
コメント

まひろ
前椅子使ってます(o˘◡˘o)
その椅子につけられるテーブルも買って使ってました!!

せつ♬
最初、ベベポットを使っていて、テーブルなしで良くなってからは写真の椅子使ってます!(ベルト、テーブル付きもあります)
汚れてもさっと拭けるので楽です😊
-
ままり
わ~かわいいです💕
初めて見ました❗
教えて頂きありがとうございます!- 5月14日

結優
豆椅子よりはちょっと高さのあるテーブル付きのローチェアを買いました。
テーブルが固定できるだけなので脱走し放題ですが(^.^;
-
ままり
コメントありがとうございます!
ちなみにどこのメーカーのローチェアですか?
やっぱりどんな椅子でも脱走しちゃいますよね😣💦- 5月14日
-
結優
うちは西松屋のものを買いました。いつもお世話になってる育児支援施設の一時預かりと同じものです。
チェアベルトをすれば抜け出さなくはなるけど、ギャン泣きです。- 5月14日
-
ままり
ありがとうございます!
今度西松屋、行ってみます✨
そうですよね…
固定すると「出たいー!」と叫びますよね💦
我が子だけじゃないんだと安心しました😢- 5月14日

退会ユーザー
うちはカリブ使ってたのですが、同じく窮屈になったので木製のローチェアに買い換えました😊
テーブル付きの物で、西松屋で5000円くらいで購入したものです
こぼしてもさっと拭くだけで大丈夫ですし、お手入れは楽です✨ベルトはありませんが抜け出したり嫌がったりもしないので満足してます👌🎵
-
ままり
コメントありがとうございます!
木製の物はしっかりしていて可愛いですよね✨
抜け出したりしないのですね!
西松屋に行って、色々座らせてみます🙆- 5月14日
-
退会ユーザー
抜け出しはしませんが、立ち上がることはあるので注意です⚠(笑)
良い椅子見つかるとよいですね😊🎵- 5月14日
ままり
コメントありがとうございます!
豆椅子を買うならテーブルも買いたいなと思っています😊
テーブル、小さいように感じるのですが、どうでしょうか??
まひろ
子供の食器置く分には十分な大きさでした!!
もう今は豆椅子のテーブル外して同じ机に置いて食べてます(o˘◡˘o)
なので、みーさんのお子様がもう1歳なのですぐ使わなくなる可能性があるかもですね( ̄▽︎ ̄;)
ままり
そうなのですね(>_<)
そしたらとりあえずはテーブル買わないでみます!
豆椅子って普通の低いテーブルなら高さが合うのでしょうか?💦
やっぱりテーブルの方が高いですかね?