとやっぱり子供ばっかになってしまうのでね!!

    • 5月16日
  • p

    p

    朝に家事やっちゃうなんて尊敬です✨
    私は何かと夜まで放置して寝る前一気にやっちゃいます😂

    • 5月16日
  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    出かけたくなった時すぐ行けるようにしとかないと性格的に許せなくて、、笑

    • 5月16日
おまめまま

私もそんな感じの過ごし方多いです🤣w

  • p

    p

    ダラダラしちゃいますよね😂
    私なんて妊娠中は罪悪感すらなくダラダラしちゃってました!笑

    • 5月16日
  • おまめまま

    おまめまま


    妊娠中は特にしかたないと思ってますw
    産後もきっと赤ちゃんを理由にゆっくり過ごしますw
    主人も怒らないし甘えてますw

    • 5月16日
  • p

    p

    まさに赤ちゃんを理由にゆっくり過ごしてる人ですw
    旦那にはたまに痛いとこ突かれますけどめげずにダラダラ主婦しちゃってます😫w

    • 5月16日
deleted user

はい、全然OKでーす🙆‍♀️
まったく問題なーし🙆‍♀️
赤ちゃんが無事生きて育ってるならそれで完璧🙆‍♀️

  • p

    p

    そうですよね😭✨
    少しのことで事故に繋がる子供の命を毎時間目を離さず気を張ってると家事なんて思うように進まないですし😭
    少しくらいは家事さぼったって…って思っちゃいます🤣

    • 5月16日
あみさ

私も引きこもりですよ笑
寒い間は晴れた日にたまーに出かけてましたけど、今は逆に暑くて外から出たくないです(´∀`*)
お昼近くまで寝ちゃうし、ずっとダラダラしていたい…笑

  • p

    p

    なんか同じような方結構いらっしゃって気が楽になりました!笑
    引きこもり、中々変えられないですよね🤣

    • 5月16日
mama

私もだらだら主婦ですよ😂
昼まで寝るとかちょいちょいしますし
洗濯物もまとめてするし
子供連れて外出るのも大変
なのであんまり出かけないです(笑)
なんか同じような方がいて
安心しちゃいました😁(笑)
今日も昼まで寝てしまい
出かけるつもりもありません(笑)

  • p

    p

    ほんとに子供を連れて出かけるのって大変ですし、なんなら出掛ける準備の段階が面倒で…!!笑
    私も昼までベッドだったし、もう出掛けません🤣w

    • 5月16日
🔰はじめてのママリ🔰

別に手抜きでも、家族みんなが笑顔ならいいんじゃないですかね?😊
私は家事がたまると余計ストレスなので、笑顔でいるためになるべく毎日掃除や洗濯をします 笑

  • p

    p

    なるべく毎日掃除洗濯なんて凄すぎます😭
    私からしたら崇拝のレベルです😭✨
    たしかに、私は家事が苦手だからサボってるおかげで子供とは毎日笑顔でハッピーに過ごせてます💖
    母親のストレスで子供が犠牲になるよりは良いかぁ😆

    • 5月16日
みーたま

私も基本的にダラダラです(^-^;💦
洗濯物も2日に1回で畳むの放ったらかしの時もあります( ̄▽ ̄;)
pさんの娘さんと同じ時期は2、3日外に出ない事も頻繁にありました(^-^;💦
今は外遊びしたがるので散歩がてらに外に少しだけ出ます(*´ω`*)

  • p

    p

    洗濯物なんて、次の洗濯回して干す時まで干しっぱです!!!笑
    たたむ時なんてもうカラッカラです(笑)
    やっぱり歩けるくらいになったら強制的に毎日外出するようになりますよね🤣

    • 5月16日
くぅ

私のことかと思いました(笑)
最近暑いし無理に出なくてもいいかなと思います🎵
5ヶ月の頃散歩なんて全然してませんでしたよ😂💦
子供の相手してるならそれで充分です✨

  • p

    p

    同じような方がいらっしゃってよかったです!!笑
    5ヶ月くらいだと散歩行かない方も多いんですね!
    義母と旦那には散歩とか児童会館に連れてくように結構押されます😭

    • 5月16日
  • くぅ

    くぅ

    抱っこひもはしっくりこないし
    わざわざベビーカー用意して散歩するのもめんどくさくて😂💦(笑)
    こんな暑い時に散歩するのもかわいそうかと思いますし
    児童館とか人付き合いめんどくさくて行ったことないです😆💦
    そんな感じでも愛嬌のある子に育ってるので大丈夫かなと思います✨
    反面教師の意見になるので信用してもいいかは責任取れませんが(笑)

    • 5月16日
  • p

    p

    本当にそうなんです!!
    面倒な準場して散歩に行っても5分経たずに寝ちゃったりとかもあって…
    わたしも人付き合いが苦手なので児童館は行く機会そんなないと思います😭
    でも幼稚園や保育園行く歳になれば嫌でも友達は出来る!と思ったり😂

    • 5月16日
  • くぅ

    くぅ

    買い物とか最低限必要な外出だけしてたらいいかなーと思います(笑)
    あまり子供の多いところ行って病気とかうつされても嫌なので😱💧
    まぁ保育園やら学校とかの友達の方が親同士情報とかも共有出来るのでいいかなと思います✨

    • 5月16日
  • p

    p

    まさに買い物ついでに散歩ってかんじで、買い物がないと外出しないのでそう言ってもらえてよかったです(笑)
    たしかに病気もらってくるのも心配ですよね!
    義母に言われてストレス溜まりますが無理に児童館にこだわらないようにします😂笑

