
子供が深い傷を負い、病院で処置を受けています。傷跡が残る可能性があります。他の処置は必要ないかもしれません。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
こんばんは。
本日子供が棚から落ち
その下に布団を止めるような洗濯バサミがあり
顔を大怪我しました。
おでこから眉毛、ほっぺにかけて怪我をしていて
眉毛の上あたりは2センチほど深い傷です。
そのほかは深くはないですが切れています。
急いで病院に行ったところ初めは3針ほど縫うかも
と言っていましたがテープでとまったので
それで様子を見ています。
やはり傷は残ってしまうのでしょうか💦?
深い傷の所以外はなにも貼ってないのですが
なにかやった方がいいとかありますか?
病院の先生や同じ様な事があった方
居たら教えてください。
私のせいで怪我をしてしまった事は
承知なので厳しいお言葉は
申し訳ないですがお控えください。
また、カテゴリーが違っていたらごめんなさい。
- あえ(6歳, 8歳)
コメント

ゆくり
眉毛のあたりの傷は皮膚がうすく残りやすい部分です。傷はパカッと割れた感じでしょうか?

みぃ
大変でしたねー!!!
先生でもないし、まだうちの子は怪我まではしてないのですが。。。コメントしてしまいました。。
傷、残らずに治るといいですね!!
うちもいつか、同じような怪我しないか、毎日ヒヤヒヤしてます。。。
-
あえ
回答ありがとうございます!
傷跡残らない事を祈るばかりです😢💦
子供はなにするかわからないし
ダメって言っても危険な事ばかりするので
本当毎日ヒヤヒヤですよね( ; ; )- 5月14日
-
みぃ
ホント。。
うちは、今日初めてテーブルに登り。。。
ドヤ顔してました。。
行動範囲広がって、ホントこわい。。- 5月14日
-
あえ
高いところ好きですよね😭
ドヤ顔だったりニコニコしたり
こっちはゾッとしますよね…
何度言っても登られて
本日このような事が起きてしまいました😢
これから先お互いなにも無いといいですね😩💦- 5月14日

ハロまま
私の弟の話ですが、
小学校低学年の時登校中に転倒し、しかも頭から転けてちょうどそこが排水溝?の金属のあみあみのところでおでこがパカーンと裂けるように割れてしまい何針か縫いました😭💦
今大人になって全然気が付きませんし周りにも言われること無いみたいですよ😌🎵
小さいですし心配ですよね😭
ママもお疲れ様です💦
お大事に😌🎵
-
あえ
回答ありがとうございます!
あみあみのところとても痛そうですね😭💦
貴重な弟様の体験談お話いただきありがとうございます( ; ; )
大人になって全然気がつかないとの事なので少し希望がもてました😢🌟
お優しい言葉ありがとうございます😭💓- 5月14日
-
ハロまま
子どもは予想外の行動しますよね…
ホントにびっくりします。
同じくらいのお子さんなんですごく分かります😅
私も気をつけなきゃと思いました!
妊婦さんでしんどいと思いますが無理しないで頑張って下さいね☺️☘- 5月14日
-
あえ
予想外すぎてびっくりしますよね…😢💦
これから私も同じ事、それ以上の事が2度と起きないように気をつけようと思います( ; ; )
励ましいただき、本当にありがとうございます😢💓
気分が落ちていたのでとても嬉しいです😭🌟- 5月15日

