※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
インコちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの添い乳について悩んでいます。添い乳が必要かどうか不安です。どうしたらいいでしょうか?

おはようございます。
明日で一ヶ月になる男の子のママです。最近夜泣いて抱っこしてもオムツかえてもミルク飲んでも寝てくれなくて、私としても辛いので、一度添い乳をしてみました。そしたら吸いながら寝てくれて(笑)
でも添い寝、添い乳しちゃうとそれがないと寝てくれないってネットでみたのですが、やっぱりそうなのですかね?
添い寝、添い乳しない方がいいですか?
ご意見、対策あればお願いいたします(^-^;

コメント

初めてのママリ

初めまして(*^^*)
うちのこは、インコさんと同じ他、げっぷがでてないと、ぐずったりします✧あと、服が気持ち悪かったり、暑かったりしてもぐずります!

添い乳で寝てくれるなら、
それでもいいような気がしますʔ•̫͡•ཻʕ
赤ちゃんて、食べる寝るより、
接触欲求が一番大きいと聞きました!
抱っこできるのにしないほうが、
心に影響あるみたいなので
安心して寝られるなら、お母さんは大変ですけど、
添い乳、添い寝してあげればいいかなぁ、と思います(o^^o)

  • インコちゃん

    インコちゃん

    初めての育児で毎日がわからないことだらけ、聞けて良かったです(°∀°)正解なんてないですもんね。これから安心して寝てくれるよう頑張ります。

    • 11月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    人の子を育てたことがないので、
    比べようがないですが(o^^o)
    かわいい赤ちゃんのために、
    お互い楽しみましょうね~♡

    • 11月2日
こていちご

初めまして(*^-^)
私も同じ頃何やっても泣き止んでくれずほんとヘトヘトになってましたが添い乳したら、寝てくれるようになり今でもやってます!!
注意してるのは、鼻でちゃんと息ができるようにしてます。
やっぱり、十人十色色々意見があって添い乳すると、そうじゃないと寝てくれないとかってありますが
私はそれでも寝てくれるならいーやって思ってます(笑)
一生それじゃないと寝ないってわけじゃないしって(笑)
自分も赤ちゃんも楽な方がいいよなーと考えてます(o^-^o)

  • インコちゃん

    インコちゃん

    同じ方いらっしゃって良かったです(°∀°)そうですよね、初めての育児なので間違ってるのか不安になってしまいました。息子が安心して寝てくれるなら今日も添い寝添い乳頑張ります。

    • 11月1日