![あいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
相手の貯金が少なく、結婚に不安を感じている女性。経済的な面での不安や子供のことを考え、結婚を疑問視しています。旦那さんの貯金がなくても生活できるか不安です。
シングル同士お付き合いしてる方との間に子供ができました。これから一緒に暮らす部屋も探し中です。結婚もこれからなんですが、少し遠い所に引っ越すのと、子供が出来たのもあり、私は今の仕事を辞めて収入もなくなるわけで、相手の稼ぎだけでやっていくのもギリギリな中、相手に貯金いくらあるのと聞くと、1桁しかなかったんですが、私は結婚するのやめた方がいいのでしょうか…
相手はバツイチですが、私は未婚のシングルで結婚したことも1人で暮らしたこともないので、どれだけ大変なのかも正直わからないです。
でも、お金のことで別れてもお腹の中の子供をおろしたくはないです。
今まで少し裕福な家庭で育ってきたのもあり、これからカツカツで生活していけるかとても不安です。
旦那さんに貯金がなくてもやっていけましたか…?
- あいな(6歳, 9歳)
コメント
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
お相手は前回の結婚で貯金使い果たしたとかでしょうか💦
今貯金があるかどうかよりこれから貯金ができるかどうかだと思います!
離婚して慰謝料支払いなどないのに貯金できてない期間が長いとかなら危険な香りはしますね💦
![寛ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寛ちゃんまま
あいなさんがしっかりされてあるので、貯金ゼロからでも大丈夫だと思いました。
ただご自分の貯金には手をつけない事と。
旦那さんに今までみたいには自分で自由になるお金👛は少なくなるよと話しあいしたほうがいいです!
家計全体が膨らみがちになるので赤字にならないようにがんばって✊😃✊ください🌹
お腹の赤ちゃん👶楽しみですね♡
-
あいな
返信ありがとうございます!
とっても嬉しいです😭
やっぱり私の貯金は手をつけない方がいいんですかね…
彼はそれでもいいと言っていました。
タバコとコーラとコーヒーとお酒さえあればいいと…笑
ありがとうございます😭
寛ちゃんままさんも元気な赤ちゃん産んでくださいねっ💓- 5月15日
-
寛ちゃんまま
うちの旦那さんもタバコ、コーヒー、お酒ラブ❤です😻
家族のためにがんばってくれているのでお好きにどうぞ~って感じです😂
貯金はいざというときに使いましょ😃
6年ぶりの出産で緊張します✨(笑)
無事安産しましょうね🎵- 5月15日
-
あいな
上のお子さんは15歳なんですね😍
産まれてくるお子さんはたくさんお兄ちゃんいていいですね😍😍- 5月15日
-
寛ちゃんまま
中3です!
計画性ないねとよく言われます😂
男の子👦ばかりで大変ですが女王扱いしてもらえるので楽しい✨です🎵
あいなさんもお身体大事にね❤- 5月15日
-
あいな
いいじゃないですかね😭
授かりものなんだし、お子さんが来たいタイミングでお腹に来てくれたんだと思いますよ💓
ありがとうございます😊😊- 5月15日
-
寛ちゃんまま
GAありがとうございます❗
旦那さんとお子さん達とお幸せに💞- 5月16日
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
まず結婚してからでしたら、こんなことにはならなかったのかなあって思います😂💦
シングル同士ってことはお互いに子供がいるってことですよね?
とりあえず仕事をギリギリまでされて、
あとは節約、家賃の安いところに住む、またはどちらかの実家にお世話になるなどしないとやっていけないかと。
お互いどのくらい支払いがあるのかもわかりませんし、、
裕福な家庭で育ってきたなら、スーパーなど安い日に食材を買いだめするとか、節水、無駄遣いしないなど初歩的なことをしていればそんな思い詰めるほど生活できないってわけではないと思いますよ。
貯金がなくてもある程度の収入があれば大丈夫と思います
-
あいな
返信ありがとうございます!
そうですよね、順序が違いますよね、
家賃はギリギリまで下げたいと思ってます。
ある程度の収入っていくらくらい何でしょうか…- 5月15日
-
よし
家賃光熱費抜きでお互いの支出はどのくらいあるのでしょうか??
