
コメント

陽花福ママ
おそらく保険とは国保か社保か?てことだと思って話します。
扶養とは、会社等に提出する書類(扶養控除証明書)
に旦那様の扶養に入られると記入すると社会保険に自動で加入され旦那様の会社名義の健康保険証が付与されます。
ままりさんとお子様は国保という事で
旦那様の扶養には入らず実費で国に
国民健康保険料を支払いしているという事ですので市役所から発行された健康保険証を所持されてる筈です。
ですのでお子様は、ままりさんの扶養に入っているとおもいますよ^_^
陽花福ママ
おそらく保険とは国保か社保か?てことだと思って話します。
扶養とは、会社等に提出する書類(扶養控除証明書)
に旦那様の扶養に入られると記入すると社会保険に自動で加入され旦那様の会社名義の健康保険証が付与されます。
ままりさんとお子様は国保という事で
旦那様の扶養には入らず実費で国に
国民健康保険料を支払いしているという事ですので市役所から発行された健康保険証を所持されてる筈です。
ですのでお子様は、ままりさんの扶養に入っているとおもいますよ^_^
「その他の疑問」に関する質問
生理中に友達の家に遊びに行く時、ナプキン捨てていいか聞きますか?? 夫の友達家族の家に明日遊びに行きます。 今日から生理がきてしまいました。 何度か遊びに行ったことがあるのですが、サニタリーボックスが見当た…
近所のママでお互い敬語で話す方がいます。 一度立ち話をしたくらいでたまーに顔合わせて挨拶をする程度です。 相手から連絡先を聞かれて交換しました。(断れず…) 相手が用があった時に連絡が来たのですが、普段敬語で…
旦那がGWに友達と2夜連続で飲みに行くので飲み代を渡すのですが、3万だと足りないかもと言われて5万渡す予定です。 奢るわけでもないし、高いところに行くわけでもないのにそんなに必要でしょうか? どんなに使っても3万…
その他の疑問人気の質問ランキング
mama
なるほど。。わたしの扶養に入ってるってことでいいんですかね!
ありがとうございます!!
陽花福ママ
旦那様が会社に勤めていて社保に加入されているという事であれば
ままりさんの扶養という事で大丈夫です!
国保にも種類があり自営業等の場合また話が変わりますが('ω')
mama
旦那は親の扶養に入るとか言ってました…
私の親は自営業ですけど、私は違います。
陽花福ママ
問題なく
ままりさんの扶養で大丈夫です!
国保には基本扶養という概念が無いので各々国保に加入って事なので( ´∀`) 分かりづらいですよね( ̄▽ ̄)
自営業の場合お子様は扶養に入るという事ができるのですが自営業の方以外は関係ないので大丈夫ですね!
mama
なるひど、、そうなんですね!!
とてもわかりやすく説明ありがとうございます(><)