
流産経験あり、現在妊娠7週目。つわり症状や食欲変化、胸の張りに不安。次回の検診まで不安。アドバイスをお願いします。
一年前に流産しました。
もう一度授かることが出来、現在7週目に入りました30代後半の者です。
前回はおそらく5~6週目でおりてしまったのでわからないことだらけなのですが、最近なんとなく胸やお腹のあたりがムカムカします。
吐く程ではないのですが、朝起きた時や空腹時が顕著な気がします。
これがつわりなのでしょうか?
食べ物の好みも変わりました。
濃い味が好きだったのに今は薄味しか受け付けず、揚げ物やこってりしたもの、甘いものも受け付けられそうにありません。
現在はグレープフルーツ、オレンジ、ポン酢などのあっさりしたものを好んで摂っています。
そして胸が生理前、生理中とはくらべものにならないほどすごく張っていて痛いです(;Д;)
ですがこれはお腹の赤ちゃんがすくすく成長してる証と捉えていいのでしょうか。
前回流産しているためとても不安なのですが、そう思うとなんとか乗り切れそうです。
次回の妊婦検診は来週なので、なんとなくもやもやしての質問です^^;
先輩ママさん達のアドバイスお待ちしています!
- えみぞう(6歳)
コメント

あ
つわりだと思いますよー!(^^)
胸も張りました😭💦
お体気をつけてゆっくりした日々過ごしてくださいね😊
おめでとうございます!💖

退会ユーザー
それはつわりですね💦
私も吐きはしませんが、好みや食べれるものが変わってきました😣
これ以上つわりが酷くなって欲しくはないですね💦
-
えみぞう
ご回答ありがとうございます♥
吐かないつわりも、やはりあるのですね!
それがわかって、同じ感じの人がいて下さっただけでも心強いです(*´ω`*)
お互い大変な時期ですが、身体を大事にして乗り切りましょうね!
ありがとうございました( ᵕᴗᵕ )- 5月16日

m:)
つわりですね💡
赤ちゃんの成長の証ですね✨とはいうものの終わりが分からないから辛いですよね( ;∀;)
私も胸の痛みやばかったです😭マタニティーブラに変えてからは多少和らいだ気がします😫
-
えみぞう
ご回答ありがとうございます♥
やはりつわりですね、成長の証と言っていただけると安心します(*´ω`*)
このまま吐くほどではなければなんとか我慢出来ますけどね^^;
マタニティーブラ…購入検討してみます!
家の中では全くのノーブラなので、それもいけないのかもですね^^;
ありがとうございました( ᵕᴗᵕ )- 5月16日

スヌーピー
悪阻だと思います✨
私も30代後半、1年前に8週で流産しました。
その時は悪阻も始まっていましたが、ある日急にパッタリ気持ち悪いのがなくなった事を覚えています。
悪阻は赤ちゃんが元気に育ってくれている証拠です♡
えみぞうさんの赤ちゃんがスクスク育ちますように🙌
-
えみぞう
ご回答ありがとうございます♥
つわりが始まってるのにパッタリなくなると流産のしるしと聞いたことがあります。
流産は経験したことがある人でないとわからない、本当に悲しいことですよね。
スヌーピーさんがその後無事に妊娠出産できましたこと、心より祝福します!
ありがとうございました( ᵕᴗᵕ )- 5月16日

たかちゃん
私も同じ週数です😊
皆さんおっしゃるようにつわりだと思います💡
かなり食の好みが変わりますよね💦しんどいですが、お互い頑張って乗り切りましょう😭
胸は私も少し触ると痛いくらい張っていて、自宅では常にノーブラ😂ですが、外出する時はユニクロのリラックスブラ(?)を付けています。締めつけ感が無いのに胸がしっかりホールドされて揺れにくいので、ノーブラより胸の痛みが少なく感じました🍀おススメです😊
-
えみぞう
大変遅くなりすみません(;´・ω・)ご回答ありがとうございます!
おぉ、同じですか!8週目に入りました(*´ω`*)つわりももっとひどくなると思いますが、お互いなんとか乗り越えていきたいところですね^^;
ユニクロのブラ!かなり評価も高いようですね♪
お値段もプチプラですので、是非検討させていただきたいと思います(*´ω`*)
ありがとうございました!- 5月23日
えみぞう
早速のご回答ありがとうございます♥
そう言っていただけてほっとしました^^;
今まででつわりらしきものが全くなかったので逆にちゃんと育ってくれてるのか心配だったので、少し安心しました♥
今度こそは無事に元気な赤ちゃんを産んであげたいです(*´ω`*)
ありがとうございました!