※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃん、哺乳瓶でミルクをあげたいが泣いてしまう。どうしたらいいでしょうか?

生後2ヶ月の女の子のママしてます。
ずっと完母で育ててて生後1ヶ月の時に
たまに 哺乳瓶でミルクあげてたんですけど
ほぼ母乳で育ててます。
哺乳瓶も慣れさしときたいと思い
今日 哺乳瓶でミルクあげてみたら
ギャン泣きしました(T_T)
哺乳瓶の乳首も変えても ギャン泣き...
もぉ 哺乳瓶 嫌いな子になってしまったんですかね?(T_T)
飲ませる方法とか ありますか?

コメント

🌻いちご🌻

ミルクの温度を変えてみる
ミルクをあげる人を変えてみる
あとはすごくお腹すいてるときに母乳をあげずにミルクをあげてみる

くらいですかね💦

私の娘は完全拒否だったので完母でした💦

ママだと母乳の匂いもあるから飲まない可能性もあるみたいなので、試しにパパさんにあげさせてみてもいいかもしれないです✨

  • mami

    mami


    ミルクをあげる人を 変えて
    実践してみます(^^)
    母乳の方が あげるの楽ですよねー笑

    完母だと 預けれないから
    困りますよね(><)

    • 5月15日