ゴロぽん
私が小学生の時の経験ですが…
手の甲側の親指の付け根、長さ1.5センチくらいの傷があります。
小学校低学年の頃、ガラスでぱっくり切った傷で、自然治癒です。
深さは自然治癒したくらいだから数ミリだと思います。
伸縮性のある厚めのこの皮膚にあとが残るくらいなので、深いところはあとが残ると思います。。。
傷は紫外線に当たるとあとが残りやすいので、なんか…肌色のテープもらいましたか⁇
それ貼っておくといいと思います。あとはお帽子を。
でも娘を転ばせてしまった時にできた、鼻の下のカサブタになった表層の傷は
どこに傷があったのかもわからないくらい綺麗に治りました✨
キズも幅が2センチくらいですよね⁇
大きくなった時に残ってたらこれ何?になるかもしれなあですが、
やんちゃボーイだったんだよ〜と、軽く受け流せば大丈夫かと😃
私は母がよそ見してる間にジャングルジムのてっぺんから落ちましたが、
母が見てなかったから悪い!なんて思った事ないですよ😊
-
あえ
回答ありがとうございます!
深い所は残ってしまいそうですかね😢💦
紫外線に当てない様に気をつけようと思います!
帽子を忘れずにですね🙏🏼
肌色のテープは頂いてないので
薬局に明日でも見に行ってみます🌟
娘さまの傷は綺麗に治ったんですね😭💓
本当やんちゃすぎてって思いつつ
何で目を離したんだろうと思い
落ち込んでいましたがお優しい言葉をありがとうございます😢- 5月14日

退会ユーザー
私、5歳頃に眉間をケガし、3針縫いましたが20年以上たった現在、自分でも全く気になりませんよ😊
キレイになってます❗
大丈夫とか無責任なことは言えませんが、今の医療は私の頃よりいいはずですので😌✋
お大事にしてください。
-
あえ
回答ありがとうございます!
ご自身の貴重な体験談お話いただき
ありがとうございます😢🌟
似たような場所、同じそうな傷ですが
ご自身で気にならず綺麗になっているとの事なので
希望がもてました😭🌸
医療を信じて出来る限りの事をしたいと思います(*^^*)
お優しい言葉をありがとうございます😢✳︎- 5月15日

めい
わぁー(T ^ T)😭怖いですね😭
私の話ですが、私が2歳の頃、転んでブロックで頭ぶつけ、おデコ、パックり、3針縫い、、
3歳の頃、また転んで?今度は口をパックり!丁度、上唇と唇の上辺にかけて、2針か?3針、、縫い、当時は、痕があり、、母は、女の子なのに、なんて事、と、思ってたようですが、今では、ほとんど分からないですよ(*´罒`*)
唇辺、薄いけど、よーく見たら、あー、ここ??かな??くらいで、
おデコも、よーく見て、ここ??くらいで、子供の頃の写真見ても、分からないですね
テープで様子見、と、言う事は、傷口がくっつきやすく、傷になってるのかもしれませんね、、
縫うより、傷が残りにくいのかな??とは思いますので、、
大丈夫かな?って
でも、ホント、ちょっと目を離した隙に、怪我とかありますよね(T ^ T)
うちの娘も、今から既に悪ガキちゃんで、、😂
見てなかったら、、Σ(+Oдo;艸;)怪我してたな、、とかもありますよ😣
怖い😱
-
あえ
回答ありがとうございます!
ご自身の貴重な体験談お話いただきありがとうございます( ; ; )🌟
2歳と3歳の頃縫われたのですね😭
今ではほとんどわからないとの事なので
希望がもてました😢🙏🏼
傷がくっつきやすくなっていれば良いのですが…😢
本当怖いですよね😩
まさか息子がこんな大怪我をするとは
思ってもいませんでした💦💦
これを教訓にでは無いですが
以後気をつけようと思います😢!!
本当怖い思いをさせてしまったし
私自身も生きた心地がしませんでした😩- 5月15日

Rn❁*.゚
私は小さい頃ビデオ屋さんで走って棚につまづきおでこを切ってしまいました。
ぱっくりいってたみたいで10針以上縫いましたが年月が経てば目立たなくなり周りからは「言われなければ分からない!」と言われますがやはり痕は残ってしまいます😭
塗ってから10年ほど経過したものですが、参考までに写真添付しておきます。
汚らしい&見づらくてすみません。
個人差はあるかと思いますがかなり目立たなくはなると思うので、あまり気を落とさないで下さい...☺️
-
あえ
回答ありがとうございます!
ご自身の貴重な体験談お話いただきありがとうございます( ; ; )🌟
10針以上縫われたのですね😢💦
お写真までご丁寧にありがとうございます😭💓
お写真見させて頂くと言われなければ
気づかなそうで
あまり目立たなそうなので希望がもてました😢!!
お優しい言葉をありがとうございます😩🙏🏼- 5月15日

