
コメント

ちぃちゃんママ
逆子の為、予定帝王切開でした!
確かに動揺は多少しましたが、ずっと
逆子が治らなかったのでやっぱりな😭と思う方が大きかったです!!
手術の日は、ぶっちゃけ怖かったです!今まで手術なんてした事もなかったんで💦💦でもやっと会える!と言う気持ちが勝ってましたね!手術も1時間弱で終わりました😆👏

hana♡
初期に前置胎盤とわかり、後期まで胎盤があがらないと予定帝王切開となるといわれて、
その後、診断のたびに泣いていました。最後の診断の日に手術書にサインするときは、手が震え、やっぱり泣いていました。
下から産みたかった思いと、手術のこわさ、両方ありました。手術の日は覚悟決まって穏やかに迎えられたつもりが、いざ手術台に上がると、麻酔注射打つことに、こわくて、全身震えて、泣いていました。先生は、困ったように苦笑いしていました(笑)
初めてのお産の不安に、帝王切開の不安、ダブルでしたが、
いざ、終えてみたら、なんであんなに泣いたんだろうと思います(笑)
私にとって、帝王切開は、母子ともに救うための唯一の手段でした。
なにより最優先は、自然のお産をしたいという私の思いより、お腹の赤ちゃんを無事に外に出してあげる方法^ ^
そこに気づけました。だから納得して手段を受けいれました。
こんな感じです❤️
赤ちゃんともうすぐ会えますね❤️
楽しみですね❤️
産む日が決まっていたので、一緒にいられる時間をなお愛しく思えて過ごすことができました。
-
みか
前置胎盤大変でしたね😱
確かに私も、家では泣きましたね。。
なぜか止まらなくて、、。
私も手術台上がったら多分怖くて泣くだろうな〰️。。
けど、スッポンポンでは泣きたくないですね。😣💦
男の先生二人に、女の先生一人看護婦二人の中スッポンポンになるのも初めてですし、、。
確かに母子共に健康一番ですよね。
はい。もうすぐなんですが、。中々切り替えができず、。
です- 5月16日
-
hana♡
わかりますー!私もスッポンポンのイメージでした!思い出しました(笑)
丸裸〜の恥ずかしさ。
でも、大丈夫です🙆手術の朝、前びらきの服に着替えて、スッポンポンじゃなかったです😆お腹以外は、シートだったかかかっていました。
大きな手術で5人くらいのスタッフに囲まれていましたが、みなさんNICEなお仕事ぶりで、看護師さんはずっと私の体をさすっていてくれました。
写真撮影もあきらめていましたが、赤ちゃん取り出してくれたらちゃんと顔もとまで連れてきてくれて指で触れさせて📷一枚だけ撮ってくれました。
手術までに、疑問点たくさんあるかと思いますが、病院でも、ママリでも、投げかけて、少しでも晴れ晴れと迎えられてくださいね。
私も、こちらで助けてもらいました。もちろん、病院にも感謝しています!- 5月16日
-
みか
私のとこはスッポンポンで手術台上がったら真っ裸にタオルかけた状態なんですよ。。
だからな〰️っって感じです- 5月16日

はつ
3年前に初産で帝王切開でした(^-^)
妊娠後期になってからずっと逆子でした。
逆子体操もしてましたが、全く戻らないまま切迫早産で32週で緊急入院し、37週までなすすべなく、そのまま帝王切開へ…って感じです(^^;
私は動揺はしませんでした。
赤ちゃんに何かあったわけじゃないし、無事産まれてさえくれればいいや~って思ってましたよ🎵
手術の日は早く会いたい気持ちでいっぱいでした✨
前日は、「明日出ちゃうのかぁ。ずっとお腹に居て一緒だったから寂しい~って思ってました」
ちなみに手術の後は、みんなしんどかったと言いますが、私は傷も痛くなく、元気にピンピンしてましたよo(^o^)o
また秋に帝王切開しますが、全然怖くないし、誕生日がだいたい分かっちゃってるので、上の子との予定組んだりするのが楽ですよ~🎵
-
みか
すごいプラス思考、、、。
私もそこまでプラス思考になりたいですが、、今は動揺しかありません汗
貧血も酷くむくみも酷く、、
自分の体にメスが入る訳なんで、、
手術後の傷痛いって聞きますが、、
私もそこまで楽に考えられるようになりたいです😣💦- 5月16日
-
はつ
大丈夫ですよ!
可愛い我が子に会えば、「無事で良かった~」って思います(*^^*)
帝王切開は決定ですか?
ちなみに私は麻酔も痛くなかったです!
頑張って下さいね!- 5月16日
-
みか
うーん。。帝王切開は来週の月曜日に食事を済ませ、火曜日の9時までに入院。14時には帝王切開です。。
ありがとうございます- 5月16日

