![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![シャイン母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シャイン母
私も食べづわりで、今は少し落ち着いてきました!
私も苦しくて、こちらで相談したところ、ビタミンB6が良いと聞いて今も飲んでます✨
飲み出してから幾分かましになったような気がしました✨
![2728](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2728
いつも、飴か氷を舐めていました。
私も、吐けない人で苦しかったです
-
みー
ありがとうございます*
お水も飲む気がしなかったので飴と氷ならいけそうな気がします(°▽°)- 5月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
吐き気あるのに吐けないのが1番辛いですよね💦 水、ゼリー、トマト、じゃがいも、バナナは良いと聞いてたので積極的に取ってました!
バナナはビタミンB6があってつわりに効くそうです。
つらいですが終わりは来るので、頑張ってください😣
-
みー
ありがとうございます*
つわりに効く食べ物もいろいろあるのですね‼︎
バナナちょうど家にあるのでさっそく食べてみます(^○^)
早く終わりが来るのを願ってがんばります!!- 5月16日
![たんくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんくる
食べづわりかもしれませんね💦
ただ、それで食べ続けると太りすぎや妊婦高血圧等になってしまう可能性があるので気をつけてください!
トマトとか、きゅうりとか、カロリーの少ない野菜とかを口にしたり、ガムを噛んでみたり、、
口に何か入れてると楽ですよね??
食事も3回ではなく5.6回に分けて食べたりすると良いらしいです!
つわりは辛いですよね、、何もする気起きなくなっちゃうし、起き上がるのも辛い時もありますもんね💦
でもつわりとは付き合っていかなきゃいけないので、工夫して頑張ってみてください!!
-
みー
ありがとうございます*
やはり食べづわりなんですかね。。
口に何か入れてると楽なんです‼︎
でもずっと食べてると体に悪い気がしていて…(>_<)
トマトなら食べられるような気がします!
つわりとの付き合い方を早く見つけられるように頑張ります(>_<)- 5月16日
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
食べづわりだと思いますよー
私はオレンジジュースやノンカフェイン紅茶とか、常に何か飲んで紛らわせてました。
-
みー
食べづわりですかね。
飲み物飲むのもいいんですね(^^)
ありがとうございます*- 5月16日
![ママタス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママタス
食べづわりかもですね💦
少しずつをちょくちょく食べて、気持ち悪さを緩和していくのがいいかもです😭
-
みー
ちょくちょく食べしてみます!!
ありがとうございます(>_<)- 5月16日
![花ちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花ちママ
私も気持ち悪い悪阻でした。食べづわりは多分ずーっと食べてないと無理!っていう症状だと思いますので、みーさんの場合は違うかなと思います。
私も全然ご飯食べられませんでしたが、気持ち悪い時は無理しなくていいと先生から言われました。お夕御飯にこんにゃくゼリー1.2個とか食べてましたよ!あと、義母が桃のコンポートをよく作ってくれてそればっか食べてました。あと、炭酸飲料(特に三ツ矢サイダー)飲むとお腹が膨れて楽になった記憶があります。お腹に赤ちゃんがいるので、500mlをその時に飲み干してしまうのはちょっと心配なのですが、コップ1杯で充分症状は改善された気がします。
-
みー
気持ち悪さが続くのつらいでしよね(>_<)
コンニャクゼリーと炭酸飲料良さそうなので買ってきてみます!!
ありがとうございます*- 5月16日
![カズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カズ
私も全く同じ症状です( ;´Д`)私も今、6週目に入ったところなんですが、一日中気持ち悪くて何も手につきません。楽になる方法があれば私も教えてほしいです(>人<;)
-
みー
本当に辛いですよね( ; ; )
つわりがあると赤ちゃんは元気なんだとよく聞きますが、まだ心拍が確認できてないので本当かな〜?とそれも不安で…
一緒に頑張りましょう(>_<)- 5月16日
-
カズ
同じように頑張ってる方がいるだけで心強いです。
ありがとうございます。
一緒に頑張りましょう‼︎- 5月16日
![えみえみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみえみ
私も6周目から悪阻でダウンしてました。波はありますが最近やっと少しずつ動けるようになりました。
食べづわりかどうかはなんともですね‥私も食べられるもの減りましたが食べているときは楽で、食べ終わった途端気持ち悪く、吐いた回数はそれほどでもなかったのですが、6kg以上痩せました。食べづわりではなかったと思います。とりあえず、自分が食べられるものを見つけ、それを少しずつ食べるのが良いと思います😉
-
みー
わたしもそんな感じで食べ終わったら気持ち悪さが増えるのですが、口に何か入れてると楽な気がします。
食べられるもの少しずつ食べて、頑張ります(^^)
ありがとうございます*- 5月16日
![モニカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モニカ
つらいですよねー!!😭
私は6週目が一番ピークでほとんど何も食べれなかったです💦日によって(というか時間で)食べれる物が変わってました😭
中でも私には冷えたオロナミンCはビタミンB6が入ってるせいか、神飲料でした!✨
カフェインもアルコールも微量で入っているので、一日一本と決めて、具合が悪くなる夕方から夜にかけて飲んでました😅
一口飲んで5〜10分くらいは吐き気が消えてました。
つわりバンドと併用して乗り切ってました。
今一番辛い時だと思います。早く良くなりますように!!✨
-
みー
そうなんです!
日によって食べたいものが変わってしまって、それがまた辛いです(>_<)
オルナミンCにビタミンB6入ってるのですね‼︎
つわりバンドも初めて知りました!
夫にお願いして買ってもらいたいです〜( ; ; )
お気遣いありがとうございます*- 5月16日
みー
さっそくのお答えありがとうござます*
ビタミンB6飲んでみます(^^)