
コメント

ЯK
私は子供が4ヶ月の時に市の検診の対象だったのでそれしかやってません💡

ほの
私の地域は市の検診に小児科の先生の診察ありましたよ😣
そんなことできるんですね😁知らなかったのでそのまま市の4ヶ月検診だけうけました😣
-
三姉妹mama
そうなんですね、同じ市のママ友さんが小児科で市のはお医者さんがみるわけじゃないからと言われたみたいで💦
- 5月15日

はるか
市でやるのならそのページに記録されるのでわざわざわたしは行かなかったです!
3日生まれなのでほぼ5ヶ月健診でしたが(笑)
ちゃんと市内の小児科の先生たちが見てくれましたよー!
-
三姉妹mama
ありがとうございます(∩・ω・∩)
市の場合は医師がやるわけじゃないって、ママ友さん言われたみたいで💦- 5月15日

もえぎ
その場合は私なら4ヶ月だけ受けます。小児科で別途受ける場合、実費ですしね💦
というか、市でやるのにお医者様が来ないことは流石にないと思うのですが…😱もちろん、市の場合は身長体重やおもちゃを目で追うかなどの発育状況の確認など、お医者さんが診なくていい部分は保健師さんがされますけどね😊
-
三姉妹mama
ママ友さんが小児科で
言われたみたいで、市のは医師がみるわけじゃないからって💦なので
どうなのかなーと思って(´•̥ ω •̥` )- 5月15日
-
もえぎ
流石にお医者さんが来ない健診はないと思うのですが…💦市の保健センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか😰
- 5月15日
-
三姉妹mama
そうですよね
ちょっと聞いてみます💦- 5月15日
-
もえぎ
もしかしたら、ママ友さんが行ってる小児科は、市の健診の担当医師じゃないだけかもしれないですね💦
- 5月15日

退会ユーザー
私も4ヶ月だけですが再健診もしたから5ヶ月でも健診してます(市の健診で医師が来ないのは1歳ヨチヨチ健診だけでした)
-
三姉妹mama
ありがとうございます(∩・ω・∩)
市の場合は医師がみるわけじゃないからって言われたみたいで、どうしょうか悩んでました💦- 5月15日
-
退会ユーザー
保健師さんに、確認されては?
4ヶ月は首すわりとか、診るので、ほとんどの地域では医師が診断するかと
うちも、医師が再健診、病院紹介をしてくれました
保健師さんでは病院紹介まではしないし- 5月15日

☆*゚
市での検診のみ行きましたよ✨
小児科の先生が来られないんですか?🙄
股関節見たりの診察は3、4ヶ月検診であるもんだと😖
-
三姉妹mama
同じ市のママ友さんが小児科で
言われたみたいなんですよ
そのママ友さんは小児科で受けるらしくて💦悩んでるんですよ- 5月15日
-
☆*゚
市での検診があるような地域なら小児科の先生も来てくれての検診だと思うんですけどね😅
地域によっては自分で小児科で3.4ヶ月検診受けに行ったりあるみたいですが😂
毎月予防接種行きますしその時に4ヶ月検診でほんとに小児科の先生の診察がなければ相談されてみては?- 5月15日
-
三姉妹mama
市の方に問い合わせ
してみます(∩・ω・∩)- 5月15日
-
☆*゚
それが1番かと☺
ちゃんと診察あるといいですね❤- 5月15日

さぁや
3ヶ月は実費で
4ヶ月は無料だったので
3ヶ月はやりませんでした
-
三姉妹mama
ありがとうございます(∩・ω・∩)
- 5月15日

sooooooo
3ヶ月15日に小児科で健診受けました( ¨̮ )
-
三姉妹mama
市のやつはいきましたか?
- 5月15日
-
sooooooo
なかったので行きませんでした( ¨̮ )- 5月16日

hana
集団検診があるのであれば、小児科で受ける場合は実費になると思います。
うちは集団検診がない地域で、個別に小児科での受診でした。
市の検診でも、診察の部分はお医者さんがきて確認すると思いますよ💦
三姉妹mama
ありがとうございます(∩・ω・∩)