※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりぃ☆ゆめ
妊娠・出産

切迫早産で入院されてる方、退院延期になった人いますか?(;_;)

切迫早産で入院されてる方、退院延期になった人いますか?(;_;)

コメント

トゥルルン

私は約二週間と言われ、結局一ヶ月でした(--;)

  • りりぃ☆ゆめ

    りりぃ☆ゆめ

    ありがとうございます!!今日退院診察だったんですが子宮けいかん短くなってて延期になり、泣くのが止まらないです

    • 10月31日
  • トゥルルン

    トゥルルン

    そーだったんですね…。
    入院生活ストレス溜まりますよね(>_<)
    赤ちゃんの為と思いつつ、私もたくさん泣きました。

    私は33wから入院だったんですが、
    赤ちゃんがそんなに大きくないから出来るだけお腹にいてもらうようにと、正期産の37wまででした(;o;)

    • 10月31日
  • りりぃ☆ゆめ

    りりぃ☆ゆめ

    一人目も31週から35週まで入院してて、今回22週から入院してるのです(;_;)上の子と一緒にいてあげれないストレスで、赤ちゃんのためなのですが、辛いです(;_;)ばなな877さんは内服ですか?点滴ですか?

    • 10月31日
あみば

延期になったわけではないですが…
シンドイですよね。
私も切迫早産で入院して1週間になります。
早く退院したいです。
検診行ったら家に帰る事も許されず緊急入院…
心がついていかずパニックになり最初の3日は泣きっぱなしでした。お互い早く退院できるといいですね!

  • りりぃ☆ゆめ

    りりぃ☆ゆめ

    緊急入院だったんですか(;_;)辛いですよね(;_;)わたしも初めの1週間は毎日泣いていました!!しばらく泣いてなかったのですが退院が延期になり期待していただけにショックがでかく(;_;)
    本当にお互い早く退院したいですね!!(;_;)

    • 10月31日
トゥルルン

一人目は妊娠中期から内服で、最後は入院点滴生活でした(>_<)

現在妊娠中ですが、二人目は今の所内服もなくこれてます💦
上の子がいるから、入院だけは避けたくて、初期から無理しないように気を付けてます💦

  • りりぃ☆ゆめ

    りりぃ☆ゆめ

    わたしも今回気をつけてたつもりが、切迫早産と診断されたのが一人目より全然早かったです(;_;)
    子宮けいかんが短いみたいです(;_;)点滴は辛いですよね(;_;)わたしは内服4回から6回になっちゃいました(T^T)

    • 10月31日
deleted user

私は里帰り前に切迫早産と診断されて「このまま里帰りさせてあげられないかも。」と言われていましたがお腹の張りも収まってきたので1度退院後すぐに里帰りをして病院を受診しました!

2週間は内服で自宅安静だったのですが結局健診のときに子宮頸管がだいぶ短くなってしまったので2度目の入院になりました(>_<)

そのまま36w6dまで点滴をしていましたが頭が触れていて、子宮口も2cm開いていたので、退院せずに促進剤を使用して出産しました★

  • りりぃ☆ゆめ

    りりぃ☆ゆめ

    子宮けいかんどれぐらいで点滴になったんですか?
    わたしは今日内服の回数が上がっちゃいました(T^T)

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう1年前で曖昧で申し訳ないのですが(>_<)
    30週で入院したときは3cm切ってからで、33週ぐらいで入院したときは2cm切ったときに点滴をした気がします!

    • 10月31日
  • りりぃ☆ゆめ

    りりぃ☆ゆめ

    ありがとうございます!!
    わたしは22週で子宮けいかん2,4で入院して3cmまで伸びたのですが、今日28週で2,2になっちゃいました(T^T)
    安静にしてるのに短くなると、本当に辛いですよね(;_;)

    • 10月31日
r.mama♡

32週で入院して、2.3日点滴したら張りが落ち着いたので内服に切り替えようと試みましたが見事なまでの張替えしが…(^_^;)
その後張りは増えるばかりで、34週にはウメテリン点滴MAXの6A20まで行きました。ウメテリンより強いマグセントという薬がありますが、34週までもったので母体の安全を考えて陣痛が起きたら産んで赤ちゃんを治療しましょうと言われてました。毎日定期的な張りに不安になりながらなんとか36週を迎え、朝一に点滴に一気に抜きました。その時点で子宮口が3cm開いていたので、誰もがすぐ産まれるだろうと思っていましたが陣痛が来ず…。退院して結局38週3日で産まれましたよ(^_^)

  • りりぃ☆ゆめ

    りりぃ☆ゆめ

    点滴をはずすと張り替えしがあるんですよね!!同じ部屋のママさんが張り替えしがあり、点滴にもどっていました!
    一度退院できたのですね!!あとどれくらい入院しなきゃだめなんだろ~と考えると辛いです(;_;)

    • 10月31日
  • r.mama♡

    r.mama♡

    私も退院できるかもって喜んだのもつかの間、あっという間に点滴に戻ってしまったのでかなり精神的にきました(>_<)主治医にはもう36週まで退院はできないと思ってって言われてたので、あと何日あと何日って毎日数えてました。不安なことばかりだと思うので、先生や助産師さんにいっぱい聞くと楽になりますよ!私も質問ばーっかりしてました(笑)

    • 10月31日
  • りりぃ☆ゆめ

    りりぃ☆ゆめ

    そぉだったんですね(;_;)退院できるかもって思ってできなかったときのショック度半端なかったです(;_;)
    入院している看護婦さんや助産師さん、先生はすごく優しいしいいんですけど、帰りたいです(笑)

    • 10月31日
ななな

35wで入院になって1週間程で退院予定が、強い張り返しで正期産前だったので入院延長になりました(>_<)

そして、37w入ったら退院するために36w5d点滴弱めたら陣痛来て産まれちゃいました😅

  • りりぃ☆ゆめ

    りりぃ☆ゆめ

    やっぱり点滴だと張り替えしがあるんですね!!
    でも無事に出産できてよかったですね(*´ω`*)

    • 11月1日