
2ヶ月の娘が白いおしっこのようなものを出しています。病気かどうか心配です。ミルクをたくさん飲んでいますが、体重を増やすために量を増やしています。これが関係しているでしょうか?
月齢2ヶ月の娘の事ですが、尿道から白いおしっこのようなものがでるのですがもしかしてなにかの病気なのでしょうか?
娘は至って普通で不機嫌だとか熱もありません。ミルクもたくさん飲みます。ミルクは娘が生後数週間飲む量が平均より少なかったため体重を増やすために今は平均の140mlよりも多くあげています。ミルクの量が関係しているのでしょうか?ご存知の方はどうか教えてください。
- パスタ(7歳)
コメント

もも
白いおしっこのようなものとの事ですが、
粘り気があったりしませんか?
パスタ
はい、少し粘り気があります。
もも
女の子の場合、たまにオリモノが出るみたいですよ!
うちの娘も2、3ヶ月の時に何回か
白い粘り気のあるものがついてました。
もしかしたらそれですかね🤔?
産後、入院中に、
オリモノとかまれに生理みたいに血が出る子もいるけど、
心配しなくて大丈夫ですだからね。
と言われていたので、
綺麗に拭いてあげて、清潔を保ってそのままです😊
7ヶ月の今、元気に成長してます😊
何回もでたり、何日も続いてますか🤔?
だとしたら何か違うのかな~と思いますが。。
パスタ
え、そうなんですか??
オリモノであれば心配はいらないんですね^_^
一応今日から出たので様子を見ようかと思います。
御回答ありがとうございました😊
もも
色が透明や薄黄色ではなく
黄緑だったり、悪臭があったり、
量が多い場合や続く場合は
小児科で見てもらった方が良いかもしれませんが、
1回でしたら様子見でも大丈夫かなと思います😊
最初見た時はびっくりしますよね!
娘さんがスクスク育ちますように😊
パスタ
夜中なのに御回答本当にありがとうございました😊
お陰で安心して眠れそうです笑
一応朝一に小児科に問い合わせてみようかと思います^_^
おやすみなさい🌙