
コメント

ゆっくんたいちゃんマム
赤ちゃんのペースがあります(´v`)
数歩歩いたりする事が出来るなら問題ないと思いますよ!!!
うちの長男は1歳8ヶ月から1人で歩き出しましたよ(´v`)
マイペースな子はマイペースなのでママやパパが見守ってあげて下さい(๑ơ ₃ ơ)♥

りほ
大丈夫ですよ。
うちも1歳3ヶ月ですが、最近ようやくよちよち…。つたい歩きは1歳1ヵ月。すごくスローペースです。
お子さんつかまり立ちからは立ってるんですよね?ならいずれ1人で立てるようになりますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
1人で立つ方がバランスが難しいんだと思います。
うちは気づいたら生まれたての子鹿のようにプルプルさせながら立ちました。
1歳も過ぎると周りが結構歩いてたりするので焦りますよね。
私は保育園の先生に『まだ歩かなくてー』と言ったら『いいの、いいの!いづれ嫌でも歩いすたたた~って行っちゃうようになるんだから!』と言われて、それもそうか…と思ったら気にしなくなりました。
その子その子のペースがあるので、ゆっくり見守りましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
琥珀ちゃんママ
ありがとうございます^ ^
娘のペースに合わせてみます♩- 11月2日

MIKI*゚
うちの息子は1歳3ヶ月で突然すたすた歩きだしました(^ ^)
けど自分で立ち上がるのはまだまだ下手くそだった気がします。
すたすた歩けるようになって1ヶ月経ちましたがいつの間にか自分で立ち上がってましたよ(^ ^)
大丈夫ですよ(^ ^)
琥珀ちゃんママ
心強い回答ありがとうございます!
他人の子と比べるのはいかん事やと思ってはいるんですけど…
娘のペースに合わせてみます♩
ありがとうございます^ ^
ゆっくんたいちゃんマム
周りの子が歩いてたり立ったりしてたら不安になりますもんね!!!!
異常があるかないかを見付けるための検診があってるのでそこで言われない限りは大丈夫です(´▽`*)
マイペースな方がママ、パパに甘えて来てくれる時間も長いからいいやーって思ってました(´v`)
1人で歩き出したら抱っこもなかなかさせてくれないし、手も繋ぐの嫌がりますよw
悲しくなっちゃいます(இoஇ; )
琥珀ちゃんママ
すっごく不安になります💦
周りの子みんな歩くの速くて💦
今のうちに抱っこいっぱいしときます!
ゆっくんたいちゃんマム
私もそれで不安になっててしかも1人厄介なママ友って言いたくないぐらいだけどママ友居て、顔合わせる度にまだ歩けないん????うちの子もう走るよとか!!!!全てに対して言われてましたよ!!!
で検診で悩み言ったらママが心配したら子供に伝わると怒られて気持ち入れ替えました(´v`)
考えるとその頃には二人目妊娠してたから多分赤ちゃん返りもあったんだと思うケド、今じゃ元気よく走り回ってるから安心してます(๑ơ ₃ ơ)♥
だから気にされないでゆっくり成長見守りましょ(´v`)