
コメント

なつ
うちもりとこさんと同じような感じですが、100つくってました‼︎
それで、飲みたいだけ飲ませてあげる感じにしてました😊

YK
生後1ヶ月7日です!
りとこサンと全く同じ感じです(^^)
母乳+ミルクで基本80作って、50・60の時もあれば、足りなくて20作り足して100の時もあります。
里帰り中親に預けて外出させてもらった時は、ミルクのみで120飲んだみたいです(^^)
-
いとま
うちもミルクだけで120飲んだことありますが少し吐き戻したので110くらいがベストなのかな〜と思ってます。搾乳すると50〜100とれるんですけど各10分授乳した後80飲むこと多いので、たぶんうまく吸えてないんですかね…- 5月15日

いもこ
わたしは1ヶ月ちょいあたりまでは同じくらいあげてましたが、だんだんと吐き戻しが多くなってきたので60〜70に減らしました。吐き戻しもなくなったし、次の授乳までの間隔も同じだったので2ヶ月弱の現在まで続けてます。
以前、イオンに子どもを連れて買い物に行った際、授乳室に行ったらスケールが置いてありました!試しに授乳前と後で体重を測ってみて、だいたい母乳がこれくらいなのかぁと目星をつけることができましたよ♡
-
いとま
吐き戻しを目安にする手がありますね!なるほど〜です✨😘イオンにスケールが置いてあるなんて初耳です!きっとあるところとないとこありそうですが今度チェックして見ます😊✨
- 5月15日

ゆっこ
先程、保健師さんにアドバイスをもらったものです(^ ^)
うちの子は、生後ちょうど1ヶ月で、体重は+1350g1日44g増
授乳後、80ml作って30〜60飲んでました。
体重はすこぶる絶好調なので、授乳後
赤ちゃんが口をパクパクしていても、泣いていなければミルクを足さなくても大丈夫と言われました。
母乳が足りているか?の目安はオシッコみたいです。尿が黄色かったり、出ていなければ不足。ちゃんと出ていれば問題ない。
とのことでした💦
-
いとま
ありがとうございます!80作って全て飲むこともあれば残したりすることもあるのでその時その時で母乳の出が違うんでしょうね😭💦おしっこを注意深く見てみます!😊
- 5月15日
いとま
うちの子は飲みながら寝落ちして結局目覚めてお腹減るってことが多いんですけど飲むのやめた後、頑張って飲ませようとかしますか?😭💦
なつ
寝落ちよくありますよね💦
頑張って飲ませることはあまりないですかね😅
げっぷのため縦抱きして、すぐにお腹すいたって泣かれたらもっかいあげます‼︎
授乳後2時間とかなら頑張って母乳あげてます‼︎あんまり出てなかったんですけど💦以前より少し出るようになりました😊