
コメント

まーま
早すぎません?
早くて4ヶ月とききましたが…

いろは
普通に早すぎます💦💦
-
ゆー
コメントありがとうございます!
ですよね!!聞いた時びっくりしました😵- 5月16日

𓆡はらぺこ大根虫𓆡
それはやばいと思います😱💦
-
ゆー
コメントありがとうございます!
ですよね!!辞めさせるように伝えます!- 5月16日

ぶりぶり
なんか、甘い飲み物は特に
離乳食と同じタイミングで始めるって言われました😥
-
ゆー
やっぱりダメですよね!
教えていただいてありがとうございます!- 5月16日

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
赤ちゃん用のも5ヶ月からって書いてあったような…💦
-
ゆー
やっぱりそうですよね!ありがとうございます!
- 5月16日

退会ユーザー
ダメですよ、、、。
注意するべきです。。
-
ゆー
姪が可哀想で😵義理兄家族ですが注意したいと思います!
- 5月16日
-
ゆー
ありがとうございます!
- 5月16日

退会ユーザー
早すぎます!
果汁は離乳食始めて慣れた頃からがいいと言われました。
飲ませるなら白湯か麦茶がいいと思いますよ。
-
ゆー
そうなんですね!麦茶なども飲ませているみたいですがさすがに果汁はなしですよね!ありがとうございます!
- 5月16日

とりっぴぃ
いくらなんでも早すぎです😅
-
ゆー
そうですよね!辞めさせてあげたいです!ありがとうございます!
- 5月16日

Moon
赤ちゃんの消化機能は未熟なので、6ヶ月前までに母乳かミルクだけとWHO(世界健康機構)のアドバイスを読んだ記憶があります。
-
ゆー
コメントありがとうございます!そうなんですね!伝えたいと思います!母乳で十分栄養があるならまだ果汁などあげる必要ないですよね😵
- 5月16日

ゆゆ
早すぎですよ。まだ1ヶ月半ですよね?
アレルギーも心配ですし、赤ちゃんにとって刺激が強すぎます。
止めさせるように伝えたほうがいいと思いますよ。
果汁を与えるタイミングなども勉強された方がいいかと、、
後昔は果汁から与えるように言われてましたが、4ヶ月検診で最近はそうじゃないと栄養士さんに言われました。
果汁の甘さを覚えてしまって、他の離乳食の味じゃ物足りない嫌だとなり食べなかったり進みが悪くなるので果汁は離乳食を始めて食べるようになってからがいいと言ってました。
-
ゆー
やはり早すぎですよね!!旦那の兄のお嫁さんのお母さん(ややこしくてごめんなさい)が昔の手帳みていつ頃からあげてたから大丈夫みたいな感じであげてるみたいなんです!こちらが口出しすることじゃないかもしれませが可哀想だなと思ってしまうので辞めさせるように伝えたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 5月16日
-
ゆゆ
昔の手帳ってどれだけ前のやつ見て話してんだよ!ってなりますね😂
昔は当たり前だった事も、今では当たり前じゃなくなってる事たくさんあります。
そんな調子じゃまた問題発言して違う知識教えそうですね💦
確かに自分の身内というわけではないし、間があるので伝えづらいですよね、、
口出ししてくるなとか思われそうで😢
でも姪っ子さんの事を思えば絶対に正しくない事です!逆に危険な目に辛い目に合わせているんだと、きちんと正しい知識を教えてあげてください(;_;)
なんならこの質問のコメント見せてあげるのも1つの手ですね🙆- 5月16日
ゆー
やっぱり早すぎですよね!!
辞めた方がいいと伝えます!
ありがとうございます!