
最近ベビーバスで座っていると頭を上げてしまい、頭を洗うのが大変です。シャワーを出すと泣いてしまうので、シャワーヘッドを探しています。暑くなり汗も流したいので、何か方法があれば教えてください。
うちの子は今ベビーバスでお風呂に入っているのですが最近ベビーバスで座っていようと頭をあげてしまうので頭が洗って流すのに一苦労
なのでベビーバスチェア買ったのですがシャワーを出したら大泣きしてしまい出しててもオケに水はって入れてるときはいくらか平気なのですがシャワーの音とかが怖いようで、シャワーヘッド探したのですが、強くなどカラフルとかインテリア的なの見つかったのですが
手だてがなく暑くなり汗もちゃんと流したいしなので
何か方法などあれば教えてください。
- ミナミ(7歳)
コメント

まぁや
音が怖いならヘッドにガーゼ
かぶせてゴムなどでとめれば
音もなくなりシャワーの圧も
なくなります😊
試してみてダメなら他の理由が
あるかもですね💦💦

𓃰
うちも一時期シャワーの音にビックリしてギャン泣きする時がありました!
シャワーの水量を調節し、少なめにしたり、シャワー見せてシャワー出すよーって声かけてから出すようにしたら、徐々に慣れました(^^)
-
ミナミ
やっぱりそーですょね。
出すょーとか言ったりシャワーシャワシャワしよねーとか言うけどお風呂の響くのにも驚きまくり‼️
騒ぎすぎで何でも泣いてるのかわからなくる꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
でも泣き疲れでなんだか爆睡昨日からすぐしてくれてます。早く慣れて欲しいです。- 5月14日

ぽす
うちもシャワーは苦手なのでお風呂のお湯でかけ湯しながら体を洗って、お風呂出た時に短時間だけシャワーで上がり湯します。
-
ミナミ
やっぱり音とか怖いんですかね。
新生児の時もベビーバスに入れるだけでしばらくうちの子ギャン泣きで洗えやしない日も多々あってなんだか暴れてばかり
こっちの体力持ちません
ありがとうございます
色々負けずにやってみます- 5月14日
ミナミ
やっぱりそーですょね。
どうもお風呂は響くのもあるから
シャワーなきで2日目タオルつけてやりましたが
ビビリすぎでシャワーでもお湯かけると更に泣きました。
昨日ほどじゃないのでチャレンジ色々してみます
ありがとうございます