スヌーピー
同じ所を小さい頃に縫いましたが全く跡残ってないですよ🙌子供は皮膚の再生も早いし!
膿んだりしてしまうと傷も残りやすいと思うので、傷の状態はこまめに見て清潔にしてあげるといいと思います☺️
-
あえ
回答ありがとうございます!
ご自身の貴重な体験談お話いただきありがとうございます😢🌟
同じところを縫われて跡が残っていないとの事で希望がもてました😭💓
元気よく再生してくれる事を願います😢
傷の状態をこまめに見て膿など清潔にします( ; ; )💦
やれる事をやってみようと思います☺️!!
ありがとうございます🙏🏼- 5月15日

ママリン
保育園の頃に目のそばをケガして何針か縫いました。
駐車場のタイヤ留めで転びそのまま刺さったので、かなり深かったと思います。
怪我して数年の小学生頃までは、クラス替えの度にここどうしたの??って聞かれる事も多かったですが、成長につれ目立たなくなり、人にもほとんど気付かれなくなりました。
小さいうちは治りも早いと思いますし、きっと大丈夫だと思いますよ😊
-
あえ
回答ありがとうございます!
ご自身の貴重な体験談お話いただきありがとうございます😭🙏🏼
小学校ぐらいまでは少し残りそうですね😭
でも成長につれ目立たなくなったとの事で希望がもてました😢🌟
治りが早い事を祈るばかりです😩💧
お優しい言葉をありがとうございます😭💓- 5月15日

ふくふくりりり
上の娘が2歳になったばかりの頃に家具の角で額を切り、5針縫いました。
病院に行ったとのことですが外科ですか?
私は病院が開いていない時間の怪我だったこともあり救急の電話相談に相談したところ顔なら形成外科がいいと言われ形成外科外科に行きました。
もし、傷が残るかもと心配なら形成外科を受診してもいいかもしれませんね。
ちなみにうちの娘はうっすら傷がありますが言われないとわからない感じになってますよ。
-
あえ
回答ありがとうございます!
病院は脳神経外科?で私自身テンパってしまい
救急車を呼びそこに連れて行ってもらいました😵💦
形成外科ですね😳!!
傷が心配なので形成外科に受診してみようと思います🙏🏼
娘さまが2歳の頃縫われて
3歳4ヶ月で言われないとわからないぐらいの傷になってるとの事なので
希望が持てました☺️!
娘さまの貴重な体験談お話いただきありがとうございます😢🌟- 5月15日

あえ
皆さま改めて回答ありがとうございました( ; ; )
私自身の不注意で息子に
痛い思いをさせてしまい
これからの傷跡などを考え
息子の寝顔をみて、
以前の写真を見返して
気分がとても落ちていたので
ご自身やご家族、お子様の
体験談をお話くださったり
励ましの言葉や
これからの処置、した方がいい事
などお答えくださりとても力になりました😢💓
このような事が起きないように
これ以上の事が起きないように
肝に命じて気をつけていきます。
皮膚の回復力を信じて
跡が残らないように祈るばかりです💦
本当にありがとうございました( ; ; )
あえ
回答ありがとうございます!
眉毛のあたりは残りやすいんですね…💦
眉毛あたりの傷の2センチほどはパカっと割れています😢
ゆくり
パカッといってるなら縫ったほうが残りづらいと思うんですが、小さい子は暴れるのでテープで済むならテープというドクター多いです😢
下の方がおっしゃっているように日焼けに気を付けてあげるといいと思います。
テープもしっかり密着してついてるか注意してあげて、緩んでいるようなら貼り替えたほうがいいです。
やれることをやって、あとは体質もあるし、気を落とさずに😖
あえ
縫った方が残りずらかったのですね😭
知識がなく痛そうなので
縫わなくてよかったなどと思っていました💦
日焼けを気にしてテープも気にして
張り替えたりします😢
色々教えてくださりありがとうございました( ; ; )⭐️