

パンダ
ベビーベット
使ってません
添い寝です

はじめてのママリ🔰
ベビーベッドですw高いのに😂😂

きっきー
バウンサーとベビーラックです😌
-
える
バウンサー買おうか悩んでます😅
- 5月16日
-
きっきー
使うかどうかはお子さんによると思いますよ😄
うちの子は大人しく座ってはくれてましたが
使う時期はとても短くてなくてよかったなーと思ってます。- 5月16日

rimo
240のガラス製の哺乳瓶です。
重いし割れそうで怖くて未開封です(笑)
あとはスイマーバですかねなくてもいいですね。

ハル
ベビーベッドですね!自治体によっては、無料貸し出しとかもあるみたいなので利用したほうがいいかもですね(^^;;
-
える
買わない方が良さそうですね😅
- 5月16日
-
ハル
バウンサーは今はほぼ使ってないんですけど、椅子にもなるやつを買ったのでこれから、、、使う予定です🤣🤣
- 5月16日

ちゃそ★
バウンサーですね😂
2.3回しか使ってないです。場所を取るので邪魔で邪魔で邪魔で😭😭w
-
える
買うなら折りたたみがいいですかね😨
- 5月16日
-
ちゃそ★
長く使えるものとして椅子になる物の方がいいかもです😅
- 5月16日

ひのた
ベビーベッド、搾乳機
です(°_°)
-
える
搾乳機いらないんですね!
買った方がいいのかと悩んでました😨- 5月16日
-
ひのた
本当に必要になったらでいいと思います^ ^
搾乳したのをあげる機会が多そうならあっても良いと思いますが^ ^
あとバンボもほとんど使わなかったです笑- 5月16日

まぁいっか🙃
ベビーベッドは最初の3ヶ月くらいしか使ってません😅
あとはガラスの哺乳瓶🍼ほぼ母乳で出番なしです(´д`)

退会ユーザー
ベビーベッド
スキナベーブ
ミルク
哺乳瓶
あと借りたもので言えばバンボです。
バウンサーはめちゃくちゃ使いました。

とも
ベビー布団、ベビーベットは、ほとんど使いませんでした!大人の布団で添い寝してたので(;´Д`)
あと、スタイですね。うちのこ嫌がってすぐはずしました(;´Д`)

やまびこ@三児の母
ベビーベッド 1.2回使用
赤ちゃん用バスタオル
おくるみ 未使用
搾乳機 哺乳瓶 粉ミルク
産まれてから用意するのでも遅くなかったなー使うか分からないし。と思ったのは
搾乳機と哺乳瓶と粉ミルク
あとは抱っこ紐もベビーカーもまだ先だし産まれてからでも良かったです!
合う合わないがあるので(^◇^;)
ベビーベッドは、邪魔になるだけでほとんど使わなかったです😂
今じゃ物置きになってます。。
赤ちゃん用バスタオルは使わず一緒ので拭いてました!ガーゼも最初は登場してましたが後から面倒くさくなって普通のハンカチやタオルで拭いてました💦

らららん☺︎
ベビーベッドです!バウンサーは2人目で大活躍でした!

りりり
バウンサーですかね💦
バウンサーは二人共に乗せても笑いもせず寝てもくれず子どものオモチャ起きになってます(笑)

サバママ
普通の椅子に赤ちゃんを固定するベルトみたいなやつ。外出時のごはんのときに使うのかな?
双子分、ほぼ新品で残ってます😅

sanaco
搾乳器は借りたけど全く使ってません😅
搾乳しようかと思う頃には哺乳瓶拒否で搾乳したものも飲まないし、搾乳器を洗うの面倒くさそうだし💦
手で搾ってなんとかなってます!
あとはおくるみですかね…
寒い時に少し使いましたが、産まれてすぐは外出なかったし、お雛巻きしたい時はバスタオルで全然良かったです😓

まーもーめー
短肌着…笑
準備リストに必ず入ってるくらいの基本アイテムなのに…(゚∀゚)
6月頭に出産して1週間くらいは着せてましたが熱くなって着ることなくサイズアウト(^^)
貰い物ですが、バウンサーとお尻拭きウォーマーは全然使わなかったです٩( ᐛ )و
コメント