
7ヶ月の赤ちゃんに初めてb型ベビーカーを購入しました。汗や暑さ対策、フックの付属品について教えてほしいです。
これまで抱っこ紐のみで移動してきましたが、7ヶ月になり腰がすわりつつあるので初めてb型のベビーカーを購入します。
これからの季節、ベビーカーでの汗や暑さ、日除け対策はどのようにすればよいのでしょうか?
背中に汗取りパッドやガーゼなどを入れる、と妊娠中に習ったくらいで何も知識がありません( ; ; )
また、ベビーカーにつけるフックなど付属品でオススメがあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
- まみどり(7歳)
コメント

LA
汗や暑さは
ベビーカー用の冷却シート???
みたいなのが西松屋なんかで
売ってるので購入しようかと
考えてました🤔
日よけ対策は帽子もかぶらせようと
思ってます!
また日焼け止めとかも使う予定です。
フックはダイソーで購入しましたが
100均ので全然十分です💖

ママリコママリ
フックは100均ので全然まかなえてます🙆
虫除けは
ベープのものが安心で使ってます!
物足りない感じでしたら、虫の嫌がるハーブの香りのするシールになっているもの、100均で売ってました!
これから暑さ対策に購入予定なのが、冷感シートとクリップ式の扇風機です🙆
日除けはベビーカーの傘を閉じて
足元にタオルorガーゼケットをかけています。
-
まみどり
回答ありがとうございます!
虫除けに関しては頭になかったので目からウロコでした!
ベープと100均のシール、チェックさせていただきます✨
ガーゼケットは寒い時にかけるものと思っていたのでまたウロコ落ちました(笑)
たいへん参考になりました!ありがとうございます!- 5月16日
-
ママリコママリ
私も寒い時期に産まれた子なので
冬だけだろうと思ってましたが、
ベビーカーの傘をさげても足元に陽が
あたるので、かけてます🙆
夏用の冷感ブランケットもありましたよ✨
ベビーカーに吊るすバッグ、
私も検討したんですが、きっとあると便利なんだろうな〜と思ってたのですがウチが狭いため、ベビーカーは毎回、畳んで車にしまっているので却下にしました〜。
フックも今のところちょっとした買物した袋をかけるくらいにしか使ってません😂
手荷物など重たいものをかけていると、ふと子供を下ろした時にひっくり返ったりするので😅- 5月16日

ママリ
私が使っているB型ベビーカーは日よけが小さいので、別売りの取り外し可能な日よけを日差しの強い日は使っています😊
あとは、ベビーカー用の冷却シート(柔らかい保冷剤を入れられるもの)も使っています!
他には荷物を引っ掛けるフックや、ブランケットを落ちないようにするクリップも使っていますが、100均のものでも十分ですよ!
-
まみどり
回答ありがとうございます!
私が購入予定のものも日よけが小さいので、大きいものがつけられることを知ることができて嬉しいです😭
やっぱり皆さん100均を活用していらっしゃるのですね!
参考になりました、ありがとうございます!!- 5月16日

3kids
私はベビーカー移動の方が多いですが冷却パッド?をあかちゃん本舗で買いました!
あとは日焼け止めと虫除けスプレーを買いました!
が、まだ使ったことありません😊
フックは100均のものを使ってます❣️
-
まみどり
回答ありがとうございます!
冷却パッドはマストのようですね✨
虫除けスプレーもいいですね!ありがとうございます!!- 5月16日
まみどり
回答ありがとうございます!
冷却シート、見てみますね!(*^^*)
日よけは現在、帽子と日焼け止めに抱っこ紐で日傘を使っているのですが、ベビーカーに座らせると長時間直射日光浴びるのが気になって😭
ママ友が3000円くらいのベビーカー用のバッグを勧めてくれるのですが高く感じて迷っていましたが、やっぱり100均で十分ですかね(笑)
LA
ベビーカーの傘?屋根?wは下げて
さらにバスタオルとかで紫外線
カバーしてもいいかもですね🤔
風は欲しいので妨げに
ならないといいんですが💦
きゃー、お高いww
100均のフックかなりいいですよ😚❤️
まみどり
なんと!バスタオル!ガーゼのものだと多少は風を通せますかね😂
早速100均に行こうと思います(≧∇≦)ありがとうございます✨