離乳食の3回食の間隔について質問です。4時間間隔ですが、5時間の方もいるようで悩んでいます。みなさんはどのような間隔であげていますか?
おはようございます。
離乳食の話ですが、3回食ですが、みなさんの3回食の間隔ってどれ位なのかなーと気になったので質問させて下さい。
うちは朝、起きるのが早かったり、遅かったりなので今日は
7時30分に離乳食
11時30分に離乳食
15時30分に離乳食と4時間間隔なんですが、中には5時間間隔の人とか居て、4時間じゃ早いのかなぁ…と…
保健師さんには日中のミルクは飲ませなくていい(食後のミルクが10〜30mlしか飲まないので)と言われて、朝と寝る前にあげてます。
みなさんは間隔どんな感じですか?
いつも、上記の時間は前後します。
- みことママ(8歳)
コメント
黄緑子
4時間空いてれば大丈夫ですけど、夕方以降が開きすぎなので、大人と合わせても。
本当は朝起きる時間も同じにしてせめて前後1時間で整えるのが1番です。
そのうち大人と食べるんですから♥
mm.7
最低4時間間隔なので大丈夫じゃないですか🙆
うちは7時半、12時、18時半で、最初から大人と同じ時間にしてて
のちのち時間調節しないようにしてました👍
-
みことママ
最初から大人と同じにしてると出掛けた時とかも楽そうですよね🎶
そういう風にして行ってみます!
ありがとうございます🎶- 5月16日
えーなん
私が見ているものは3.4時間と書かれていたのでもっと感覚短かったりしますよ!
-
みことママ
保健師さんが4時間空いてればいいって言ってたんですが、間隔短いんですか?
消化になんだかそれ位かかるからって教わりました!
ありがとうございます🎶- 5月16日
-
えーなん
いいか、と言われると病院で聞いたわけじゃないので何ともなんですが!
3.4時間と書いてあるのがあるなら4時間以上開けておけば問題ないと思いますよ( ´∀`)- 5月16日
みことママ
夕方以降は寝るのが20時なのでその時にミルクを飲ませて寝かせる感じなんですが、いずれ大人と食べるから大人と合わせた方がいいですよね😄
午後とかちょっとおやつをあげたりして、調整してみようかなぁ…
ありがとうございます🎶