
コメント

亀吉
検診の時に使う紙ありますよね?!
週数が書いてあって使える時期が決まってるので、ずれてると自費になると思いますが(>_<)
何か異変があれば行くべきだと思いますが…

ママ乃
初診の次がいきなり1ヶ月後だったんですか?
9週で初診からもう母子手帳の話されたとしても、もう次が1ヶ月後なのでソワソワですよね💦
心配なら少しくらい早く行っても良いと思います!
-
ととももみー
あ、母子手帳もらってからの
初診が9週でした。
5、7、9週なので次が4回目ですね。
我慢できなくなったら行こうと思います。- 11月1日
-
ママ乃
そうでしたか!なら結構普通の流れなので、凄くお腹痛いとか出血したとか特別な事がなければ1ヶ月後で大丈夫なんですよ꒰*´∀`*꒱
安心して下さい。
とは言え、二、三日目早く行ってもそれ位なら影響出ないので良いと思います✨
次は先生に聞きたい事を予めメモしておいたりして、頑張ってなんでも質問しましょう!- 11月1日
-
ととももみー
経験者さまの意見、ほんとに助かりますし、安心します。
実際病院だと何から聞いていいかわからなくなってしまうのでメモいいですね!次からしていきます!- 11月1日

☆ALOHA☆
よっぽど心配であれば行くべきですが、先生から何も言われてないのであれば4週間後でいいと思いますよ♪
補助券をどんどん使うと損してしまいます…。
-
ととももみー
何にも言われなかったのですが
もともと詳しく説明する先生ではなく聞かないと何にも教えてくれないよーな先生なので、不安です(><)- 11月1日
-
☆ALOHA☆
私も不安な時があるので率直に質問してます☆
事前に聞きたいことを箇条書きにするといいですよ(o´罒`o)- 11月1日
-
ととももみー
そうですね!私もそうします(^^)ありがとうございます!
- 11月1日

あかちゃん
自費分が増えてもいいなら行ってもいいと思います(^^)私のクリニックでは、見てもらえますよ(^^)
ちなみに母子手帳の補助券も先に使えます☆出産前に補助券がなくなり自費になりますが…
-
ととももみー
なるほど!回数増えるとそーいう感じなのですね。ありがとうございます。
- 11月1日

りぃ
すっごいわかります!
1度流産してるので、不安すぎて便秘薬処方してもらうついでに診てもらいました!
自費でも良いですよね!
不安が解消されるなら!
-
ととももみー
分かってもらえる方がいて嬉しいです。さきほど亀吉さんという方からはこの質問怒られてしまったので(ToT)
私も不妊治療でやっと出来た赤ちゃんなので、不安で。。
そうですね!私もかなりの便秘なのでそれを相談ついでに行こうと思います!ありがとうございます(^^)- 11月1日
-
りぃ
私もなかなか出来なくてやっと授かった子なので、余計不安になりますよね。
前回の流産も、心拍確認後何の前触れもなくだったので本当に不安でした。
不安になって当然だと思います!
それで気に病むなら医療費払ってでも安心したいです。
考え方は人それぞれだと思いますが、妊娠が簡単じゃなかった分私は気持ちがわかります!- 11月1日
-
ととももみー
そーなんですよ(><)
だから早く胎動がわかるよーになりたいです。
15週ということは私より先輩ですね♪お互い頑張りましょーね(^^)ありがとうございます(^^)- 11月1日

かなこ\(•̀ω•́)/
心配になるのわかります(´•ω•`;)!
あたしも初期の時に切迫流産とかで1週間に一回とか行っていて急に四週間に一度になると心配で心配で(。´Д⊂)
繋留流産してないかとか…(;ω;)
けど赤ちゃんって意外と強いですよଘ(੭ˊωˋ)੭✧
と言っても私も何かと理由つけて行ってました笑
-
ととももみー
そーなんですよ!私も毎週行きたいくらいでしたが、つわりがひどく旦那が連れていける時しか行けなかったので、我慢しまくりでした(ToT)
それでも2週間だったから我慢できたけど、今回から4週間になり、心配で心配で、、、
私の子も強い子である事を祈ります!- 11月1日
-
かなこ\(•̀ω•́)/
胎動が分かればまだ我慢できるんですけどね(*>_<*)ノ
初期の頃は心配が耐えない(´・_・`)
何もなければ何もないで安心ですしね(๑^^๑)- 11月1日
-
ととももみー
そーなんです。はやく胎動感じたいですー!
ありがとうございます(^^)- 11月1日

かなこ\(•̀ω•́)/
ちなみに亀吉さんのコメント気にしないでいーと思います!
心配なことはなんでも質問していいと思いますし(o´∀`o)
-
ととももみー
ありがとうございます(><)
- 11月1日

こう☆
心配ですよね。
せめて2週間に1回行きたいです!
-
ととももみー
そう思います!!てっきり毎回2週間後だと思っていたら、いきなり4週間になり、血液検査もしたから結果も気になるし、赤ちゃんも心配だし、不安だらけです。。
- 11月1日
-
こう☆
つわりはどうですか?
同じ週数だから気になりました!- 11月1日
-
ととももみー
7週からずっと寝たきりです(><)
ご飯もちゃんとしたの食べれず妊娠発覚から4㌔痩せ、やっと昨日から少し食べられるよーになりましたが、まだまだ気持ち悪い日々です(ToT)- 11月1日

