※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
浅倉
お金・保険

妊娠中の健診補助券についての質問です。里帰り先の病院では補助券が使えず、後日領収書を提出して補助金を受け取る仕組みです。病院による料金の違いについても疑問があります。

妊婦健診の補助券についてです。

長文です、文章めちゃくちゃかもしれませんがわかる方居たら是非コメントお願い致します。

私は妊娠5ヶ月頃から里帰り出産で北海道(現住所)から大分県(実家)に帰っているのですが妊娠初期は近所の産婦人科(北海道)に通っていたので帰る時に紹介状を貰って里帰り先(大分)の病院に移りました。
妊娠初期から補助券は貰っていて2枚ほど使いました。
里帰り出産する場合、大分県ではその補助券が使えなくなるので産まれたらそれまでの妊婦健診の領収書を現住所の母子健康センターに必要書類と共にまとめて送れば補助できる分のお金が戻ってくるということでした。(説明を受けた時は妊娠初期でしたがその時に補助券は後期の分もまとめて貰いました)

ちょっとややこしい説明になってしまってるかもしれないですけど要するに里帰り先の病院では補助券が使えなくて一旦自費で払ったあとに領収書を送ればお金が戻ってきますよーっていう⋯

それで疑問なのが病院によって料金が変わるところです。
北海道で貰った補助券には「補助できる金額」が一覧で書いており、超音波検査が健診14回のうち6回で、1回5000円と書いてるんです。
でも里帰り先の病院では健診の度に超音波検査をしてくれます。
そんなにお金かかるのかな⋯と思っていたんですが毎回診察料も入れて2500円なんです。補助券使っていないはずなのに。
これは里帰り先の病院が安いだけなんでしょうか⋯
血液検査や特別な検査があったときは1万円になったりします。
そして今日妊婦健診だったんですが初めてモニター検査が入りました。超音波検査ももちろんあって、細菌検査、採血もありました。
今回は高くなるかと思ったんですが3500円でした
予想より低くて逆に怖いんですがほんとにこの料金でおかしくないのでしょうか⋯無知なだけだったらすみません。

ちなみに支払いの時受付の人に毎回と言っていいほど補助券ありますか‍?と確認はされます。無いですと答えています。

コメント

ゆ

やすいだけなんですかね?😂
あたしもよくわからないですが、あたしが通ってるところ個人病院で補助券つかっても初期検査とか2万ちかくするんですが、友達がいってるとこは〇千円とかだったり、、、
病院によって違うんじゃないんですかね?😂

  • 浅倉

    浅倉

    ほんとに安いだけだといいんですけどね⋯(´・-・`)
    個人ではなく国立病院機構なんですがそういうのもあるのかなぁ
    ネットとかどこ調べても同じような金額なので全然スッキリしなくて⋯
    コメントありがとうございます!

    • 5月15日
LAPIS

私も北海道在住ですが、苫小牧市では妊婦一般健康診査受診票を14枚、超音波健診受診票を4枚しか交付されません
同じ道内でも違うんですね
健診費用は地域格差の他にも病院の種別によっても違うと思います
一般的には総合病院が安めで個人病院が高めのようです

  • 浅倉

    浅倉

    補助券より上回る金額じゃないのが救いなんですが北海道の病院は町立で、里帰り先は国立病院機構なので差が激しいのかもしれないですね。
    もらった超音波検査の補助券が6枚だと超音波検査に使われた金額は6枚分が戻ってくるということなんでしょうか⋯

    • 5月15日
あかり

北海道の産婦人科安いですね!!
私も里帰りでしたが
エコー有りの普通の検診で5000円
採血すると10000円
後期は触診あるので6000円
の実費でした!

  • あかり

    あかり

    ちなみに福島の産婦人科です

    • 5月15日
  • 浅倉

    浅倉

    あ、北海道が安いというより大分(今通っている病院)が安いという感じです!
    北海道は町立病院だったんですけど補助券使ったら料金0だったのでそこもまあ安かったんですかね⋯

    • 5月15日
もこ

私も北海道から里帰りしましたが、里帰り先が再診料5000円、そこに様々な検診費用が必要になり、病院によってこんなに違うんだなぁと思いました😅
なので、還付された検診費用は里帰り先で払った費用より全然少なかったです💦
ちなみに里帰り前は検診に1円もかかりませんでした👛

  • 浅倉

    浅倉

    里帰り前の北海道では補助券つかって支払いが0だったので補助券効いてるんだなあくらいだったんですけど自費で払うのがもっと高いと思っていたので補助券使ってないはずなのにって逆に不安で⋯😭
    一応自費になってるので申請したら戻ってくるといいんですが。。

    • 5月15日
いる

病院によって全然違いますよ
私が言ってる病院は補助券使ってますが、
手出しは
薬が出た時のみと
後は血液検査をした時のみ
エコーだけなら
手出しは無しです。

なので妊婦検診でお金を払う回数の方が少ないです。

  • 浅倉

    浅倉

    そうなんですね。
    補助券が使えていた時は自費0でした。
    貰った補助券には健診料とエコー検査が対象になってました

    • 5月15日
ひーくんママ

こんにちは😃大分市の産婦人科で出産しました。
大分市は母子手帳をもらえば、妊婦健診が無料で受けられるので、採血など特別なことがあるとき、1000円ほど手出しをしてました。
母子手帳をもらうまでは自費だったのですが、エコーで3000円くらいだったので、検査的には大丈夫と思いますが。😊

でも、病院や都道府県ごとに、そんなに値段が違うことに驚きです😳

説明がわかりにくく、答えになってないかもしれませんが。😅

  • 浅倉

    浅倉

    里帰り先は別府です!
    母子手帳は北海道のものなんですが補助券だけはやっぱりそこの地域でないと使えないみたいで⋯
    ほんと驚きますよね、戸惑います⋯(笑)
    妊娠後期に入ってからエコー以外にもモニター検査とかも組まれるので毎回支払い前がドキドキです

    • 5月15日
  • ひーくんママ

    ひーくんママ

    別府でしたか〜☺️
    大分市では妊婦健診でも、出産でも、手出しはほとんどなかったので、それが当たり前だと思ってました🤔病院ごとに違うとは。🤔
    もう、どのくらいかかるか、前もって聞くしかないかもしれませんね😅

    お力になれず、申し訳ありません😭

    • 5月15日
  • 浅倉

    浅倉

    そうなんですね〜
    地域、病院でほんとバラバラなんですね、今後出産で病院選ぶ時の勉強になりました⋯😅
    いえいえ、コメントありがとうございます!

    • 5月15日
  • ひーくんママ

    ひーくんママ

    お金のことも心配ですが、決して無理なさらず、元気な赤ちゃんを産んでくださいね😍
    応援してます!☺️

    • 5月15日
ふーさんママ

病院によって料金違いますよー。
保険診療ではなく、自由診療なので、極端にいうと予防接種と同じで病院側が金額を決めることができるんです。

  • 浅倉

    浅倉

    なるほど⋯!
    通っている側の病院の方が安いのでどうなるかわかんないですけど補助券の金額が違うとどちら側の負担が適用されるのかはっきり分かっていなくて⋯

    • 5月15日
よっちゃん

大分大学病院にかかってましたが
私の体の問題で妊婦健診外の診察が有り
実費で何度か支払いしましたが
友達が個人病院にかかってたんですけど
そこより安かったです!!
国立系は比較的安いみたいです🙆‍♀️

  • 浅倉

    浅倉

    そうなんですね、個人病院じゃないから安いのかもというのが1番納得できました☺

    • 5月16日