    • 5月16日
  • くぅ

    くぅ

    食べる物ない😱とかシャンプー数日前からない!とかはまずいですが
    じゃなかったら気にしなくていいと思います🎵(笑)
    半年越えたくらいから風邪やら熱やら増えるので気をつけて下さい😭💦
    歩いたり外にある遊具で遊べるようになったら積極的に行けばいいと思いますよ🎵
    なんか最近風邪とか流行ってるみたいなんでーちょっと控えてまーすくらいでスルーしときましょ(笑)

    • 5月16日
mimushi

わかりますっっっっ!!
私も(T_T)
昼まで二度寝もよくします。
掃除も週1、2、、、掃除機をかけるだけ、しかもルンバ、、
最近暖かくなって、やっと散歩に行く気になるも、公園などは行かず、近くのイオンで子供をベビーカーに乗せて、今もサンマルクでコーヒー飲んでひと休み。。。
私なんて、お弁当すら作ってません(T_T)
pさん、十分頑張ってますっ!
本当に、子供の相手してるだけで、1日すぐ終わっちゃいますよね、、(・_・;

  • p

    p

    昼まで二度寝、やめられないです😭笑
    朝から活発に動くのなんて本当に気分が乗ったときだけ…🤣
    ルンバ素晴らしいですね!!
    綺麗になりますか?
    私も毎日掃除しない代わりにルンバに助けてもらおうかと思ってます😂

    • 5月16日
2kids.mama♡

私もでーす😂
妊娠を言い訳にグータラ干物女です😂
最近やっとほんの少しずつ動くようにはなりましたが
臨月突入してからはやる気のなさ増して散らかりすぎて
昨日、家の中きったね。って言われました(笑)
ごめんねーお尻が重いんよ〜って言って
頑張って今してますが挫折してます。笑

  • p

    p

    妊娠中は仕方ないです!
    私は妊娠中寝ても寝ても眠くて本っ当に一日中なんもせず、なんなら何も食べずにひたすら寝てました🤣w
    何をするにも二人分だから良いんですよ😆笑

    • 5月16日
抹茶n

こんにちは!
大丈夫です!!
うちもほぼ同じです!!🤪
むしろお弁当作ってるのすごいです!!✨✨
うちの場合旦那の見送りはベットの中だし、夜ご飯も旦那が帰って来てから開始だったり、目玉焼きにウインナーとかもあります😅
お出掛けも自分の気分次第なところありますし、pさん以上にほぼ毎日なにもしてないです🙂
なので安心してください、pさん以上にダメ主婦がここにいます😘笑

  • p

    p

    お弁当っていっても夕飯をよそるついでに弁当箱にも詰めて朝は冷蔵庫から出すだけなんです😂
    手分けして掃除してくれるなんて素敵な旦那さん!!
    うちの旦那なんてなんでもやりっ放し…😡

    • 5月16日
  • p

    p

    ごめんなさい💦他の回答者さんと混ざってしまいましたー💦
    夜ご飯、帰ってきてから作ることもありますよ🤣
    『まだできてないの?』って言われます(笑)

    • 5月16日
deleted user

私もでーす🙆‍♀️笑
ほとんど同じ過ごし方です。
天気を理由に外出しないのもアルアルですね🤣🤣
あと掃除なんて週一で旦那さんと手分けしてやってるだけです。ひどー!笑
でもいいんです✨
子供はすくすく育ってますから🤣

  • p

    p

    共感してくれる方が結構いてよかったです😭
    わたし、快晴じゃないと外出する気になりません(笑)
    手分けして掃除してくれるなんて素敵な旦那さん!!
    うちの旦那なんてなんでもやりっ放し…😡
    掃除と言えば洗車を2時間もかけてやるくらい😂

    • 5月16日
CHILO

あたしも1人目の時そんな感じでした😂😂
なので全く産後痩せることなく太る
一方で、、

2人目では流石に上の子の生活も
あるのでちゃんも起きて家事育児を
こなすだけで産前より痩せました!
家事が1番のダイエットです笑笑

  • p

    p

    おっしゃる通りです😂
    動かない上に、母乳を理由にご飯も2杯食べてます!痩せませーん🤣

    たしかに、上の子が大きいと昼まで寝たりは難しいですね!
    家事はダイエットだと思ってやります!🤣

    • 5月16日
  • CHILO

    CHILO

    ご飯2杯は完全にアウトですねー😱
    完母でご飯1杯、家事ダイエットは
    かなり痩せますよー!!😊😊
    20キロ痩せました😚💕

    • 5月16日
  • p

    p

    毎日ではないですが我慢できないと食べちゃいます〜🤣
    母乳のおかげで太りはしないものの痩せもしません(笑)
    20kgはすごいですね!!子供産んでも綺麗でいたいですもんね💖

    • 5月16日
mommy

朝旦那を送り出すことはありません笑笑
夜に弁当作ってます笑
起きるのは10時近くです。
お散歩は頑張って行こうと思ってます✨

家から出ないとやっぱり化粧もせずだーらだらになっちゃうけど、出るのもめんどくさい、買い物の目的がない、、、などだと引きこもりです。

でもまあ子どもが安全に過ごせればいいかななんて思ってます!!

  • p

    p

    私も夜作っとくことが多いです!
    送り出しは自分の中でなんとなく決めてやってることなので苦ではないですが、夜泣きの対応してる母親は朝つらいですよね😂
    散歩に頑張って行こうとしてるのは見習いたいです💪🏻
    まあ元気に育っていれば結果的にはオーライですよね!!

    • 5月16日