
コメント

ももか
私ならそんなこと言われたらもう一緒に居たくないです。避妊してない時点でニーズする可能性は分かるはずですから

あゅ
予想外の妊娠ですか?
旦那さんが勝手に出しちゃったってことですか?😓
-
みーぽー
避妊するようにとしつこく言ってたのですが絶対出さないからダイジョブという言葉をうのみにしたわたしも悪かったのです。こんなことを言われるとは思いませんでした😢
- 5月14日

kyo
旦那さんの全てが嫌になってしまったら
このまま一緒に居続けるのは無理では?
-
みーぽー
やっぱりそうですよね。妊娠中に離婚するなんてどうして?なんてまえは思ってましたが今は色々理由があるんだなとつくづく思いました。
コメントありがとうございます。- 5月14日

退会ユーザー
旦那様頭ん中中学生なんですか?🐒
十人十色にも程がある
でもちゃんとした脳みそが🧠夫婦互いに
くっついておありにあるならば
身勝手にそうゆう問題は未然に防ぎ、しかも望まないならば
そうゆう行為はしませんよね。
大人の都合のいい未計画なものではなく計画性のある同意の元で
子供をこれから育てていく。
私の脳みそはそうゆう脳みそです。
-
みーぽー
中学生レベルかもしれません。
避妊しなければ妊娠する可能性がある、当たり前の事ですね。
私の脳みそも
子供を育てていく脳みそにしていくようにしていきたいです。
コメントありがとうございました。- 5月14日
-
退会ユーザー
頑張ってください
- 5月14日

どな
旦那さんの初めの言い方はとても悪かったと思います。
ですが、後々の発言も本心でしょうし、家族を養っていく事、幼い子を育てていく事に、
まだ自信が持てないのではないかと思いました。
うちの旦那は2人目をかなり渋っていました💦
理由は自信が無いと…😅
女性のほうがそういう事に対して、強く、逞しいのだと思います。
初めから自信満々で育てている親などどこにもいませんよね😂
私もみーぽーさんと同じ立場だったら嫌だし、腹も立ちますが
私たちも、子どもたちと共に成長していこうね❗️頼りにしてるよ❗️
と言って、し〜っかり働かせます🤣
-
みーぽー
許せない気持ちが強すぎてしまって💦前向きなアドバイスありがとうござ
いました!- 5月14日

みみ
妊娠おめでとうございます!
上の方の通り、避妊なさってない時点で妊娠の可能性はありますし。。
排卵日どうこうではないですよね(T ^ T)
でもご主人も2人目のお子さんか出来たことを受け止めるのにびっくりしてしまったのですかね(T ^ T)
だからといって許せることではないですが、、。
頑張って働くと言ったなら死に物狂いで働いて頑張ってもらいます!
-
みーぽー
ありがとうございます。
避妊してない時点でいつできてもおかしくないと考えられない旦那にがっかりしています。相当妊娠させない自信があったのでしょう。
コメントありがとうございました- 5月14日

みゆき
出来るのが嫌だったのであれば旦那さんも避妊しなかったのですから旦那さんの責任でもあると思います。
それを主さんだけ責めるのはおかしい話です。
-
みーぽー
私のせいなの?って常に考えてしまいます😢
コメントありがとうございました- 5月14日
-
みゆき
主さんのせいというより
する前に話されたかどうかはわかりませんが
確認してなかった旦那さんのせいでもあると思いますよ!- 5月14日

まままり
旦那さんの発言は確かに酷いと思います😣でも驚いて、覚悟も決まらないうちのぽろっと出た言葉だったんだと思って、その後の言葉をしっかり受け止めてみてはどうですか?
あと旦那さんには、はじめの発言はやっぱり言われたくなかったと改めて気持ちを伝え、お腹の赤ちゃんに謝ってもらいたいな。
と、自分に置き換えたらそう思いました😃
実際に言われた本人じゃないので綺麗事になっていたらすみません😣💦
-
みーぽー
ひねくれもののせいか謝ってきたことを素直に受け入れることが難しくて😓
はじめの発言のことは伝えました。
悪かったとはいってますが。
ありがとうございました。- 5月14日

あかちゃんまん
旦那さんは子供欲しくなかったってことですか?
でも無理矢理でなく合意のもとで授かってるなら、どっちにも責任あるのにその一言はずっとわだかまり残りそうですね💦
-
みーぽー
ほんとです。いい大人が言うセリフではないです、がっかりしました。
コメントありがとうございました。- 5月14日

2児ママちゃん
こういうこと言われたら、忘れられないですよね😭忘れたいのに😑
旦那さんががんばるっていうなら信じるしかない😑😑😑
-
みーぽー
たぶん、いえ、絶対忘れられません。
許すことができるようになりたいですが。
ありがとうございました。- 5月14日

さとえ
キツい言い方かもしれませんが、お互いの合意の上に出来てしまったのなら、お互いの責任です。
出来る運命だったのですね❤️
年子⁈は、大変ですがいっぺんに子育て出来てたのしいですよ❤️
前向きに、タイミングって言ってもね、お金もかかる時も一緒だと思いますよ。
旦那さんについては、責任と不安でいっぱいいっぱいなのでしょうね。
夫婦なら色々あるでしょ?
なんか好きなものかって仕返ししてやりましょう🤗
-
みーぽー
いえ、おっしゃる通りです。
私は旦那のせいなんて思ってはいません。私だけの責任といわれたことにがっかりしました😖
はい、素敵なアドバイスありがとうございました!- 5月14日

のん
なにを言ってるのかと思います。
子供ができるってほんとに奇跡的なことなのに。
ほしくてもできない人も多いのに…なんてことをゆうんだろと思います。
酷すぎます。
でももお流すか、許さないかの二択になりますよね。
ずっと怒ってても子供にも影響よくないし、みーぽーさんの笑顔も減ります。
私も主人にとても酷いことをゆわれました。
ほんとに許せなくて泣いて怒鳴りました。
謝ってたけど謝ってすむ話じゃないし、一生忘れれない言葉です。
でも私は流すことに決めました。
主人が泣きながら謝ってくれたとゆうこともあるのですが、お腹の中にいる赤ちゃんのためにも…笑顔でいないとって思って!!
-
みーぽー
お返事ありがとうございます。
そうですね、許せない気持ちが強すぎですが、子供のためには笑ってないといけませんね😢
ありがとうございました。- 5月15日
ももか
一度許しても言われた言葉は一生消えないですよ
みーぽー
そうですよね、ずっとその言葉が消えないです。許せないです。
こんな旦那だったんだとがっかりしています。
コメントありがとうございました。