※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊活

妊活中で、ホルモン量調整中。卵胞が小さいと指摘された。不妊専門ではない病院で様子見か、ステップアップか悩んでいます。

2人目の妊活をしています。
もともと生理不順でクロミッドとプレマリンを飲んでタイミング法でしています。
今、6回目なんですが次の生理きたらまたホルモン量を調べると言われました(>_<)
昨日、内診してもらったら卵胞が小さめと言われました(>_<)
通ってるところは不妊専門ではないです。
早めにステップアップするべきですかね?
それとももう少し様子見るべきですかね?

コメント

まむ

ステップアップ考えるタイミングだと思います。
私も普通の産婦人科でクロミッド等を処方されてましたが、6回を目処に転院を考えてって言われてました。私が通ってたところは薬によるタイミング法までしかできず、それ以上は他の病院に…って感じでした💦
不妊治療専門の病院は、予約がとりにくいこともあるので、そういうのも踏まえ、転院を考えてもいいと思います。長引けば長引くほど疲れますし…(T-T)

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですかね(>_<)
    私の通ってるところもタイミング法までみたいです(>_<)

    • 5月15日
うに

年齢や焦り具合によりますが
人気の不妊専門病院だと初診が
2~3ヶ月先なんてこともありますので
早めに考えてもいいと思いますよ。

  • みぃ

    みぃ

    旦那と話し合って早めに決めたいと思います(>_<)
    ちょっと焦りつつあり不安になります(>_<)

    • 5月15日