 
      
      
    コメント
 
            はせっち
神社にもよるのかもしれませんが、うちの地元は神社の受付でお金を払いその場でお守りなどを貰い、腹帯に印鑑を押すだけです。お参りなどはないので、全然普段着で行きましたよ!
 
            🐬
何でもいいと思います🙋
けっこうカジュアルな感じで普段着の方も多いですし💡
ちなみに私も普段着っぽい感じでした(笑)
肌寒い時期だったのでグレーの膝が隠れるくらいのニットワンピに黒タイツ、ブーティで行きました😀
特に浮く感じもなくその場に馴染んでました(笑)
- 
                                    cocco. ありがとうございます😊 
 デニムとかを避けたら
 あとはだいたい大丈夫
 なんでしょうか?笑
 わざわざ新しい服を買うのも
 もったいない気がして😅笑- 5月14日
 
- 
                                    🐬 
 大丈夫だと思います🙋
 ワンピースの人多いですしワンピースは無難かなーと思います°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.- 5月14日
 
 
            m.kona
普段着で行きました!ほとんどの人が普段着でしたよ🙆♀️✨
- 
                                    cocco. ありがとうございます😊 
 普段着でもいいんですね!
 神社でご祈祷となると、
 やっぱり綺麗めのほうが
 いいのかなと思ってました、笑- 5月14日
 
 
            さとう
ド派手な服装しない限りあまり気にしなくてもいいかもですね。
でも私の時は周りもサラッとした素材の人が多かったかもしれません!セミフォーマルな感じ( ´・‿・`)
私は冬だったのでワンピース、黒レギンス、靴下で行きましたが、なぜか靴下の柄まで考えておらず恥ずかしいキャラクターものの靴下を履いて行ってしまったので、とても恥ずかしかったです。神社によっては靴脱いで中でお祓い?されるところもあるので、今の季節ならストッキングですかね😂
- 
                                    cocco. ありがとうございます😊 
 落ち着いた色味の
 ワンピースとかだと
 のちのち使いやすいですよね🤔
 それは恥ずかしいですね😅
 ストッキングで行ったら
 間違いはないですね🌟笑- 5月14日
 
 
            まゆ
この間、安産祈願に行ってきました😌
両家の両親はそこそこかしこまった服装でしたが、私は普段着ているマタニティのワンピースで行きましたし主人も普段と変わらない感じで行きました✨
お宮参りだとかしこまった感じになるかもしれませんが、周りの安産祈願の方々も普段着な感じでしたよ😅
- 
                                    cocco. ありがとうございます😊 
 お宮参りほどきちっとした
 服装じゃなくてもいいですよね!
 ワンピースだとご祈祷中座ってても
 お腹が苦しくなくていいですよね🌟- 5月14日
 
 
   
  
cocco.
ありがとうございます😊
そうなんですね!
一応、祈祷があるので
きちっとした服装のほうが
いいのかなと悩んでます🤔