
つわりで主人の息がダメで悩んでいる妊婦です。 どう対応したらいいでしょうか?要望。
はじめまして!7w5dの初マタです。
先週の金曜日からつわりがひどくなり、今では寝たきりで主人が色々やってくれたり、母がご飯持ってきてくれたり…
大変大変周りに恵まれ、助かっているんですが、一つ悩みが…
主人が根っからの甘えたで、帰ってきてはキスをしてくれたり、寝る前にしてくれたりと、ことあるごとにしてくれるんです、嫌ではないんです、もちろん。
ただ、つわりがひどくなってから、主人の息のにおいがダメになってしまって…(*_*)
キス以外なにもしてあげられないので、息をせずに我慢してキスしています。
言ったらきっと落ち込んでしまうのが目に見えていて言うことすらできません…。
こういうとき、どう対応したら1番いいでしょうか?
よろしければアドバイスお願い致します。
- りきゅー(5歳6ヶ月, 7歳, 10歳)

チロルチョコ
私も悪阻の時、旦那の口臭や体臭がダメでしたf^_^;
でも我慢してキスとかしてましたよ(笑)悪阻おさまると臭いも気にならなくなりました♪
正直に言ってみるのもいいのかも。

yuyu808
私もニオイのするもの全てがダメでした。シャンプーやボディソープの香りから、香水や体臭まで(>_<)ご主人にも、傷つけない程度に素直に伝えたほうが良いと思います。一時的なものですし、我慢したら余計に具合が悪くなっちゃうし…(´・×・`)

ばなぬ
ちょっとつわりがヒドイからおでことかほっぺたにしてくれないかなぁ?(´・∀・`)
と言ってみては?(`・∀・´)おでこやほっぺたでも嫌なんだったら何の解決にもなりませんが(^_^;)
我慢してることが万一バレたらそれこそ落ち込むと思うので、やんわりと伝えといた方が良いと思いますよ(^_^)

りきゅー
みなさん回答ありがとうございます!
チロルチョコさん
旦那さんのにおいがダメになるとやはり辛いですよね?
チロルチョコさんも我慢されてたんですね*笑"
つわりおさまると気にならなくなるのですか!十月十日ついてくるのかと思ってたので少し安心です!
苦痛が続くようならば言ってみようと思います!ありがとうございます?

りきゅー
そんなににおいに敏感になってしまってたんですね、お辛かったでしょう?
そうですよね、自分の体調を第一に考えたいと思います、ありがとうございます*

りきゅー
なるほど、場所とかを変えてもらうというのも一つですね!
確かにそうですね、余計に落ち込みそうです?
タイミングみて伝えていけたらと思います、ありがとうございます!
コメント