
コメント

退会ユーザー
うちはエアコンの除湿か布団乾燥機の除湿機能を使ってます!
エアコンの除湿はクーラーをかけるより電気代がかかるそうなので、梅雨時のヒドイ時にしか使いません笑
部屋干しの時は脱水を2回かけてます!
布団乾燥機、除湿機能もしっかりしてるしマイナスイオン、温風、冷風もあるのでうちは重宝してます★電気代もクーラーよりあまりかからないみたいです!電気屋さんから聞きました。

退会ユーザー
シャープのプラズマクラスター機能付きのやつ使ってます!
私は寝室がジトジトするのが嫌なので、寝室に洗濯物を干しつつ除湿機かけてます!
梅雨時期や長雨の時に毎日8時間くらい使ってましたが、電気代も+500円くらいにしかならなかったような?
今時期の暖房の方がよっぽど電気代かかってるかなくらいです。
エアコンの除湿機能はカビが生えやすくなるし、浴室乾燥はかなり電気代かかるし(まず今の家に機能がないし笑)、買ってよかったなと思います!
-
スヌーピー
プラズマクラスターいいですよねー!
電気代も安いですね?
お風呂場で除湿機でするのって電気代かかりますかね?- 11月2日
-
退会ユーザー
お風呂場で除湿機かけたことないのでわからないです(´Д` )
そこまで湿気っぽいところで使うとカビが生えそうでできないですw- 11月2日
-
スヌーピー
あーなるほどそれはありますね💦
- 11月2日
スヌーピー
エアコンでですかあー!
なるほどです!
脱水もエアジェットとゆう機能がついた洗濯機なので活用してみます!ありがとうございます!