※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
妊娠・出産

出産後何日目で義両親のお見舞いがありましたか?

出産後何日目で義両親のお見舞いがありましたか?

コメント

exx

2日後ぐらいだった気がします!

  • exx

    exx


    ちなみに分娩室に入った時点で待合室に待っており、産まれて数分後、分娩室で娘と義両親が対面しました。

    • 5月15日
  • J

    J

    面会早いですね😅
    事前に義両親から面会に行くタイミングの相談は受けましたか?

    • 5月15日
  • exx

    exx


    出産終わって義両親も来ていること知ってビックリしました!笑
    まさかだったので!
    事前に相談はなく、旦那が連絡したらたまたま日曜日で来てくれたみたいです!

    お見舞いのタイミングは
    相談受けました!旦那経由で!
    ◯日に来たいけどいいか聞かれました!

    • 5月15日
ちゃぴ

分娩時にきてもらいましたよ!退院の前日にもきてくださいました

  • J

    J

    すぐ来て下さるのは嬉しいですが、体調等は大丈夫でしたか?

    • 5月15日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    座るのは痛いし熱もさがりきってなかったので、来てくださった時に特別な対応はしてませんが、私はあまり、義両親と距離をとるタイプではないので、自分の両親同様にいつでも来てくださいねーって感じでした!産後でしんどいのはわかっているとおもうので!

    • 5月15日
いろは

産んだその日にきました……😭

  • J

    J

    えぇ、、、ちょっと義両親には申し訳ないですが 私はそれだとしんどいです😅

    • 5月15日
  • いろは

    いろは


    旦那が陣痛中にパニクって?呼んで、朝きました……
    まだ分娩室で動けなかったのに、入ってきました:;(∩´﹏`∩);:
    で、夕方あたりにかえりました……それまでずっといました(´・ω・`)

    • 5月15日
人妻キラー

私は、入院中しか休めないので入院中は休みたいから来ないでと行って、こっちが落ち着いたら行きますって言ってあります笑

  • J

    J

    いいですね!笑
    私もそうしてもらいたいです!
    そのことを伝えた時 夫や義両親から何か言われましたか?

    • 5月15日
  • 人妻キラー

    人妻キラー

    旦那は私の尻に敷かれてるので、うん、そうだよね、分かった!伝えとく!って笑
    義母も産んだこと無いわけじゃないと思うので気遣ってくれると思いますよ笑

    • 5月15日
  • J

    J

    いいですね笑
    夫も素直に意見を通してくれるのは理想です笑

    • 5月15日
  • 人妻キラー

    人妻キラー

    うちの旦那は幸いなことに、出産となると男には分からないから少しでも過ごしやすいように協力する派でした笑笑

    • 5月15日
みきたん

3日後にきてくれました!

  • J

    J

    それぐらいが丁度いいですよね☺️

    • 5月15日
みい

産後6時間で来ました!

  • J

    J

    6時間、、、、早いですね

    • 5月15日
あゆ

出産した次の日にきました~(*´ω`*)

  • J

    J

    早くに面会したのですね!
    体調等は大丈夫でしたか?

    • 5月15日
  • あゆ

    あゆ

    土曜日に出産して日曜にみんな来たので夜かなりお腹痛くなりました。。

    • 5月15日
さわみん

帝王切開で出産しました!
義両親は4日目に来ました!
術後3日間はお風呂もダメだしとてもじゃないけど義両親の相手なんかできなかったので、くるなら4日目以降にしてくれとお願いしました!

  • J

    J

    そうですよね、、、孫に会いたいのは分かりますが対応出来る 体調等ではなかったらあまり早くは来て欲しくないです😭
    その相談をしたとき 夫や義両親から何か言われましたか?

