
子育てが大変で体調も崩し、家事も手抜き。幼稚園に入れず、相手に出来ない悩みです。
多分私は2人も子育てする器量がなかったんだと思います。
上が3歳になったばかり、下が3ヶ月ですが、本当に育児が大変で毎日いっぱいいっぱいです。
下の子の赤ちゃん返りでの夜泣きで毎晩寝不足で、昼間もお昼寝できないし、体調も崩してしまいました。
家事も手抜きしまくりです。散らかり放題の部屋にイライラします。
上の子は来年まで幼稚園に入れないので、体力有り余っているのに相手に出来ないし…
あーーーつらい😭
- さんかく
コメント

猫がさわりたい
家事を手抜き大事ですよ~。
その分、子どもとの相手を大切にしてる証拠です✨
胸を張って良いですよー

ゆーちゃん(*^^*)
私も2人育てる器量がなかったなあといつも思います(;ω;)
ありがたいことに夜泣きはないし
下の子もよく寝る子だから
寝不足もないのに…
家事も手抜き部屋は散らかってる
ご飯はインスタントや外食もたくさん
子供には怒りすぎて後悔したり…
子供は大事だけど辛いですよね😭
-
さんかく
夜泣きがないのはすごく羨ましいです!
でも2人育児本当しんどいですよねー!
共感して頂けて嬉しかったです!
頑張りましょう😊- 5月16日

まろんさん
私もそうでした。毎日、倒れるんじゃないかというくらい、睡眠不足でフラフラでした…。家事もできず、イライラもするし…。つらいですよね。
家は散らかり放題でした。
私の場合は、午前中は児童館など外に出て、思いっきり遊ばせ、早く寝せる。
体力的には大変ですが、子供もぐずらないし、自分も外に出て、気分転換になり、一日家にいるより、イライラせずにすみました。
そのうち、上の子が、幼稚園に行きだすと、かなり楽になりました。
あと少し、あと少しです!
-
さんかく
ありがとうございます!
あと少し!あと少し!
呪文みたいに唱えてがんばります😊
今は体力がなさすぎて、風邪までひいてしまったので、治ったら児童館行ってみます!- 5月16日
さんかく
ありがとうございますー涙
手抜きしすぎでヤバいです笑
猫がさわりたい
旦那さんとかに預けて気分転換してくださいね。自分の時間作らないとおかしくなります😭
さんかく
旦那が単身赴任になってしまって、ワンオペで😅
猫がさわりたい
育児は協力が必要なので、いない分手抜きしてくださいね~😭