
コメント

ひゅうまま
スリーパーです*\(^o^)/*

みー ♩
子供ってなんでみんなお布団蹴るんでしょうね(笑)
うちも小さな頃からスリーパー愛用してます(^^)
夏はタオル地の薄手のもの、冬は毛布の暖かいものです♩
足首くらいまである、大きいものを使用してます。
もう少し寒くなったら、レッグウォーマーも使います(^^)
パジャマのズボンの裾が寝ている間にまくり上がってくるので、ズボンの上からレッグウォーマーを付けて、寝入ってからそのレッグウォーマーを足先までスポンと覆うように伸ばします╭( ・ㅂ・) ̑̑
もっともっと寒くなったら、首元のあいてる部分が寒そうなので(首元冷やしたら風邪引きますしね^^;)、ユニクロのハイネックのヒートテックをパジャマの中に着せてます(*^^*)
これで冬は完璧です୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
-
ケイコ
凄く参考になりました(*^_^*)
ありがとうございます!
やはり、それくらいしないと寒そうですよね^_^;
うちも冷え性なのか、手足すぐ冷たくなっちゃって、急いで私の毛布をかぶせて暖めますが、それも蹴ったくってしまって(^^;;
明日さっそく買いに行きます(^_^)- 11月1日
-
みー ♩
よく、足先から体温調節する〜というので、モコモコの靴下とかは履かせたまま寝かせないようにしてます(^^)
風はまぁ通るけど、いちおう足先までスッポリ隠れるレッグウォーマーがかなり大活躍です୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
スリーパーも本当便利ですよ♩
これを着たらねんねというのも習慣つきますし(*^^*)- 11月1日

sho
うちも10ヶ月の子がいます(^^)
夜寝る時は、袖無しのスリーパー+小さいブランケットをかけるくらいです。
ブランケットは同じく蹴飛ばしてほとんど意味がないけど💦
お腹は紙オムツで結構ガードされてるし、長袖のカバーオールを着せてるので、今のところはこれで風邪もひかず元気です☆
(私は「寒いかな?」と心配するけど本人は汗ばんだりしてます(^^;)
あとは今のスリーパーが夏用のなので(・∀・;)、冬用を調達しようと思ってます!
-
ケイコ
やはりスリーパーは良いのですね(*^_^*)
ついさっきも、縦に寝てたはずがコロコロ動いて斜めになって布団からはみ出てました(@_@)
見てる方が、また^_^;って感じで、気になっちゃいます(^^;;
キンキンなので、明日スリーパー買おうと思います(^_^)- 11月1日

さきりんぐ
同じく蹴り飛ばしていつもかかってないので、タオル生地のスリーパー着せてます!!
手足は冷たいですが、スリーパー着せてるだけで少しは安心です(*´ ˘ `*)
-
ケイコ
布団だけだと、気づくと蹴り飛ばしててキンキンで、最近いつも気になってしまって^_^;
参考にさせて頂きます(*^_^*)- 11月1日

rickrick
赤ちゃんって寝相悪いですよね(*^^*)
私は、スリーパー、腹巻き、レッグウォーマーなどで調節してました。
腹巻き、レッグウォーマーは、寝た後でも着させ易いので、お勧めです(^-^)
-
ケイコ
レッグウォーマーは、こぅいぅ時にも役立つのですね(^_^)
そして腹巻きの存在も忘れてました(@_@)
使ってみます(^_^)
ありがとうございます(^o^)- 11月1日

かんちゃんママ
我が家もスリーパー!5歳になる今も健在ですっ。フリース素材は熱を逃さないからパジャマやスリーパーに向いてないので、我が家では体温保温し尚且つ熱を放出する六重ガーゼスリーパーとUNIQLOのキルトパジャマを愛用。オネショに備えスリーパーは2枚使いですっ‼︎
-
ケイコ
凄く参考になります(^_^)
なるほど!ガーゼスリーパーですね!
今日見てみます(^o^)
ありがとうございましたo(^▽^)o- 11月1日
ケイコ
回答ありがとうございます(^_^)
参考にさせて頂きます(*^_^*)
ひゅうまま
いえいえ(^-^)
小さいうちは蹴っちゃいますよね😣