※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

2歳10ヶ月、トイトレなかなか進みません😫パンツ履かせてもパンツにおし…

2歳10ヶ月、トイトレなかなか進みません😫

パンツ履かせてもパンツにおしっこ、うんちしてから
トイレ行かなきゃ!と言って便座に座る感じです…
何回言っても同じことの繰り返しで、
こちらもトイトレだるくなってきました😮‍💨

トイレでおしっこ、うんちできたら
ご褒美にシール貼るのも試してますが
トイレでできたことがまだないです。
便座に座るのは抵抗なくて進んで座ってくれます。

まだ言葉が理解できないのもあり、
なかなか進まないのですが何か良い方法はあるでしょうか?

オムツで過ごしてる時は、
おしっこしてもうんちしても全く教えてくれません。
パンツの時は違和感があるのか、
した後にトイレに行ってくれます…笑

コメント

さーちゃん

うちもそのくらいからトイトレを家でやっていましたが、なかなか上手くいかなくて、何とかなるでしょ!で、1ヶ月もしないでトイトレ放置で過ごしていました。
日中パンツで過ごせるようになったのは3歳1ヶ月になってからです。
パンツを履くようになって、おしっことウンチを1回失敗してからはちゃんとする前に教えるようになりました。
2歳のうちは難しくても3歳になってこんなにも出来るようになるものなのか!?となるくらい急に出来るようになりました。

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    本当になんの進歩もないのでうちも3歳になってからにしようかな〜とぼんやり考えていたのでとても励みになります🥹
    うちは今のところパンツにうんちとほしっこをしても変わらず事後報告です😫
    それじゃ遅いんだよ!次はトイレでしようね!と声かけしてるんですが何も変わらず…🫠

    とりあえずこちらもストレスなので、一旦3歳までは気が向いたらトイレに連れていく感じにしています🥹

    • 10時間前