m.cheal
私は、41週過ぎてもなかなか陣痛が来ず、薬を使っても来なくて、あと半日薬を使っても陣痛がこなかったら帝王切開と言われました。
その話をされた時、何故か涙が出ました。
話を聞き終わってたあと、泣いた自分に対して泣くほど帝王切開が嫌なのか?と、自分でも疑問でした。
でも自分の出産に帝王切開という選択肢が私の中にはなかったので、驚いて泣いてしまったのかなーと思いました。
結果的に陣痛がきて自然分娩でした。
出産終えたとき「私は陣痛という痛みを乗り越えて、自分の力で出産したかったんだな」とわかりました。
でも子供が無事に産まれるなら、どんな方法でもいい!!!と、我が子に会えた今は思います(^^)
-
みか
私も泣きましたねー、、
自然分娩でうみたかった、、まだそっちの方がなんて、、、、、
病院では泣いてません。。
なるほど、、確かに私も出産に帝王切開の選択肢なかったです。。
昨日の検診で先生には帝王切開嫌なのはわかるけどをめっちゃ連発され、、
しまいには妊娠前より体重12キロ増えてるしって付け足されるわ、、苦笑
その前に骨盤にすっぽり頭入ってれば自然分娩も可能っていってたから期待持たせるこというなーって感じでした、、。
自然分娩できて良かったです☀️
そうなんですね。。今はまだ麻酔やメスを入れることの恐怖がありますが気持ちを切り替えれるようにがんばります。- 5月16日

まー
陣痛促進剤で2、3分おきの陣痛や内診のグリグリに耐えても耐えても全く開かない子宮口に、終わりが見えず精神的に限界が来ていたところでの緊急帝王切開の宣告だったので、むしろホッとした気持ちがありました。(分娩方法でどっちが楽とか優れてるとかではないです)
術後の激痛は母から体験談を聞いてたので心構えが出来てました。
胎児機能不全のための緊急帝王切開でしたが、赤ちゃんが無事産まれて来てくれて本当に良かったです。

。
私も現在逆子の為、次の検診で直ってなければ予定帝王切開です😭
不安で色々調べちゃいますよね...調べてみると麻酔が首の方まで効いて呼吸が上手く出来なくなりツバや唾液も飲み込めず呼吸困難になって呼吸器装着するとか、ガーゼが子宮に残されるとか、術後の痛みで動けないとか悪いものばかり読んでしまって怖くなる一方です😭
母が弟を帝王切開で産んだのですが、その話をしたらそんなのごく一部だしネットに書かれているのは悪い体験談のみだからそんな不安になる事ないと言われて、確かに。って思いました☺️
初産だし下から産みたい気持ちでいっぱいですが、赤ちゃんに会う為にせざる得ない手術、高額医療や医療保険も使えるんだし!と前向きに考えるようにしてます\\\\٩( 'ω' 'ω' )و ////
-
みか
逆子私も6ヶ月から8ヶ月までずっとでしたね。。
冷えが一番の原因って聞いてアイス食べないようにしたり、お腹気を付けてましたよ。。
もうね。。めっちゃ調べるんですわ。。したら麻酔しても赤ちゃん出すときえぐり出す感覚はあるとか
なら最初から全身麻酔で、、なんて、、。
私貧血酷いし血管細くて点滴も時間かかっちゃうんです。。
だから来週までに体力もつかなって不安です。。- 5月16日

