 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
犬を飼っています。
予防接種はちゃんと打ってるわんちゃんですか?
病院の先生に聞いたら赤ちゃんが犬に噛まれた後に熱が出たりしたら病院に行ったほうがいいと言われましたよ!
 
            龍華
犬ではないのですが、猫を飼っている者です。うちはよく猫にちょっかいを出すので、猫が怒って腕に噛み付いた事があります。血は出ず、跡がついた感じになりましたが、ノンアルの消毒液で噛まれた所を拭き取るようにしてます。何かあると怖いので😓
- 
                                    ファーファ そうですよね💦 
 消毒します💦- 5月15日
 
 
            yun-/zuki
よく洗ってあげて下さい
あとは様子見ですね^^*
- 
                                    yun-/zuki 日本では狂犬病は何年も発生してないのでどんな犬でも予防接種はしなければなりませんが 
 感染の心配はほぼないので大丈夫だと思います
 消毒や清潔にしてあげてください- 5月15日
 
- 
                                    ファーファ 少し安心できました 
 ありがとうございます🙇♀️- 5月15日
 
 
            はなちょびん
うちもたまーに歯の跡が付くくらい噛まれてます!
特に、何もしてません!
上の方のコメント読ませてもらいましたが、犬に注射してないんですか?!
同居ですか?
同居じゃなくても、子供と触れ合うなら狂犬病など打った方がいいですよ!!
旦那さんから、注射はしてるのかと義理母に聞いてもらった方がいいですよ!
- 
                                    ファーファ 同居です。家に動物病院のカレンダーがあるのでうってるかもしれません。2匹いますが噛んだ犬は一年前に捨てられてたのを拾ってきたみたいで、 
 もしかしたらうってないかもしれないです💦
 何にしても聞いた方がいいですね💦- 5月15日
 
 
            ゆり
以前まで動物病院で働いていた者です。
可哀想に…痛かったでしょうね😞
義祖母さん、ちゃんと見ておいてほしいですね😠
お子さんもわんちゃんも悪くない!😠
噛まれて血がほとんど出なかった時の方が熱を持ったり後から腫れてきたりします…言い方が悪いですが、たくさん出血した方が流水で血を流せるので😢💦
ただ、お子さんのご機嫌が良くて痛がっていないのであればそこまで慌てなくても大丈夫かと思われます。
狂犬病については、他の方もおっしゃっておられる通り現在日本での発生はありません。が、接種しなければならない法律はあります…💦
ちなみに混合ワクチンは任意になります。
打っておくに越したことはありませんが…
しっかり流水で流して、消毒して、ご心配であれば病院に連絡してみるべきですね😞
お大事になさってくださいね。
- 
                                    ファーファ 詳しくありがとうございます🙇♀️ 
 おばあちゃんは笑って家族に話して
 おじいちゃんは子どもにエサ食べてる時に触ったらダメ〜とか言うんですよ🤦♀️
 様子をみてみます。- 5月15日
 
- 
                                    ゆり 全然笑い事じゃないし、お子さんならわんちゃんがご飯食べてたって関係なく触りたくなりますよね💦 
 腫れたりしない事を祈ってます、お大事に😞- 5月15日
 
 
   
  
ファーファ
たぶん打ってないと思います💦
様子を見てみます…
退会ユーザー
打ってないなら狂犬病とか怖いので病院に連絡した方が良いと思います💦