

退会ユーザー
良いと思います!
ママもお休みは必要です😄✨

ゆーもあ
そんな日があってもいいと思ってます😅

退会ユーザー
保育園によりますね!
うちの子たちが通ってる保育園はママの気晴らしにも寛容ですが、他のところで美容室行ったら仕事じゃないなら子供預けないでくださいって言われたって例も聞いたことがあります。

退会ユーザー
うちの保育園は、親が休みの時は預けられません💦

ムラサキ
保育園によると思います😣
うちの子通ってるところは、たまにはリフレッシュしてきてくださいと快く預かってくれますが、友人のところは仕事が休みの時は預かってもらえないそうです😰

はみあママ
保育園ならありじゃないですかね?託児所に預けてた時は自分が仕事休みの時は預けない、どうしてもの時はプライベート料金で1時間いくらってお金かかってました‼︎

かお
全然良いと思います。
お母さんにだって自分の時間は必要ですよ😌

あや
保育園によりますよねー
うちの保育園はリフレッシュ含めてありだと言っていただけてるので先生にも今日はお休みですと伝えてから預けています。

たろ
うちの保育園は父母両方休みの時は家庭保育に御協力を、と言われてるので母だけならありなのかなーと…というか私自身、明後日そうする予定で😅
あと休みの場合は16:30までにお迎えです。
保育園によると思います!

ど田舎出身の母ちゃん
ありだと思います。明日、同じ理由で産後初の美容室行ってきますヽ(*´∀`)ノ

さるあた
私は仕事が休みでも保育園に預けてます。

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
保育園によると思いますが
わたしは平日休みで自分が病院行く時はしれっと預けてしまってます💦

はじめてのママリ🔰
保育園によると思います😓
うちは上の子の時は仕事じゃないとダメでしたが、今は休みでも預かってくれます

ちゅ〜
全然アリです(^^)

さくママ
保育園で働いてます。
お母さんもリフレッシュが必要ですよね(^^)
ただ園の方針によるので聞かれてからがいいと思いますが、私の園の場合は仕事休みの場合は伝えてもらってます。というのも、お預かりしている=仕事だと思っているのでもしお子さんが体調崩したとかの緊急連絡の際に職場にかけてしまったりすることもあるのでお願いしています。また、お子さんとお母さんとの時間も取って欲しいので出来れば夕方や午睡明けなど早めのお迎えをしてもらいたいなと思います(o^^o)
リフレッシュできるといいですね♪

はじめてのママリ🔰
みなさん、たくさんのコメントありがとうございました😌
園によって色々違うんですね💦
さっそく確認してみます✨
コメント