Y❤︎
多分健診以外の受診となると
補助券は使えないはずなので
自費になります!
初期は胎動もないので不安になっちゃいますよね😕
でも赤ちゃんは思ってる以上に
強いですよ(o・v・)♪
つわりもあると思いますし、病院に行くのも大変では?
今はエンジェルサウンズと言う
家で初期から赤ちゃんの心音を聞ける機械も売ってます。
あまり病院に行き過ぎるのもよくないと思うので
そちらの購入も考えてみてはどうですか?
私は切迫気味だった為、安定期の時も
2週間に1度病院に行ってましたが
内診のみで赤ちゃんの顔は見る事ができませんでした。
とりあえず今は赤ちゃんを信じるしかないですよ٩( 'ω' )
-
ととももみー
そんな機械があるんですね!
家で聞けるなんて毎日できそうだし、調べてみます!
ありがとうございます!- 11月1日
-
Y❤︎
少しお値段はしますが
心配で何もないのに病院に行くよりは
毎日家で心音聞いてた方が
病院からの印象も悪くならずいいと思います^^;
中古品でも大丈夫な方でしたら
メルカリなどでも安く手に入りますよ!- 11月1日
-
ととももみー
ありがとうございます(^^)
見てみます!!- 11月1日

ママちん◡̈⃝♥︎
私も一ヶ月あくときは不安でしたm(__)m
なので、3週間で行ったりしてました。笑
2週間後でもそわそわするのに、
一ヶ月もあくと気が気じゃないですよねm(__)m
毎日でもエコーしてほしいくらい。笑
胎動が分かるようになれば、不安も軽減されるんですけどね✨
赤ちゃんは本当に思っているよりも強いです\(◡̈)/♥︎
赤ちゃんと共に頑張りましょうね✨
-
ととももみー
わかります!毎日エコーして心拍確認したいくらいです!笑
ありがとうございます(^^)- 11月1日

YTMS
心配だからと早めに行く人は、けっこういらっしゃるようですよ。
私は不安ながらも何かないと行きませんでしたが、お金で安心が買えるなら補助券分オーバーしてもいいんですよね?😄
ただ心配だからと言うよりは、何かと理由付けた方が先生や病院からの印象はマシになると思いますが💦
-
ととももみー
そーなんですね(^^)他にも心配性で早めに行きたい方いるということがわかっただけでも、よかったです!
ありがとうございます(^^)もし、早めに行く時は助言通り理由つけていきます!笑- 11月1日

やーみ
はじめての妊娠が子宮外妊娠だったので、次妊娠したとき不安でした(;´Д`)
つわりがひどかったから毎日病院行って、点滴打つ前に赤ちゃん見てもらってました!!
つわりありますか??
エンジェルサウンズってゆうのがあるしそれどーですか?

らるるたん
私も8週に行った日から次
1ヶ月後だったので気持ち
すごくわかります(>_<)!
不安で仕方ないですよね(:_;)
私も限界だったら行こうと
思ってましたがなんとか
耐えてつい3日前検診でしたが
腹エコーもできて見たら、
動いていてすごく元気でしたよ♡
全然順調なので心配しすぎと
笑われました\(^o^)/笑
考えすぎも赤ちゃんにはよく
ないみたいですよね(;;)また
今不安になってますがお互い
乗り越えましょう(*^^*)♬♪

ゆきにゃんた
前回流産して、不妊治療経ての妊娠だったので初期はまた赤ちゃんの心臓止まってたらどうしようと不安が強かったです(๑øェø๑)
なので私も先生から8週のときに次、1ヶ月後って言われましたけど不安なので2週間後に来てもいいですか?って言っちゃいましたよ!もちろん先生はオーケーしてくれました♪自費になってもいいですよね!赤ちゃんの無事が確認出来るなら.( •́ .̫ •̀ )
心配なことはなんでも質問していいんですよ!たまに傷つくこと言ってきたりする回答者さんいらっしゃいめすけど、まぁ人間の相性なんて人それぞれですからあんまりお気になさらず(;ー◞౪◟ー)ちなみに私は12週の検診したら1ヶ月後になると思います!そしたら初期の流産はなくなるからまずは大丈夫かなと❤︎

あやまま(^^)
わたしも心配になったことがあり早めに病院に、いったら先生に言われました(笑)
出血、お腹の張りとか異常がある時だけ来てねって(笑)

退会ユーザー
私も不妊治療で授かったので一ヶ月診察の時は不安で、お腹の張りや下腹が痛いとかで2週間毎に行ってました。
胎動がわかるようになってからは心配なくなりましたよ(*^^*)
ととももみー
別に自費でもいいので我慢できなくなったら行こうと思います。
亀吉
え?だったら質問しないでよ!
自費って結構するから心配して言ったのに(>_<)
ととももみー
すみません、、初マタで何もかもが不安だったのでこちらに質問させていただいたのですが、、、何でも質問してはいけないのですね。よくわかりました。