※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃん☆
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が片方のおっぱいしか飲まず、もう片方を拒否するようになりました。乳腺炎の心配もあり、小児科に連れて行きたいが、家族に止められています。どうしたらいいでしょうか?

生後1ヶ月と12日の娘の授乳について質問です
私は母乳過多ですが、それでも今までは両方のおっぱいを片方6、7分ずつ娘は頑張って飲んでくれていました
先週に入ったあたりから、もう片方のおっぱいを飲ませようとするとグズグズしたり急に寝たりして両方飲ませるのに
1時間かかったりしてきました
今週に入って昨日からは片方のおっぱいしか飲まず、もう片方のおっぱいをあげようとするとぎゃん泣きもしくはすぐに寝てしまいで全然飲んでくれなくなってしまいました
私のおっぱいはかんかんとはり痛いし1回に両方飲んでくれなければ乳腺炎になりそうですし何よりも今まできちんと飲んでいたのが徐々に片方だけしか飲まなくなったのでどこか悪いのかと思い今日朝になったら小児科に連れていきたいのですが母に小児科なんかに今連れていったら、かえって病気もらうからやめろ、生後1ヶ月検診で健康と言われているのだから大丈夫だよと言われています
やはり、やめておくべきでしようか??


コメント

ananana

吸うのが上手になって短時間でたくさん飲める様になったから、片方でお腹がいっぱいになるようになったんじゃないかな?うちも一カ月たったあたりから、徐々に授乳にかかる時間が短くなってきました。
ギャン泣きしても、その後ちゃんと寝たり、ほか機嫌が良ければ全然問題ないと思います!小児科は今の時期、何をもらっちゃうか分かんないですからね…産院に電話で聞いたり、飲んだ母乳の量をはかったりしてみるのはどうでしょう?(^o^)

  • ゆっちゃん☆

    ゆっちゃん☆


    遅くなってしまいすみません(>_<)
    回答ありがとうございます!!

    うちの産婦人科は出産してからの入院が退院になると退院から1週間後に母乳外来にきちんと母乳やミルクを飲ませられているかのチェックがあるのですがそこで体重が80g減っていてその時は左右5分の6、7回でやっていたので最低でも8回、9回はやらないとだし5分は短いから、もう少し回数を増やして時間を伸ばして!普通は12回くらいは飲むからと助産師さんに注意されたので頑張って回数増やしたり時間を伸ばしたりしてみたのですが娘は6、7分の最低8回最高9、10回の7分ずつしか飲めなく後日測定に行ったらそれで体重も十分に増えて足りているから、このままの調子でやっていってねと言われて安心していました
    しかし最近になっての両方6分ずつまたは片方6分になり、その両方を合わせて6、7回となってしまったので、さすがに片方6分合わせてそれは、まずいと思い無理矢理飲ませようとすると、ぎゃん泣きで飲んでもそのあとお腹いっぱいなのか4回連続嘔吐という感じです(>_<)
    生後1ヶ月検診の時に飲むたびに嘔吐するのを小児科の先生に伝えたのですがお腹見ても触っても異常ないから赤ちゃんはみんなそうだし体重増えているからと心配いらないとは言われたのですが、こういう飲み方になったのは1ヶ月検診後なのでやっぱり母乳外来に行った方がいいですよね(/_;)
    明日あさってと旦那が休みなので赤ちゃん用の体重計購入して少し様子見てダメなら母乳外来か小児科に行こうと言ってくるているので全然増えてなかったら行ってみますね((T_T))

    • 11月4日
りほ

たぶんお子さん、片方のおっぱいで満足して寝てしまうのでは?
急にありますよー。時間を計っててもう片方に移したら全く飲まず…
お腹がいっぱい…無理やりのますと吐き戻し…(*´•ω•`*)
片方づつの1回の時間をもぅ少し短くして様子をみてみては?
それと赤ちゃんにも右のおっぱいが好きや、左のおっぱいが好きとあるのでいつも同じほうからあげているなら、違う方からあげてみるのもいいかもしれません。
病気じゃないので、小児科行かなくても大丈夫ですよ。
それよりおっぱいが張って張って仕方がないなら、母乳外来でマッサージに行ったほうがいいです。
そして赤ちゃんと母乳についてなら、小児科より助産師さんに聞いたほうがいいですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

  • ゆっちゃん☆

    ゆっちゃん☆


    遅くなってしまいすみません(>_<)回答ありがとうございます!

