
家が井戸水で、飲み水や生活用水として使ってる方いますか?私は田舎の嫁…
家が井戸水で、飲み水や生活用水として使ってる方いますか?
私は田舎の嫁で夫の両親と同居ですが、井戸水を飲み水や生活用水として使っています。
大雨の時は、黄色い濁った水が出ます。
初めはガマンしていましたが、今日お風呂をためていたところ泥水のような水が出て、さすがに赤ちゃんには入らせたくないと思い、夫に水道水に変えて欲しいと伝えたところ、おとうが変えるやら。と一言言われました。
他人事のような夫の対応にビックリして、え?って顔で夫を見たら、なに?ってキレ気味に言われました。
そのあと夫に、水出しっぱなしやで!って言われて外に出て行ったのでら井戸の状態でも見に行ってくれたのかと思っていたら、どうやらそのまま飲みに出かけて行ったようです。
泥水でお風呂に入れていない8ヶ月の赤ちゃんと私をそのままにして。
私は仕方なく赤ちゃんと友人宅のお風呂を借りました。
ミルクはミネラルウォーターを常備していなかったのでお義母さんたちが住んでいる母屋のポットから今日の水じゃないことを願いながら頂きました。
夫からしたら、もう夜だし対処の仕様がないから今出来ることないじゃん、と言うことかもしれませんが、これってあり得ますか?
私は幼い息子もいるのにその行動に少し驚きを感じてしまいました。
- msr(7歳)
コメント

まっちゃ
井戸水で乳児ボツリヌスの死亡例もありますのでどうぞ気をつけてくださいね。
水質検査なさると良いかもしれません。

退会ユーザー
未だに井戸水の地域はあるのですね😥
水道水として使っている訳じゃないですが井戸水を飲水として小さい頃から使っているとピロリ菌に感染している可能性が高いですのでお子さん気をつけて下さいね😥
-
msr
私も最近知ってびっくりしました。小さい息子がいるのですごく心配です…
- 5月15日
-
退会ユーザー
井戸水から直接の方が
圧倒的に可能性高いですが
ピロリ菌は唾液感染もありますので
旦那さんや義親さんが持ってる可能性は高いですしそこからうつる可能性も
ありますので💦- 5月15日

退会ユーザー
乳幼児が井戸水飲んでるとピロリ菌が住み着いて、大人になったら繁殖するようですよ😥
つい先日ピロリ菌がいること発覚して除去したんですが、お医者さんに「小さい時井戸水飲んでたでしょ?」って言われました😱💦発がん性があるものなので、生はやめた方がいいと思います……。。。
-
msr
生水はあげたことないです!ミルクは沸騰させたポットのお湯から与えていますが危ないですか?
- 5月15日
-
退会ユーザー
沸騰させてたら大丈夫です(*^^*)
- 5月15日

mariko
私の実家が井戸水です🐰!
小さい頃地震があった次の日、お風呂が砂でキラキラしていたのも思い出しました笑
今のところ私は問題ないです👍🏻
里帰り出産予定で、絶対子供にはウォーターサーバーでミルク作ろうと思いました😣笑
答えになってならずすみません!
それにしても旦那さんの他人事な感じ許せませんね😡
msr
そうですよね…💦水質検査たのんでみます!