※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
you
妊娠・出産

最終的に横向きで寝る必要があるけど、うつ伏せで寝るのが慣れている人はどうしたらいいですか?

妊娠10週の妊婦です。
元々うつ伏せで寝返りもうたずに寝ていたのですが、ここ最近お腹が張ってきてうつ伏せで寝ると苦しいです。
かといって他の体制も寝づらくて。。。
最終的には横向きで寝られるようにしないといけないのでしょうが、うつ伏せで寝ていた方、慣れるまでどうされましたか?

コメント

ぺん

お腹が出てない頃はうつ伏せで寝ちゃってました💦というか横向きで寝るようにしても朝にうつ伏せになってることもありまして…流石にお腹出てからはうつ伏せはきついですし朝起きてもうつ伏せになっていたことは無いです。横向きに寝てたらなんとなく慣れました😅

  • you

    you

    もう何年もうつ伏せ寝ですが、慣れるものなのですねΣ(゚Д゚)
    既にうつ伏せ寝が苦しくて変な横向き寝になってるので、慣れるの待ってみます(>_<)

    • 5月14日
さゆ

もーガマン 我慢 gaman!!
でした  Ω\ζ°)チーン

今10週だとしても、そのうち仰向けで寝ないとお腹が苦しくて寝るに寝れなくなります

なので、産んだら死ぬほどうつ伏せで寝る夢を抱いて、妊娠中は渋々仰向けでねてました(-_-)zzz

うつ伏せ寝って最高ですよね

  • you

    you

    大人でもうつ伏せ寝の方いらっしゃって嬉しいです!
    ただ、既にうつ伏せ寝苦しいんです(T_T)
    腰骨より前にお腹が出てきたので、もう膨らんできているのでしょうか?
    あと半年ちょっと…頑張ります(・_・;)

    • 5月14日
アイポン

抱き枕があるとうつ伏せ寄りの横寝が出来ていいですよー!
お腹大きくなっても重宝するのでいいと思います^^

  • you

    you

    妊婦さん向け抱き枕ってシムスの体位がなんとかって三日月のような形のものがよくオススメされていますが、あれでも出来るでしょうか? いまいちピンと来ないのですが(・_・;)

    • 5月14日
  • アイポン

    アイポン

    私は妊婦さん向けの買わなかったです(´・ω・`)普通の抱き枕に足乗っけて覆いかぶさる感じですー!お腹大きくなると只々横向きで寝るのもしんどくなって来たりするのでもたれかかれると大分違いました!

    • 5月14日
  • you

    you

    そうなのですね!
    あの三日月のばかり気にしてましたが、他のもちょっと考えてみます。
    ありがとうございました!

    • 5月14日