

退会ユーザー
それは心配ですね…💦
お子さんは元気とのことですが、解熱剤などは処方してもらえなかったのでしょうか?

ひろりんな
私の2歳の娘も今月初めに全く同じ高熱が4日間続きました。心配ですよね。私も眠れませんでした。
娘は4日目の夕方に熱が下がりました。一時は解熱剤も効かず、何度か深夜に電話相談もしました。「ご機嫌なら水分を取って、脇の下や首の後ろを冷やしてあげて下さい。」とアドバイスをいただいたので不安でしたがその通りにしました。保冷材を嫌がってすぐに外していましたが…
あちゅみかさんの娘さんご自身がご機嫌なら、不安かとは思いますが、小児科で言われた通りもう少し様子を見てあげて下さい。
食事も取れているようなら回復していくかと思うので、寝られる時は少しでも娘さんと一緒に寝て下さいね。ママさんがお疲れで倒れてしまうのではと心配です💦
長文失礼いたしました。娘さんの熱が下がりますように。
-
あちゅみか
ありがとうございます。今日から熱が下がりました。ありがとうございます(^-^)
- 5月15日
-
ひろりんな
お熱下がって良かったです(o^^o)ホッとしました♪
- 5月15日

COCORO
熱出ると尿路感染とか?川崎病とか?考えてしまいます。もちろん病名がつくなら それなりの症状も出るはずですけどね💦
尿路感染には以前子どもがなったことがあり、川崎病は私や姪っ子、お友達がなったことがあるので…熱と言われると かなり心配で疑っちゃいます😭💦早く落ち着くと良いですね

退会ユーザー
お母さんおつかれさまです💦
5日以上の発熱で思い出されるのが川崎病ですが、採血の結果や手足のむくみ、発疹、目の充血、首のリンパの腫れや、唇か舌が赤くただれるなどの症状もあるものになりますので、やはり発熱だけですと考えられるものがわからないです💦
炎症反応や白血球の値に異常が出るとは思いますので、何も言われていないのであれば心配はないかもしれませんが、発熱があるだけで不安ですよね:;(∩´﹏`∩);:
水分をしっかり取るようにして、そしてお母さんもしっかり食べて、休んでくださいね💦
心配であるのであれば、セカンドオピニオンとして病院をかえて検査してみるのもいいと思います!!

退会ユーザー
うちは、RSでした。
今、流行ってるらしいです。
4日目で下がり、その後、咳に変わりました
(インフルエンザと同じく、鼻や口から粘膜をとりキットで検査するみたいです)
お子さん心配ですね(>_<)

まぬーる
アデノウイルスとかですかねぇ💦

ほにょにょ
ヒトメタニューモウイルスも流行ってるみたいです。

ママ
息子も3日から熱が38℃~39℃
上がったり下がったりしてます😭
小児科に行っても
ウイルス性の風邪としか診断されず、、
小児科変えたりもしましたが
もう熱が出だして12日目😞
何回も座薬入れて救急も二回行きました😭
息子が可哀想でたまりません😞😞
あちゅみかさんのお子様も
はやく良くなりますように!!
-
あちゅみか
12日目ですか?血液検査はしましたか??12日…可哀想に。。ずっと熱も辛いはずですよね。
- 5月15日
-
ママ
血液検査しましたが悪いとこはなく
風邪みたいです😖
機嫌も悪くなったり良くなったりで
しんどそうで本当変わってあげたいです😢- 5月15日
-
ママ
血液検査しましたが悪いとこはなく
風邪みたいです😖
機嫌も悪くなったり良くなったりで
しんどそうで本当変わってあげたいです😢- 5月15日
コメント