    • 5月15日
  • さわみん

    さわみん

    言われませんでした!緊急帝王切開で、産後すぐにお願いしたからかもですが…。

    当初は普通分娩の予定でしたが、
    ・陣痛中には旦那だけが近くにいてほしいから、産まれてから連絡してほしい。
    ・産後も落ち着くまではお見舞いにきても対応できないかもしれない
    ということは伝えておいてもらいました。

    • 5月15日
なっちゃん

当日は疲れてるだろうからって報告だけして二日目にきてくれましたよ✨

  • J

    J

    しっかり気を使ってくれる義両親で良かったですね🌸

    • 5月15日
ママ初心者

出産当日&産後1週間後、毎週のように来ていました……。

  • J

    J

    😅孫誕生を喜んでくださるのは嬉しいですが産後の体調等の気遣いは欲しいものですね、、、

    • 5月15日
Q子

同居なので生んだその日からほぼ毎日来てくれましたー

まさこ

土日じゃないと来れないので、予定帝王切開でしたが、産後2日目でした。

RA

2日目に来てくれました🙂

deleted user

産んで2時間後です!
陣痛中にもう向かってました💦

deleted user

1ヶ月後にきました!
遠方なので😂

あや

2日目にきましたよー!

さっち

分娩中に待合室で待っててくれました!産まれて私がまだ分娩台で点滴してる時に赤ちゃん見てくれました。
翌日は義父も来てくれました。三人目は緊急帝王切開で、赤ちゃんもNICUだったので私が退院の時に旦那と一緒に来てくれました。

ままり

朝陣痛が始まって、旦那が陣痛始まったけどまだ来ないでと連絡してくれましたが、産まれた3時間後に来ました。陣痛が始まったと聞いて2人とも仕事休んだらしい😅まだ、私も赤ちゃんも分娩室に居ましたが😅

晴日ママ

次の日でした(*≧∀≦*)

miso

私は栃木で出産して義母は長野に
住んで居ますが陣痛の連絡したら
産まれる前にもう病院に来ていて
びっくりしました(・∀・)笑

さかさかさ

すぐきました。義妹つきで、、
疲れました

たぴ

私の場合、毎日来ました。気を使うし、友達とかも来てるのにまったく気にする様子もなくて息子一直線。笑
イライラを態度に出してるのに伝わらなくて嫌いになりました。笑

deleted user

うちは義父だけですが、お宮参りのときに初めてでした!
赤ちゃん会いたくないのかな…と不安でしたが、どうやら気を遣ってくださったみたいです^^;

キサラ

夜遅くに緊急帝王切開になったのですが、旦那が電話でその報告をしたら、即夫婦で飛んで来ました。
旦那が「何で来たの?!」ってキレてすぐに帰らせたそうです。私は既に手術中だったので、分娩時から付き添っていた実母から後で話を聞きました。
来ても手術中だし、手術後も私と赤ちゃんはそれぞれすぐにICU、NICU行きだったので、手術の終わりを待っていても何も出来るわけではなかったので。
産前に入院中はお見舞いはご遠慮して下さい、退院したらその足で赤ちゃんを連れて義実家に行きますからね、と散々言ってたんですが…

kn

生んですぐに義母は分娩室に入ってきました…
義両親が揃ってきたのも
長男次男ともにその日です💦
里帰り出産で
実家同士が近いのですぐきました😅
今回は里帰りしていないので来てません!

まい

産後4時間で来られました😅
来られてる途中で バイタル測定に看護師さんが来てくれたのですが、血圧がめっちゃ上がってたみたいで 看護師さんに心配されました(笑)

cham

義両親が遠方(車で6時間程の距離)に住んでいるので、産後7日目に来ました☺️

deleted user

産んだ1時間後くらいには来ました。
それから義母は毎日来ました。
退院前日にはあちらの親戚も来ました。

みかん

生まれて2時間後くらいに
わぁーおめでとう〜〜!!
と義母が来てくれました!
1人目の時は、
出産当日なんてあり得ない!!無理!
と思ってましたが
何だかんだ上の子が色々お世話に
なったりしていくうちに
嫌い?というか
何も思わなくなり
産みました〜〜安産でした〜〜!☺️
と会話してました!笑笑

三月兎

2日目から親戚連れて
毎日来てました😅
毎日親戚連れてきて
正直迷惑でした💧

うえか

20時前に産まれて、その日のうちに来ようとしたのを旦那が止めてくれて、次の日の朝8時にきました😅すぐ帰ってくれたので助かりましたが👍

りり

産んだ次の日に来てくれました!

deleted user

産まれて分娩台で休んでる時に来ました😅

deleted user

夕方に緊急帝王切開でしたが、旦那と一緒にその日の夜に来てくれました(^○^)