
妊娠8ヵ月で胎動が激しく、産休前の準備や里帰り準備について経験者の方の体験を聞きたいです。
いよいよ8ヵ月に入り胎動が激しくポコポコとかわいい動きから、ドシッズゴンと頭で頭突きしてなんか漏れてしまうのではとドキッとしてしまう&痛いですがそれもかわいいですね(^ω^)
経験された方同じく8ヵ月ぐらいのかたこの時期どんな感じで過ごしてますか?(過ごしてましたか?😅)
買い物ベビ子用品はこんなぐらいまで揃えたとか(^ω^)
里帰り予定の方は今の住まい少し離れるにあたりどんな準備してたかなどありましたら教えて下さい(笑)
8ヵ月の今私は仕事はあと1ヵ月で産休入ります。
- Y.R.mama(7歳, 9歳)
コメント

ここママ♡
わたしは、32週で、里帰りしました。
わたしは、里帰りしてから、実家近くの赤ちゃん本舗等で、赤ちゃんグッツそろえましたはー

りちゃん
8ヶ月のときは家事をして、昼寝をして、おきて散歩してなるべく体重増えないように気をつけてました(笑)
ベビー用品は肌着や入院準備のものを用意してましたよ(∵`)
-
Y.R.mama
8ヵ月でも普段通りですよね!
私も今の所家事、掃除してます!
散歩して増えないようにしないとヤバイですもんね(´;ω;`)
入院準備そろそろした方がよさげですよね( ̄▽ ̄;)- 11月2日

退会ユーザー
8か月のときは1番体調が安定していて、穏やかに過ごせた1か月でした(*^ω^*)
9か月に入って急に胃の圧迫感が出てきて苦しくなったので、今のうちに美味しいもの、好きなものを食べておくのがおすすめですよー!
ベビーグッズは30w過ぎてから用意を始めました(^^)
-
Y.R.mama
仕事中も胎動が激しく大変な8ヵ月なので、ぬらさんが羨ましいです( ̄▽ ̄;)
人一倍食べることに夢中な私が胃を圧迫されてるのか思ったほど食べれずな毎日です( ̄∀ ̄)
ベビ子が産まれる前に焼肉がっつきたいですw- 11月2日

なーちゃん◡̈⋆
私も今8ヶ月になりますよ〜(^O^)/予定日いつですか?
仕事は介護してて
今月何回か出て後は産休に入ります😉
まだなーんの準備も
してません。笑
-
Y.R.mama
予定日は1月18日です(^ω^)
暑がりで夏が大嫌いな私なので真冬でありがたいです😅
産休早めにはいれそうなんですね?羨ましいです😱
介護のお仕事なら立ったりしゃがんだりしんどそうですね(´・ ・`)- 11月2日

ぴょんすけ♡
同じ8ヵ月です( ˊᵕˋ )♡
仕事はしてなく、専業主婦なので
毎日ひまでゴロゴーロです🐷
そのお陰で体重が増えちゃって
検診怖いです( ˘・ω・˘ )(笑)
赤ちゃん用品は
最近揃えました:( ;´꒳`;):
1回の買い物で必要なもの
ほぼ買いました(笑)
大きい物だとベビーベッドと
お布団ですね!
知り合いからベビーカーと
チャイルドシートを頂けるので
あとは抱っこひものみです💗
だいたい肌着やドレスオールやらも
ちょっと早いけど~って出産祝いで
貰ったりしてます(ง •̀ •́)ง✧
ごっちさんはお仕事されてる
とのことで私よりも大変だと思いますが
お互い頑張りましょうね😭💗
-
Y.R.mama
体動かす意識しないと「これしか食べてないのにー」と思うものでも数字に現れてしまい厄介ですよね😂
仕事してても休みの日は引きこもりながら食べるので増える一方です💔
赤ちゃん本舗や西松屋全て必要なものと思ってしまいます( ̄▽ ̄;)
来週義母らが遊びにくるのでおねだりしようかなぁ(笑)(*゚∀゚)アヒャヒャ- 11月2日
Y.R.mama
32週で帰られたんですね(o^-^)φ
私は1月18日予定なので三が日までは旦那と居ようと( ̄▽ ̄;)既に少々買ったりしてますが、里帰りしてからでも間に合いそうですね!