
コメント

こにゃちゃん
こどもが1歳になるくらいまでは何回か行ってました😊
まだママ友とかいない時期だったのでおしゃべりしたりして気分転換になりましたよ🤗
こにゃちゃん
こどもが1歳になるくらいまでは何回か行ってました😊
まだママ友とかいない時期だったのでおしゃべりしたりして気分転換になりましたよ🤗
「子育て」に関する質問
パートはじめるけどたぶん馴染めなくて浮いて辞める気がしてます😂 フレンドリーな職場には見えなかったし大体が年上だったし子育て終わった世代だった… あーどうしよう、私の見た目も大柄で冷たそうな顔らしいのでそもそ…
みなさんマットレスの上って何を敷いていますか??🛏️ 引っ越しするので、スノコの上にマットレス敷いて寝ることにしました!(今までずっと布団でした) 3歳の子供がいる家族3人なので、ダブルとシングルを買ってます。…
旦那様が船の仕事をされてる方教えてください 主人が内航船へ転職しようとしてます(現在も船の仕事してます)そうなると2〜3ヶ月には帰ってこれず 両実家が遠いため手伝いもお願いできずワンオペ。 日帰りの船の仕事の方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
回答ありがとうございます☺
赤ちゃんのイベントというよりお母さんがお話ししたりするのでしょうか?💡月齢低い赤ちゃんが多かったですか?
こにゃちゃん
そうですね😊どちらかというとママの情報交換とかです。0才、1才の子が多いと思います。
ちょうど今日、お友達と児童センター行ったらママキラあってました😊
行ったことあるかもですが赤ちゃんのイベントだったら児童センターの幼児教室の方がいいと思いますよ😊
mama
そうなのですね!ありがとうございます😊
幼児教室もまだ行ったことないので行ってみようと思います☺
こにゃちゃん
ぜひ行ってみてください🤗
お誕生月はみんなでお祝いしてくれますよ✨足形か手形もとってくれます🐾
mama
そうなんですね!1歳になるとき手形とりたいなと思っていたのでぜひ行ってみます😻