◟̆◞̆
わたしは特に逆子とかではなく陣痛きて破水してって順調だったのですが全てに時間がかかりすぎて(子宮口開くペースが遅かったのとなかなか下がってこなかった赤ちゃんの心拍が弱くなったりしてた)為、緊急という形だったのでその時は残念な気持ちとか後悔は無くすぐさまサインしました😅あと、もう早く出したい!!って気持ちがすごくて😭笑産んでからもう少し頑張れば自然に産めてたかな?とか思う時あります😂
結果帝王切開でも立派なお産なので堂々としてます😊
-
みか
大変でしたね😱
帝王切開まで間があるから考えちゃうんですかね。。
もうお腹重たくて重たくて、、、
何するにも辛いんですよ😢
それに赤ちゃんもはよ出してやりたいしで、、、。
旦那は、お迎え棒するか❗️っていってます。笑
突っついてだして陣痛うながすか❗️っていってます。
多分やっても完全クローズなら緊急だと思うんですが、正直赤ちゃんの為にも、自分の為にも、、なんて考えてしまってる自分が情けないです。。
赤ちゃん苦しいだろうな、、、。
出たくても出れないんだよなとか考えてしまいます- 5月16日

ちぃちゃんママ
服装は、私のところは病院で用意してくれた服に着替えました!手術の時は全裸になりますよ(;_;)💦💦
緊張しますね(;_;)💦💦
-
みか
真っ裸に全身アルコールかけるってどんだけごーかいなんだ、、って感じです。。
間があると変に考えちゃうんです- 5月16日

こちゃん(27)
1人目の時は後期に急遽管理入院になり、退院できる予定だったんですができず急遽帝王切開になり出産しました!
心の準備なんてできないしそんな時間もなく心配で不安でどうしょもなかったけど手術中は先生や看護師さんがよく話かけてくれたので怖かったけど落ち着くことができました☺️
2人目の時は予定帝王切開でわりと落ちついてて赤ちゃんに会えることが楽しみで仕方なかったです♡
-
みか
確かに間があれば変に考えて怖くなって、、けど緊急でもえっって感じですよね。。
私も正直来週までの間が辛くて辛くて、、でも一番つらいのは赤ちゃんですよね。。もう3400あると相当ましてや子宮パンパンなんで、、つらいだろうな〰️って、、
私もお腹の重さでか左足が負担かかって短時間でめっちゃパンパンになってきたんですよ、、、
今歩くのもつらい状態です。。- 5月16日
-
こちゃん(27)
どちらにしても動揺しますよねw
お気持ちわかりますよ!
2人目の時、予定帝王切開で日にちが入院する日まで正直ソワソワしていて。今回も予定帝王切開になるんですが双子なのでいつ生むかわからないし色々考えてしまいます。
おぉ!上手に育てられたんですね♡大きい♡
みかさん大変ですね(>_<;)
そりゃそうですよね😢赤ちゃんがお腹にいるのもあと少し、お辛いでしょうが生まれた時の感動は何ものにも変えられません♡
応援しています♡- 5月16日
-
みか
動揺もんですよ。笑笑
先生には妊娠前より体重12キロ増えてるしって付け足されるわ、で、、
双子ちゃんですか。可愛いですよね✨
いやー上手じゃないですよー。
食っちゃねしてあまり動いてなかったからです。笑笑
そうなんですね。。マタニティーブルーもひどいので今はつらい方の感情しかありませんが、、がんばります。
ありがとうございます🍀- 5月16日

みか
妊娠すると異常に眠くなるからつらかったです
みか
逆子ですか、、大変でしたね。😣
私は赤ちゃんが3400推定ですがあるのと、児頭下降不全、難産道強靭性で自然分娩無理って言われて。
来週月曜日に食事を済ませ火曜日に入院。14時には帝王切開開始です。😣
ですがその前に帝王切開初めてなんで服装とか手術台上がったら全部脱ぐのかなとか。。のった時点で多分恐怖が増すのかなとか、、。
ましてや、貧血もあり鉄剤点滴しに通ってますので不安がでかくて、、、