
コメント

ベイマックス
まだ1か月なので今は仕方ないと思った方がいいです。長い間お腹の中で好きなときに寝てたのですから♪昼夜逆転は赤ちゃんはみんな通る道だと思います。寝てても起きてても、朝は日光をたくさん浴びせて話しかけてあげて、夜は暗くして静かにしてあげてください。うちの末っ子は3ヶ月くらいには夜にだいぶまとめて寝るようになりましたよ!
確かにママは大変ですが、隙を見つけて休みながら赤ちゃんに付き合ってあげてください♪

黄緑子
ママは辛いですが、そんなに長くは続かないので付き合うしかないと思います(^ω^;);););)
一ヶ月なら普通だと思うので、日中寝てる時にママも休んで下さい♡
直したい気持ちは分かりますが、離乳食が始まる頃にはどうにか正すことも出来てきますが、今やっても、どうにもならなくてイライラするのはママなんです(><)
むしろ諦めて付き合ってあげてください。
-
sbj2005
今更ですが、コメントありがとうございます!
かなーり久しぶりにママリ見ました( ^ω^ )
少しずつ昼と夜が分かってきた様子です♪♪
赤ちゃんの成長は早いですね(^^)
焦らず、ゆっくり、楽しみます♡- 11月24日

おゆみの
その頃はリズムもくそもなかったです^^;
合間に私も寝るという感じだったので、体がしんどかったです。
もう少しすれば沐浴やお散歩ができるようになると思うので、赤ちゃんも分かるようになっていくと思います\( ˙▿︎˙ )/
-
sbj2005
遅くに返信失礼します
・°°・(>_<)・°°・。
久しぶりにアプリ開きました!
みなさん通る道なんですね(^^)
色々焦ってしまったり、不安になってしまったり…
コメントしてもらって、安心します!
今しかない子供との時間を大切にします♡- 11月24日
sbj2005
今更ですが…コメントありがとうございます!
やっと少しずつ昼と夜の区別がついてきた気がします(^^)
あと少しで3カ月♪♪
初めてのことばかりでアタフタですが、楽しみながら過ごします♡