    同じです!!
    無理矢理やると嘔吐します(>_<)うちは4回くらい連続嘔吐し20分30分くらい様子を見て母乳をやるとまた普通に飲んだり自分からよこせと要求してぎゃん泣きしたりしてきます(;_;)
    今片乳6分の両乳12分にしてあげているのですが片乳だけだったり両乳両方飲んでくれたりとありそれを合わせて6、7回という感じです(/_;)
    an222さんのところにどんな感じで母乳やっていっているかとか載せたので詳細を見てもらえたらなと思います!

    • 11月4日
ユキち

片方のおっぱいを飲んでいるのなら
赤ちゃんは大丈夫だと思います!

飲みにくい方と飲みやすい方が
あるみたいで、
うちの上の子は途中から右しか
飲まなくなって、
まあいいかと片方だけで
あげてたら足りてはいたみたいで
特に問題はなかったのですが
胸の大きさが左右で全然違う
ようになり、、(><)

今二人目はやっぱり上の子が
右ばかり飲んでいたので
右の方が飲みやすそうですけど
出来るだけ左からあげるようにしてます!

はっきりとしたことは
わからないので参考にならない
でしょうけど
お互い頑張りましょう!

  • ゆっちゃん☆

    ゆっちゃん☆


    遅くなってしまいすみません(>_<)

    飲みやすいとかあったりする
    んですね!!

    今片乳6分の両乳12分にしてあげているのですが片乳だけだったり両乳両方飲んでくれたりとありそれを合わせて6、7回という感じです(/_;)

    見ていると片方飲んで寝てしまいどんなに起こしても起きてくれずという感じも出てきてしまってます((T_T))


    an222さんのところにどんな感じで母乳やっていっているかとか載せたので詳細を見てもらえたらなと思います!

    • 11月4日
ay@2kids

今小児科は、
風邪引いてる子と
予防接種をする子と
検診する子で部屋を
分けている所もありますから
心配でしたら受診された方が
いいですよ(>_<)

私も息子が急に
片方のおっぱいしか
何故か飲んでくれなくて
飲んでくれない片方の
おっぱいは
現在小さくなって
母乳すら出なくなり
飲んでる方のおっぱいだけ
大きくなり両方の乳の形が崩れて
凄くショックを受けてます(T ^ T)

私も早く相談に行けば
良かったと後悔しているので
是非相談に行ってください(笑)

  • ゆっちゃん☆

    ゆっちゃん☆


    遅くなってしまいすみません(>_<)回答ありがとうございます!!

    そんなことも出てきたりしてしまうのですね( ;∀;)

    うちの娘は片乳6分の両乳12分にしてあげているのですが片乳だけだったり両乳両方飲んでくれたりとありそれを合わせて6、7回という感じです(/_;)

    まだ1ヶ月半なんですが満腹感がもうでてきているのですかね(;_;)嫌がる以外に最近片乳6分が終わると、すぐ寝てしまい何をしても全然起きてくれないんです((T_T))

    an222さんのところにどんな感じで母乳やっていっているかとか載せたので詳細を見てもらえたらなと思います!

    • 11月4日
ay@2kids

飲んでる時に疲れて
寝ちゃう子が
多いですよねヽ(´o`;
上の子が小さく産まれたので
体重が安定しない上
すぐ疲れておっぱいを
飲んでくれませんでした(T ^ T)
回数が少ないので
母乳ぢゃ増えないと思い
ミルクを足してましたヽ(´o`;

飲まないより事より体重が
大事なので安定するまで
ミルクを与えてましたので
母乳は搾乳器で搾って
ストックしてあげたり
してました(^-^)
もちろん母乳も飲める時に
飲ませてました(^-^)

母乳は冷凍しておくと
1ヶ月大丈夫なので
ミルクも足してみては
どうですか?

  • ゆっちゃん☆

    ゆっちゃん☆


    ミルクを足して、やると体重が安定してきてくれるのですね!

    助産師さんにあなたは母乳が
    たくさん出る人だからはりやすく乳腺炎になりやすいからミルクをやったら母乳あげられないから乳腺炎になるからとにかく母乳だけをあげて!と言われたのですが体重が安定するまで混合にしたいと助産師さんに伝えてみたいと思います!
    ありがとうございました☆

    • 11月4日
ay@2kids

母乳が沢山出ているので
あれば20〜40を
寝る前に1日1回
あげたらいいと思います(^-^)

ミルクは増え過ぎる場合も
ありますのでヽ(´o`;
上の子が増えすぎて
逆に怒られた事があります(笑)

頑張ってくださいね♪

  • ゆっちゃん☆

    ゆっちゃん☆


    なるほど!!
    そうしてみます!!

    ミルクは気を付けなければ
    増えすぎる場合もあるん
    ですね!!初めて知りました!
    とても参考になります☆

    教えていただきありがとう
    ございます(*´ω`*)

    頑張ります(^^)

    • 11月4日