※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

今朝も質問しましたが再度お願いします💦排卵後そのまま高温期にならずそ…

今朝も質問しましたが再度お願いします💦

排卵後そのまま高温期にならずそのまま妊娠された方います?

前回病院でゴナールを打った後やっと16ミリになったのでhcg5000を打ち次のタイミングの日付の指導と次の生理が来た時の話して帰りました

しかし体温があがりません
今までは卵胞が育った周期はhcgを打ちそのまま高温期にはいっていました

今日病院に体温が上がらないと相談したところ、不妊科の先生は週1しかおらず、看護婦さんへの相談となりました

ちなみに不妊科の先生でないと次回の指示など出来ないし他の先生での受診は進められないと初回の説明のときに言われています

先生から体温が上がらなかった時の指示がなかったのならそのまま生理がくると思うし指示通り生理がきたのならまた来てくださいと言われました

何も出来ることはないのかと再度質問したら、その看護婦さんは先生がいないからなんとも、、、と言われてしまいました

そこへ他の看護婦さんがどうしたのかと話を聞きに来てくれて、事情を説明したところ、とりあえず様子見でもいいと思うけど、不安なら次回先生が来る日に予約外で受診しても良いと思うよと説明を受けました

hcgをうってから6日目になります

先生がいる日に合わせて病気に行くとhcgをうってから8日目になります

このまま2日で様子見て体温が上がらなかったら受診しても良いですよね?

看護婦さん2人ともわざわざ受診しなくても、、といった感じだったので私が過剰に心配しているだけなのか不安になりました

それともこれだけ時間が経ってしまったらもう今週期は諦めるしかないのでしょうか?

8ヶ月ぶりに16ミリにまで成長してくれたので無駄にしたくないです、、

コメント