食費や雑費は6万くらいで抑えたいところですよね。。
食費は5人分になるのでしょうか?- 5月15日
-
あいな
今のところ予定してるのは大目に見て家賃光熱費抜きで10万円行かないくらいです!
食費は外食をなるべくしないのと、冷凍して節約したいので4万円くらいまで落としたいです…- 5月15日
-
よし
最低でも25くらいあったら、少しはゆとりあるのかなって思います!
家賃とかの値段にもよりますが😭😭- 5月15日
-
あいな
家賃は4万の所を考えてます😭
- 5月15日
![瑠璃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
瑠璃
貯金一桁は厳しいですね。
お相手の収入、支出など、慰謝料などはどうなってますかね?
あいなさんは貯金ありますか?
あとお相手の真剣さはどうでしょう…
-
あいな
返信ありがとうございます!
相手の収入も支出は計算済みです!慰謝料も無く、私の支出など含めて今の彼の収入で何とか暮らせていけるかなっていう感じでした。
でも、水道光熱費や食費など実際に暮らしてみないと分からない部分が怖いです。
私には貯金はあります。
自分の貯金は多少崩してもいいのですが、毎月自分の子供に5万ずつ貯めてたお金は崩したくないです。
相手は真剣に結婚を考えてくれてると思います。- 5月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なににいくら使っててどれくらいのところに住む予定なのかきちんと話し合ってからのほうがいいですよ!!
ほんとにギリギリの収入しかないなら母子手当で生活したほうがいい場合もあります。
わたしの知り合いはそれで結婚しないで貯金が3桁になった通帳を貰ってから結婚してました!
-
あいな
返信ありがとうございます!
そうなんですね!そのお知り合いは結婚するのに何年かかったんですかね?- 5月15日
-
退会ユーザー
1年とちょっとでしたよ!
それまでは実家に住んでたみたいです^ ^- 5月15日
-
あいな
凄いですね😊
彼は多分1人じゃ貯められないと思います…- 5月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今更ですがいま考えることではないと思いますよ。
一度失敗しても学ぶべきことを学ばずだったのでしょうか?
貯金がないとだめなら最初から聞いてから順を追うべきでしたね。
そんなことで父親奪うのはかわいそうだと思いますよ
-
あいな
返信ありがとうございます!
そうですよね、自分でも思います。
ですよね、責任もって一緒に頑張ります。- 5月15日
![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカ
旦那さんになる方に収入があれば貯金なくても生活できますよ❗️
貯金はあった方が良いには決まってますが収入が良ければ、いつでも貯めることできます
-
あいな
返信ありがとうございます!
収入はありますがどのくらいからいいと言えるのでしょうか…😫- 5月15日
![LOVE113923](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOVE113923
元々お金使いあらいと中々直らないですよ(-_-;)
離婚理由も元奥さんの不倫とのことですが…彼氏さんに全く非がないとは限らないかなと。
うちの旦那さんも貯金全く無かったけど、とりあえずやれてはいますよ~
ただ今まで余裕のある生活してたならかなり節約等頑張らないとかなり厳しい可能性はありますよね。
-
あいな
返信ありがとうございます!
ですよね…私も彼の収入でやってけなくて離婚したとかだったらどうしようとかすごく最近思います。
節約などは頑張りたいなって思ってるんですけど、結婚する前に真剣に決めたいと思うんですが、もうお腹に子供もいて、私って最低ですよね…- 5月15日
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
大目に見てのお互いの支出で約10万と家賃で4万、食費や日用品など合わせて6万ほどで抑えたら、
大丈夫だと思いますよ😊
旦那さんの給与がそれ以下なら転職考えたほうがいいと思いますが😣
-
あいな
ありがとうございます!
頑張っていこうと思います😢- 5月16日
あいな
返信ありがとうございます!
いえ、彼はお金の使い方が荒い方なので、多分前から貯金なかったんだと思います。
離婚の理由も前の奥さんの不倫だったので慰謝料も何も払ってないと言っていました!
私と結婚したら、お金の管理は全て私に任せてくれるそうです。
私は趣味が貯金なのもあり、これから将来のためにも子供たちのためにも少しずつでも貯金していきたいなと思っています!