※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやちゃん
お金・保険

扶養内外の違いがわからず、育休中で時短復帰予定。別居中で損はないか心配。

扶養内とか外とかいまいちわかりません!今は旦那とは別です。私は育休中で時短で復帰予定です。特になにも考えず、別々のままなのですが、損したりするんですか?

コメント

はな

年収100万程で自分で社会保険入ってるのは損だと思います!

  • みやちゃん

    みやちゃん

    月10万くらいですかね?看護師なんですけど、たぶん時短でも12万くらいはもらえるかな、、、と思ってます、先輩の話なので正確な金額ではないですが…

    • 5月14日
  • みやちゃん

    みやちゃん

    そういうのあるんですね!ありがとうございます!

    • 5月14日
  • はな

    はな

    150万くらいだと配偶者控除は受けられますがそれ以外は自分で払うことになるので別のが楽かもしれないですね!

    • 5月14日
  • みやちゃん

    みやちゃん

    なるほど!ありがとうございます!そのままのほうが良さそうですね!

    • 5月14日
あーちゃんまま

これから専業主婦になって
一年で103万円以内しか
稼がないのであれば
旦那さんの扶養に入って
年金と国民保険を
旦那さんの会社に払ってもらった
ほうがお得ですが
103万円以上働く見込みが
あるのであれば
そのまま別の方がいいと思います!

  • みやちゃん

    みやちゃん

    時短で働いて、その期間が終わればフルタイムで働こうと思ってます!ので、そのまま別で良さそうですかね?

    • 5月14日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま


    税金引かれるんで、
    160万円超えないんなら
    旦那さんの扶養に入れてもらった方がいいですが
    ボーナスとかはないのですか??
    ボーナスとかあるなら
    今のままがいいでしょうね😌

    • 5月14日
  • みやちゃん

    みやちゃん

    ボーナスありますが、額はわからないです。年収160万てなかなかですね。復帰する前にそのへんきいておいたほうが良さそうですね!ありがとうございます!

    • 5月14日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    確認しとかないと
    働いたのに税金引かれて
    額が変わらないなら
    働かない方がいいって
    なる場合も結構ありますしね😭

    毎月88.000円超えるようでしたら
    旦那さんの会社の扶養には
    入れないと思うので、
    みやちゃんさんの会社に
    どうしたらいいか
    相談するといいですね😆

    ボーナス出るなら
    103万は越しそうですね😂
    社保で2万?の12カ月引かれるんで
    24万円ほどを所得から引いてみて
    旦那さんの扶養に入った場合
    損するか得するか
    比べてみたらわかりやすいですね😆

    • 5月14日
  • みやちゃん

    みやちゃん

    すごいご存知なんですね!ありがとうございます!
    復帰前に職場に聞いてみます!
    勉強になりました!!!

    • 5月14日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま


    ちなみに下の方が言ってるのは
    所得の最高上限はかわりましたが
    103万を越した時点で税金は扶養内でも払わなければならないので
    注意です( ´∀`)

    せっかく働くなら
    無駄なく働きたいものですね😂
    頑張ってください!

    • 5月14日
(   ¯꒳¯ )

扶養内で稼げる額が103万から130万に上がったのでそれを超えないようだったら扶養内がいいですよ( ˆωˆ )

  • みやちゃん

    みやちゃん

    そこそこ働いてもいいぞってことですかね?(笑)ざっくり月10万+αですね。手取りじゃない額が130万てことでいいですか?無知ですみません

    • 5月14日
とっきー

社会保険が別ってことですか?
保険の扶養と税法上の扶養は別物なので、社会保険が旦那さんと主さんがそれぞれの会社で加入していても、年末調整の際に、手続きすれば、収入条件が合えば税法上の扶養にとってもらうことはできます。

瑠璃mama

私も看護師です。
育短で復帰して16万くらいです。
安くて辛いですけど…
働く時間少ないのと元々の基本給が安いこと、夜勤がないので安月給は仕方ないかなと思います。

パートで同じ時間、日数が少なかったりして働くとなると扶養内で働くのと税金の支払い具合は数千円くらいしか差がないといってました。